
FDR-AX45で4k動画を撮影したのですが、スマホに送ることができなくなりました。正しく言うと画像がありませんと出てその先に行けません。今まで何度か送ってきたのですが、今回は送れませんでした。
前回と違うところはSDカードを変えたということくらいです。今まではSONYのmicroSDXCカードを使用しており、今回はSanDiskのSDXCカードを使用しました。記録方式はどちらも4kでした。SDカードの違い、メーカーの違いで送れなくなるものなのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、録画そのものは出来てるのでしょうか?
>SDカードの違い、メーカーの違い
規格そのものが同じなら使えます。別にメーカーで使えないということはありません。
サイズに関してはむしろ逆の方が多いです。アダプター経由の方が接点が多いですから。
No.1さんが回答されていますが、本体でフォーマットしましたか?
ファイルの管理方式が微妙に違っていることがあるのでPCなどでのフォーマットはしないのが普通です。
もしかしたら単にSDの不良じゃないですかね?PLUSはまだ去年の冬に発売されたばかりなので不良率も意外と低くないかも。
**今回は違うと思いますが、並行輸入品とよばれるものの中には偽物も出回ってます。特にSanDiskは多いので有名です。
PCがあるなら、①撮影画像があるか確かめる②スピードテストを行うhttps://fujp.net/sdcheck
なんとなく②番は当てはまらないと思いますが速度が出てない(偽物だと)と4Kは録画が間に合わなくなります。
ヨドバシやビックカメラなどならメーカーと直接なので偽物はないはずですけどね。
Amazonとかは怪しいものもあります。
単に不良なら返品交換はできると思います。
回答ありがとうございます。
録画自体は出来ています。その動画を送信しようと手順を進んでいくと画像がありませんと出てできないんです。
サイズは逆のことが多いんですね。では、今後も買うならmicro SDよりSDの方が良さそうですね。
フォーマットしてませんでした。それが原因かもですね。
②は違いそうです。撮影時間も長く容量もありそうでしたので。
偽物も出回ってるんですね。今後、気をつけたいと思います。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
SONYのメモリカードに戻して、正常動作(スマホ転送)しますか?
動作するならSanDisk製メディアの問題でしょう。
カメラからはSanDisk製メディア上のフィルは再生出来るんですか?転送時のみファイルが見えないんですか?
カメラでSDカードをフォーマットしてから撮影して、正常動作(転送)するか確認してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー canonのカメラを使って撮影している者です。ELECOMのSDカードを使用して撮った写真を見返そう 4 2022/09/19 10:11
- テレビ カーナビでのドラレコ映像のモニター画質について 5 2023/04/30 14:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホの本体に保存されてる写真をSDカードに移動したいのですが上手くできません。 AQUOS SH- 2 2022/08/14 22:06
- docomo(ドコモ) GALAXY新シリーズが新しく出るので機種変を考えています。 去年の年末に変えようとしたらもう遅くて 3 2022/04/08 21:53
- LANケーブル・USBケーブル パソコン、周辺機器に詳しい方、教えてください 2 2022/07/21 23:57
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- ビデオカメラ gopro8の動画撮影ファイルについて 動画撮影したSDカードをPCに取り込むと、ちゃんと撮影順にフ 2 2022/04/27 03:44
- 一眼レフカメラ CANON EOS 5D Mark Ⅲで、USB3.0ケーブルは使用できませんか 4 2023/02/25 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
dボタンの視聴者参加について
-
今iphone12使ってます。 元旦那...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
液晶テレビ 東芝レグザ 不調
-
テレビの音をAirPods Proで聴く...
-
DVDプレイヤーについて
-
UHDプレーヤーと2Kテレビ
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
テレビを壁に掛けたいのですが...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
TV 居眠りしたら(見ていない...
-
55インチで2.3メートルの視聴距...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
シャープのAQUOS50v型を購入し...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
液晶テレビの熱対策について
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
50インチテレビ買いましたが...
-
液晶TVを買うなら55型?65型?
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
PCモニターでニンテンドー6...
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
おすすめ情報