
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
右に伸びている棒状の物の事かな?。
これは咲き終わった花茎であって、この茎にはもう花は咲かないよ。
で、胡蝶蘭の花茎は毎回新しく葉の付け根から出るので、時期が来ればまた咲くよ。
ちなみに、ネット上では「二度咲き」のことが良く書かれているが、出来れば二度目は咲かせないほうがいいんだがね。
二度咲きさせると株の負担が大きくなるので、次の開花が遅れます。
また、栽培条件が良くないと、二度咲きさせたために衰弱して枯れることもあるので。
とにかく、今は株の成長を見守ることだね。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/21 12:29
回答ありがとうございました!!
大変勉強になりました。
二度咲きさせると株の負担が増えるのですね。
写真の咲き終わった花茎は、そのままでよろしいのでしょうか?
カットした方がいいですか?
引き続き大切に見守りたいと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最早日の読み方
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
枯れたツツジの再生について
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
ナスの花が咲かない
-
シソとミントとバジルを育てて...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
アルテシーマの木の葉っぱに茶...
-
マリーゴールドが咲き終わった...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
この花の名前を教えて下さい
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
蟻が集まる植物について
-
ハイビスカスの花が、小さくなった
-
「ミューレンベギア」に別名は...
-
キンモクセイの葉の先が茶色く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの色とリトマス試験紙
-
なすに2種類の花が咲いています
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
蓮の切花
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
つつじを元気にさせるには。
-
同じかな文字で違う言葉
-
最早日の読み方
おすすめ情報