dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代中ばの女性です。
彼氏と1年弱付き合い、婚約し、結婚前提に住み始めたものの、生理的に無理なことが多く、精神的にやられて毎日がしんどいです。

別れた方が良いのでしょうが、婚約、同居までしてしまったのでなかなか言い出せません。

ちなみに

私➡️大学卒業後、入社した会社(正社員)を3年前にやめ、様々なアルバイト等で食いつなぐも続かず、現状無職。

彼➡️大卒。同い年。会社員。

私は、3年前に辞めてしまった会社が大変良く、辞めてから、大後悔し、うつになりました。
今は生活のためにアルバイト等で食いつないでいますが、続かなく、現状無職で精神疾患持ちです。

2年前に友人の紹介で出会った彼(見た目がタイプでした)とおつきあい、1年後プロポーズからの結婚前提でお互い実家を出て、アパートで同居となりました。

おつきあいしているときにはわからなかったのですが、同居してみると、生理的に無理なところが多く、しんどいです。


吐き気がするほど口臭がひどい(特に就寝時、起床時)
趣味、話があわない
会話が一方的で、私に興味をもってくれない
私や私の家族が病気の時や、事故をおこしても心配してくれない…など

ただ、いい人で、私の精神疾患を理解してくれ、寝込んでいて調子の悪いときは、家事をやってくれたり、無理して働かなくても良いと言ってくれます。
私にたいして文句も言わず、ゴハンも何を作っても美味しいといって食べてくれ、申し訳ないことに生活費(家賃、光熱費)もほとんど出してくれ、私が出しているのは食費のみです。

結婚前提で住み始め、日をみて婚姻届を出しにいこうといっていたのですが、私の精神状態、仕事が安定しないことと、彼の無理な部分がたくさん見えてしまい、躊躇していたら1年が経過してしまいました。

結婚前提ということで、盆や正月などの行事のときは彼の実家に招待されるのですが、みなさん女性でもバリバリ仕事をされている方で、全く親族との話もあわず、非常に肩身が狭いです(いつまでたっても入籍しないのもあると思うのですが)。


親、心療内科の先生、彼は、私の精神状態をみて、仕事はしばらくせず、お互い年齢のこともあるので、一刻もはやく彼と入籍し、子どもを作れといいますが、一生暮らすと思うとしんどくて、とまどっています。

仕事を辞めてから親、親戚ともうまくいってないので、実家にも戻りづらく、行き場所がありません。


このままでは彼のためにもいけないと思い、何度も別れ話を提案しましたが、離したくない、嫌なところがあれば直すから一緒にいてほしいの一点張りで、話し合いに応じてくれません。彼としては結婚すると周りにも言ってるので、いまさらという思いもあるようです。

だらだらと長文になり申し訳ないですが、このままではいけないとおもうので、

これも運命だと思い諦めて彼と入籍するか、別れるかで悩んでいます。

どうしたらよいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 口臭については、同居を始めた頃に、病気の可能性もあるし、とりあえず歯医者に行った方が…と伝えたのですが、全く行ってくれません。

      補足日時:2020/02/03 12:14
  • 自分の中で結論が出ました。


    みなさんのコメントを読んでいかに自分が無力で、自分勝手なことをしているか、思い知りました。

    社会の中でただのお荷物なんだとわかりました。
    彼にも彼の実家にも迷惑をかけているし、仕事も、いくあてもないのでもう、死のうと思います。

    ありがとうございました。

      補足日時:2020/02/07 09:26

A 回答 (27件中11~20件)

何の為に同棲したの?


この為じゃないのかい!?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/02/07 09:35

完璧な人なんかいないけどさ、、少し離れてみたら?すぐに結論出すんじゃなくて。

後悔なくね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/02/07 09:36

意味不明



生理的に嫌ならさっさと別れれば良いのに
    • good
    • 3
この回答へのお礼

仕事もなく、実家にも帰れなくて。
行くあてがありません。

お礼日時:2020/02/07 09:03

結婚前に色々分かって良かったじゃん!


別れるべきです。

結婚したら、簡単には別れられません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
まったくそのとおりです。

お礼日時:2020/02/07 09:41

はっきり生理的に無理、好きではなくなったと伝えて別れなさい。


鬱が悪化するだけです。

それからのことは別れてから考えればいい。
    • good
    • 1

別れなさい。


生理的に無理ならば修復は不可能です。
精神疾患もこのような我慢の生活をしていたら余計治るものも治りません。

とりあえず生活しなければならないので実家で事情を話すが、診断書とともに生活保護を受けた方が宜しいです。
他人に言う必要はありません。

直ぐには決定しない事が多いけれど根気よくやることです。
あとは、
負担の少ない仕事から始めて出来れば自立することです。
自立する事が貴女にとって大事な事です。

肝心なのはあてもないのに別れないこと。
他人に頼らず生活しなければならない事を肝に命ずる事。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

生活保護には頼りたくないという気持ちがあります。

生活していけそうにない。社会に迷惑かけていきていきたくないので、死のうと思います。

お礼日時:2020/02/07 09:40

口臭は、歯科に限らず、内科的疾患も視野に入れて、診察をしてもらってはどうでしょうか。

全体をみると、とても良い方に思えます。趣味は、お互い、会わなくてもいいように、思います。無理をして、合わせるものでは、ないと思います。お互い、一人の人間とみた場合、趣味友達は、違っている方が、自分の時間が出来ます。貴方も、自分の時間をもって、何かしたいことを探してみてはどうでしょうか。近所の方と接すると、いろんな人がいることが、解ります。
    • good
    • 3

趣味や話が合わない、会話が一方的などは同棲を始める前に1年も付き合ってんだから分かってたことでしょう。



あなたの事を十分心配してると思いますけどね。
それに興味がなかったらあなたの為に一生懸命働いたりしません。

本当に別れる気なら慰謝料を払って婚約破棄すれば良いんです。
諦めて結婚とは彼に失礼でしょう。
    • good
    • 6

>彼と入籍するか、別れるかで悩んでいます。


>どうしたらよいでしょうか。
質問者様の選択肢は別れるか否かではありませんよ。
選択肢は、
彼との関係をこのまま続けるために、話し合ったり、病院に行ったりするか、
あるいは意地でも自分の生活費を稼ぐ覚悟を持つか、
または実家に戻れるよう頭を下げてお願いするか、です。

働く覚悟もなければ実家に戻る気もない状態で、別れるかどうか考えたって無意味です。
もちろん、誰と結婚するのかしないのか、それは個人の自由ですよ。
でも自由にはもれなく責任が付いてきます。
彼と同棲を始めたこともそうだし、仕事を辞めたこともそうです。

それと、調子が悪い時は家事もやってくれるというのに、病気の時心配してくれないという不満もおかしな話ですよね。
ひどい口臭は内臓が原因の場合も多いですから医師とよく相談なさって下さいね。
    • good
    • 5

これって、口臭さえ治れば解決する話なのでは?


歯医者に連れていけばいいんです。
行ってくれないんじゃなくて行かせるんです。
そのくらいできるでしょう。

あなたに別れる元気は残っていませんし、
1人では生活は無理です。
辞めて後悔、別れて後悔のタイプっぽいので、
この悩みはもう忘れていいと思います。

まずは歯医者に連れていきましょう。
それで全部解決できます
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A