プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この問題なんですけど、Zを極形式の形にして、そこの角度(θ)の所に+π/6するのじゃ
なんでダメなのか教えてください!

「この問題なんですけど、Zを極形式の形にし」の質問画像

A 回答 (4件)

「点zを原点として」と言うところが引っ掛け。


x,yと言う2現象で言えば、
点(0,0)を中心として、点(x,y)を中心として、
この後者を言っているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと何言ってるか分からないです。

お礼日時:2020/02/01 14:07

そのやり方でも正しいんだけどね。

答えはちゃんと求まるけど...
z の偏角がよく知った角度にならないから
それを一旦θと置いて、θの値は判らないけど
cosθ = 1/√5, sinθ = -2/√5 であることは判る。
後で cos(θ+π/6), sin(θ+π/6) を求める必要があり、
そのとき cosθ, sinθ の値を使って
加法定理からこれらの値を求めて...とやると、
写真の解答にくらべて随分手間がかかる。
2 - 4i に cos(θ+π/6) + i sin(θ+π/6) を掛けるだけ
のほうが簡単でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!!

お礼日時:2020/02/01 14:07

駄目では無いけど、複素数の成分を計算するために


角度の加算を加法定理でばらすと、結局全く同じ
計算をするはめになる。手間が増えるだけで虚しい。

cosθ=2/√20、sinθ=-4/√20
で √20e^(iθ+π/6)
をそのまま計算せずに答えにして良いなら話しは別だけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!!ありがとうございます

お礼日時:2020/02/01 14:08

>√20e^(iθ+π/6)


訂正 √20e^(iθ+iπ/6)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!