プロが教えるわが家の防犯対策術!

計算、暗記、読解のどれが頭を鍛えるには良いと思いますか?
中年の社会人ですが、ボケ防止のために何か勉強をしようと思っています。

巷で脳トレの本を読むと、
・算数や数学などの計算系
・漢字の書き取りや英会話などの暗記系
・評論文や新聞の読解系

と大きく3つに大別されているような気がします。

問題は、どれが一番脳に刺激があるのか?ということなのですが、皆さんはどうお考えになりますか?

A 回答 (5件)

inputもさることながら、Outputがよいと思います。



答えのない問題を考えて見解を表明してみるとか、花鳥風月を言葉に落とし込んでみるとか、、。
    • good
    • 0

この三つも良いですが、これにプラスして


・手先を使う作業(工作や機械いじり)
・楽器演奏
・絵や書を描く
なども混ぜれば効果があるのでは。
    • good
    • 0

以前にはありましたが


「脳トレ」というのは
まったく役には立たないということが
脳科学者などの研究でわかったので
今では書店にはないはずです

みなさん、もう忘れているだろうということで
また最近書店でチラホラ見かけます

わかってて出すのですから
出している学者や大学教授などは
いい加減な人物ですね

一番は
歩くことです
部屋にいても脳は鍛えられません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳トレには賛否があるだけで、効果があるとする研究者もいますけど?

お礼日時:2020/01/26 17:31

どれも良いとは思いますが、アウトプットの訓練をするのも良いかも


例えば誰かの顔を見て「あったことはあるけれど名前なんだったけ」なんていう場合に思い出しの訓練をするのです
その方法は、まずは思い出すように試みてみる
ある程度時間がすぎても思い出さない場合は、「必要のときまでには思い出す」などと自分に暗示をかけるか
「そのうち思い出す」と脳に命令するなどして、一旦思い出すことを打ち切ります。
このとき、完全に名前のことから意識を断ち切ったほうが良いかもしれません
そのようにして、意識が他へ移ると、脳は自分が意識できない領域で問題解決を図ろうとしてくれます
つまり、無意識のレベルで思い出そうとしてくれるのです
ある程度の時間をおいて、再び名前を思い出そうとしたときには、名前が出てくることもあることでしょう
または、ふっとした時に自然と思い出すこともあります・・・これは脳が脳内に格納された「名前のメモリ」を検索してその場所を見つけた瞬間です
もし、2度目の「思い出し」訓練でも思い出せなければ再度終了の手続きをして、後で3回目、4回目・・・というように繰り返し訓練をしてやると
そのうち思い出せるものです
このようなよう要領で、名前に限らず、いろいろな「ド忘れ」について「思い出し訓練」をしてみるといいと思います

なお、精神の安定を常に保つというのも重要です
というのも、人間の脳は、怒りとか不安などのマイナスの精神のときには思考回路がショートしがちとなるからです
反対に本当に落ち着いているときには頭脳が明瞭となるものです
マイナスが常態化すれば、脳にとって悪そうだということは予想がつきますよね!
    • good
    • 0

家族以外の相手と会話するのが一番っていうねえ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!