プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日を開設し、検索で自分のホームページを入力した海外のサイトで全く同じ名前のホームページ(個人ではなく会社)がありました。これは著作権侵害になるのでしょうか?また、付け加えると、私のホームページは個人的なもので、商業的なものは一切ありません。お願いします。

A 回答 (3件)

WEBサイト名であれば基本的に著作権侵害にはあたりません。



問題となりうるのは、明らかに混同させることを意図している(そう判断できる)場合です。

商標であった場合、その商標の有効なカテゴリに該当する場合は問題になる可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。安心し納得しました。失礼します。

お礼日時:2004/12/31 15:19

#1 の方のご指摘のとおり、「卒業」なんてタイトルの曲は良く在りますし、同名タイトルの曲があっても著作権侵害にはならないでしょう。



しかし、BEGIN の曲のタイトルに、「それでも暮らしは続くから 全てを 今 忘れてしまう為には 全てを 今 知っている事が条件で 僕にはとても無理だから 一つづつ忘れて行く為に 愛する人達と手を取り 分けあって せめて思い出さないように 暮らしを続けて行くのです」ってのがありますが、これと同じタイトルの曲を出したら著作権侵害でしょう。

じゃあ、どの程度なら独創性があって、どの程度なら無いのかというのは難しい問題ですね。ひとつの基準として、俳句や川柳には著作権がありますから、それ以上か、それ未満かで考えてみるというのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。分かりやすい例など出して頂き理解できました。安心し納得しました。失礼します。

お礼日時:2004/12/31 15:18

一般人です。

一般的な見解を。

音楽の世界で曲名が同じだからって著作権侵害にならないように、この世界でもタイトルが同じだからって著作権侵害になりません。むしろ、タイトルだけで著作権問題に持っていくほうが至難のワザだと思います。
もちろん、内容が非常に似ているのであれば、問題になるでしょう。

ただ、ネットの世界は、特に個人が所有するホームページに関しては著作権がうやむやな状態にあるので、たとえ内容が似ていようと、著作権問題になるかは微妙なところです。
でも、何かあったときのために無い同然と分かっていても著作権は主張しておいても損は無いと思います。

以上、一般人でしたが、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!分かり易いご回答ありがとうございました。安心し納得しました。失礼します。

お礼日時:2004/12/31 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!