
No.6
- 回答日時:
>ビザについて質問があるのですが、在日外国大使館への問い合わせって特に気にせずしてしまっていいのでしょうか?
別に構わないでしょうけど、査証の件なら領事部に電話するよう案内されるだけのような気がします。ちなみに査証や当該国の内務サービス類だと、「Webページに書いてあることが全てだ。それ以外は個別判断になるから、とにかく領事部に来て申請してみろ」という回答になるのではないかと。日本人の電話に応答する日本人職員は日本語は得意でしょうけど、その領事館の本国の法や行政には明るくないでしょうし、背後にいる領事は、「質問がある」と自認している七面倒臭い質問の意図を理解するのに時間を要します。
No.2
- 回答日時:
大丈夫でしょう
まずビザの欲しい大使館のサイトを確認してください、受付先、連絡方法などが書いてあります
電話、メール、チャットなど、色々な方法を用意している場合があります
例えばイタリアの場合
https://ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo/ja/i …
>ご不明の点は、eメール、または電話でお問い合わせください
>eメールアドレス: visa.tokyo@esteri.it
>電話番号:03-3453-5291(質問受付け時間:平日の14:30 - 16:30)
となっています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この、パスポートの連絡先とか...
-
パスポートの緊急連絡先を書く...
-
ウクライナの永住権を手に入れ...
-
タイ大使館に電話しても全く繋...
-
ピーチ航空で台湾に行く場合、...
-
スカイスキャナーでタイ行きの...
-
中国のビザは申請してから取れ...
-
パスポートは住んでるところ以...
-
【パスポート】なぜパスポート...
-
海外在住で在宅ワークを行うに...
-
内親王のブラジル訪問
-
未成年以外で5年用のパスポート...
-
【大至急!!】 アメリカへ行く...
-
初めてパスポートを作ろうと思...
-
パスポートについて。 マイナポ...
-
中国人が夫婦で整体師として日...
-
期限切れのパスポート処分方法
-
パスポート新規と更新の費用に...
-
本当にタイ人彼女44歳のタイ...
-
タイ人親子、書類で母親と息子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アフリカ男が気持ち悪い。 ナイ...
-
今トルコ人の彼氏と付き合って...
-
住民票を抜いた状態のままアル...
-
米国ビザ
-
日本の国家資格をとった外国人...
-
海外在住していますが、日本で...
-
フィアンセビザ申請中 日本で出...
-
大使館に電話って気軽にしてい...
-
海外と日本での2拠点生活にお...
-
海外旅行のビザが必要な場合、...
-
この維新の吉村知事の、1億2000...
-
インドビザ(E-visa)について
-
中国行きの査証の代行業者を教...
-
タレントとして日本に招聘され...
-
グンマー帝国入国には、ビザは...
-
オーバーステイ・国際結婚
-
フィリピン
-
日本での留学ビザ期限切れ後に...
-
中国人が夫婦で整体師として日...
-
在留資格認定証明書COEについて
おすすめ情報