アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

休眠口座の制度がありますよね。(何年間かその口座でのやりとりがないと国が没収)

これが適用されないパターンって、銀行ごとに多少異なると思います。
例えば、記帳するだけで休眠にならない、 引出があれば休眠にならない、 預入があれば休眠にならない等々。

質問は、銀行毎にそのような違いがあるとして、”これをすれば間違いなく休眠口座にならない” という方法があったらおしえてほしいです。

背景として、親族の中に銀行口座をたくさん持っている者がいるのですが、高齢のためしっかりとした管理ができていません、加えて、通帳や印鑑などは自分で保管しているのですが、そういった対策をちゃんとしているのかどうかを心配しています。

口座番号などは、一応、把握しているので、回避できるのであれば、それらの口座に私から少額を預入することもできます。ただこの方法で回避できるのかどうかも不明なので、相談させてください。

因みに、銀行だけでなく、ゆうちょや株式ももっているようなのですが、これらにも休眠口座は適用されるのでしょうか。

A 回答 (8件)

一番良いのは解約してしまうことです。

使わない口座を持ち続けるのはリスクがありますし、
いずれ口座維持手数料というのが導入されますからコストも発生します。
一度入金あるいは出金をすれば休眠入りは回避出来ますが・・
誤解が多いようですが、ゆうちょ以外の銀行は「没収」ではありません。再開可否に関してはその銀行によって違うと思いますが
基本的に預金者からの払戻請求があれば全額返してくれるようです。
    • good
    • 0

10円でもいいから 入出金すればいい



でも 高齢になったら 銀行口座を集約しないと 相続で揉める(というか手間がかかる)ので大変です。
すでに私も バブルのころに金利がよかったので増やした口座を整理しています。
 一銀行1000万を限度(ペイオフ)にしていましたが、今はそんな事構わずに口座数を減らしてます。 
株もできるなら 整理したほうがいいです。 私も昨年、2つ売却しました。

休眠にならないようにする対策よりも 口座数を減らすことを考えましょう。
    • good
    • 0

時々利用すれば良いだけ

    • good
    • 0

>何年間かその口座でのやりとりがないと国が没収・・・


どう思いこんでるの・・・?
休眠口座はその名の通り休眠であるため没収はされません。
預金は休眠口座になっても取引を再開すれば問題ないです。
株式は証券会社の株式口座で管理されており、保管振替機構でしっかりと保管されているので、全く問題ないです。
問題はその人が亡くなった時に凍結し出せなくなる可能性があります。
    • good
    • 0

下記をよくお読みになり、正しく理解して下さい。


休眠預金等活用法について
https://www.fsa.go.jp/policy/kyuminyokin/kyuminy …
https://www.fsa.go.jp/policy/kyuminyokin/kyuminy …

例えば、
引用~~~
Q1休眠預金等活用法の「休眠預金等」とは、どのような預金ですか。
A休眠預金等活用法…における「休眠預金等」とは、
★10年以上、入出金等のお取引が
★ない預金等をいいます。
・・・・
Q3「休眠預金等」になると、どうなるのですか。
A 預金保険機構に移管された後、民間公益活動に活用されます。
★なお、休眠預金等となった後も、
★引き続きお取引のあった金融機関で
★引き出すことが可能です
・・・・
~~~引用

ということで、何を回避したいか?です。
『没収』はそもそもないので回避の必要はありません。

休眠口座にしたくなければ、
10年に1回は、
入出金をすること。
です。

>ゆうちょや株式ももっているようなのですが、
>これらにも休眠口座は適用されるのでしょうか。
ゆうちょは、銀行です。扱いは同じです。
株式は関係ありません。株を保有していて、
その株式会社が存続する限り、情報は残ります。

最低やるべきことは、
情報をきちんと管理しておくことですね。
    • good
    • 0

>何年間かその口座でのやりとりがないと国が没収



どこの国の話ですか?
少なくとも、日本にそのような制度はありません
    • good
    • 0

休眠口座にしない工夫を考えるような「必要ない口座」は解約しておくに限ります。


まして高齢者の場合は、残したまま亡くなったり動けなくなったりすると手間だけになります。
相続は金額に関係なく、ほぼ同じ手続きが必要になります。
自分が動けるうちに整理すること。そう、勧めてください。
    • good
    • 0

・自分の誕生日に1円預金する


・親戚の口座に年に1度の誕生日にいくらか振り込む

休眠口座は10年間1円たりとも入り払い無かった口座が対象です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!