

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
近所で普段から行き来する仲ならアポいらないだろうけど
そうじゃないなら連絡してください。
普段から黙っていく関係ならここで質問しないでしょうから
連絡した方がいいですよ
他のお客さんが来てるかもしれないし、旅行や買い物に出てるかもしれないでしょう?
もっと早くに分かってたらこれを食べさせてあげたかった、とか。
自分が一人暮らしして、親がアポなしで来たら嫌じゃないですか?
No.3
- 回答日時:
その家の考え方によります。
孫なんだから遠慮なんかするな、という家もあれば、都合くらい聞け、という家もあります。
ずっと昔は個人の家には電話などなかったので、突然お邪魔、も普通だったようです。
昭和一ケタ生まれの人なら、近所親戚でアポなんて水臭い、という人もいるかもしれません。
今はよほどの子供でなければ携帯電話を持っています。
ちょっと、電話して都合を聞くのが礼儀かな、と思います。
電話するのは失礼、ということはないですから、一応電話すればいいじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 父方の祖父母の話です。 私は父(長男)の娘で孫に当たります。 祖父母は農家を営んでいて、同じ敷地内で 5 2022/06/06 14:43
- その他(暮らし・生活・行事) 親戚と会いたい 3 2022/07/12 15:59
- その他(家族・家庭) 祖母祖父と電話をするとどうしてもイライラしてしまいます。 私は大学生で、父と二人暮らしです。母は他界 2 2023/02/23 02:38
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
- 父親・母親 大学3年女子です。 父方のおじいちゃんと気まずいです。 仲良くなりたいとは思っていませんが、 気まず 6 2022/11/27 12:30
- 親戚 同居中、母が家事しなかったら祖母に文句言われ、 母が姉を妊娠と同時に遠方に家を買い、出産後に出ようと 1 2022/05/12 09:56
- その他(家族・家庭) 父は前々から、年1で母に「離婚離婚」と言っていました。 母も働くのが面倒なので、最初は引き止めていま 2 2022/04/11 17:52
- その他(家族・家庭) 母は、祖母が家を建てるおいう条件で同居したのに、祖母が約束を破って建てずに開き直り、悪態つかれたから 1 2022/08/27 07:34
- その他(家族・家庭) お盆に私がオープンキャンパスに行った時に私以外の家族3人でおばあちゃん家に行ったらしいんです。 その 2 2022/08/21 14:39
- その他(家族・家庭) 父が憎いです。 武道を習わせたのも強制で。家に帰れば、親父から、時々、ガスガンを威嚇と躾目的で撃たれ 1 2022/06/29 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業職について。 営業担当が前...
-
このような会社で働くのはリス...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
補足ありがとうございますと 補...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
亡くなられた方の表現
-
仕事に対する自信がない
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
「ご参集」の使い方
-
(飲料)ヤクルト 書籍について
-
ブライダル業界はもうおしまい...
-
IT業界で働いている人たち専門...
-
Tsutayaの業界Positioningって?
-
自動車業界で使用する「バルク...
-
営業をやっている皆様へ
-
前のお店のボーイが今の店にい...
-
上司の会議中に急ぎの用件があ...
-
実績がないけどPR
-
業界で使う@は単価、C/Sはケー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報