プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ食品を捨てるんですか?売れないコンビニ弁当とか賞味期限切れたやつ廃棄するなら無償で配ればいいと思いませんか?
教師の給食事件も正しいと思うんですがどうせ捨てるなら配ればいい
ご自由にお持ちくださいって外のカートいれておいとけばいい
食中毒もすべて自己責任にすればいいと思いませんか?紙に苦情を一切受け付けず自己責任で持って帰ってくださいって赤字で大きくかけばいいとおもう
それでもダメなら賞味期限近いやつを100円とかにすればいいと思いませんか?どうせ廃棄するんだしこんぐらい安くてもいいと思います。
人間ってなんでこういうとこに厳しいんですか?

A 回答 (14件中11~14件)

無償で配ると、買わないでタダになるまで待つ人が出てくるからです。


商売にさしつかえます。
衣料品店などがしょっちゅう毎週末特売をしている、平日に買う人が減るのと同じ原理です。

またコンビニの仕入れは、経営者ではなく雇われ店長やバイトがしていることもあります。
余ったのをタダでもらえる(=もって帰っていい)となると、発注がルーズになるのではという危惧も経営者的にはあります。

賞味期限切れを食べて体調不良になったという苦情がきた場合のことも考慮にいれています。

教師の給食事件は、余った弁当は対価を払って買っていい、という仕組みにすればよかったのです。
捨てるんだからタダで、がいけなかったのです。
「生徒に売る」が決まりなので、教師に売ると経理処理がめんどくさくなる、とかがあったのではないでしょうか。
馬鹿げていますが、公立学校なのでしゃくし定規なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:35

気持ちはわからないでも無いが、そんな自己責任論は通じません。



報道ではA店食べた弁当がになるので店側にもデメリットがあります。
配って毎日浮浪者やニートが集まってきたらどうするの?


実際にローソンの一部店舗では半額以下にして販売している所もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:34

「食中毒もすべて自己責任」にはならない、と言う見解なのでどうしようもない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:33

無料にしたら、何%かはお金払わなくなるでしょう。

私は予約制をもう少し広げられないかとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!