アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本日また有名人が薬物で捕まりましたが、そもそも「違法」「ダメなものはダメ」という以外、なぜいけないのか分からなくなってきました。
酒タバコは程度によって社会的肉体的精神的に深刻なダメージを受けますが(私の父がそうでした)、薬物も同じですよね。依存症はもちろん、歯や骨がボロボロになろうと個人の勝手。運転不可や特定の職業は禁止等の規制を設けて国が販売又は医者が処方、という形で合法化しちゃえば良いのでは?と思いました。
病気ですよ。処方された向精神薬を飲んで歌い出した経験があるので良く分かります(笑)
薬物が違法なら、少なくとも酒タバコも許容量を超えた人は処罰指導するなどしないとおかしいと思います。

A 回答 (8件)

こういうのは、どこで線引きするか、だけの話です。

線引きを超えると違法、超えなければ適法とするだけの決め事であり、線引きが適切かどうか見直しの議論は日本ではあまりされません。

> …という形で合法化しちゃえば良いのでは?と思いました。
そうですよ。線引きをどうするか、だけの問題です。
    • good
    • 0

酒やタバコも禁止したいとしても、既に広がってしまったものを抑えるのは難しい。


法律で禁止したとしても、一度味を知った人たちはそれを求めてしまうし、アメリカの禁酒法時代のように反社の資金源になりかねない。
未だに飲酒運転して、バレるの怖いからって轢いた人を見殺しにする人達が少なからずいるんですから。

今問題になってるコロナウイルスじゃないけれど、感染が広まる前に対処しないと手遅れって意味では、
酒とタバコは手遅れ、違法薬物と銃は間に合う・・って図式。
タバコは減ってるから見込みありかも。
酒は、直接的に他人に危害を与えたり一番厄介な割に、抑えるの難しい。
しかも、日本酒は、外貨を稼ぐための国家戦略の一つだし。
    • good
    • 0

歯や骨がボロボロになろうと個人の勝手


 ↑
中国は、英国が持ち込んだアヘンで
国家、社会がボロボロになりました。
個人の勝手では済まない問題です。




合法化しちゃえば良いのでは?
 ↑
これ以上快楽の手段を増やす必要は
ありません。
民族が堕落します。




薬物が違法なら、少なくとも酒タバコも許容量を
超えた人は処罰指導するなどしないとおかしいと思います。
 ↑
その通りだと思いますが。

タバコは徐々にですが、そうした方向に
向かっていると思います。

酒は、米国禁酒法で大失敗した歴史が
ありますので、難しいですね。
    • good
    • 0

そうですね。


マリファナ(大麻)、覚醒剤、モルヒネ 等の’使用’は非犯罪化した方が世の中良くなると思います。

マリファナや薬物の使用者を捕まえて、逮捕して犯罪者にして裁判を受けさせて、社会的に貶めるたりするというのは無意味です。
非犯罪化すれば、警察が逮捕する必要がなくなるので警察、検察、裁判所に関わる多くの人手が浮きます。当然、多くな税支出も減ります。刑務所への税負担も減ります。
浮いた人手やお金で、売人や製造者への操作や取締を厳しくすることもできます。

芸能人を見せしめにするために張り切って、何年も張り込みしているなんて、日本の警察はマヌケだと思います。そんな時間があったら製造者や売人への対応に力を入れるべきです。
    • good
    • 1

酒・煙草は多量に摂取すると依存性が強く、長年継続することで身体を害することはわかっていますよね。


これらは脳の機能が抑制され多少衰えたとしても脳自体は失われません。
その証拠に、正常な会話ができているはずですし。文字も書くことができるはずです。食事もできているはずです。

しかし、違法とされるドラッグの場合、調合する薬物や含まれる度合いによって脳が破壊される、あるいは脳が溶けるのです。
つまり、摂取しつづけるほど人間としての基本的な脳機能が失われてゆくのです。
ですが、摂取する限り快楽を感じる物質が脳内で出つづけるので、摂取時は精神が安定しますが。摂取後の効果が薄れると、途端に異常なまでに精神が不安定になります。そうすると、また薬物を求めるのですが。摂取しなければという衝動にのみ駆られ、物事の判断がつかなくなるので、凶暴性が高まり、著しく不機嫌になったり、車で危険運転をしたり、他人に対する突然の暴行などの異常行動がでてくるのです。そこまでして薬物を求めてしまうのですね。これが薬物依存ですね。
そして、さらに恐ろしいことに、薬物を摂取していると、徐々に刺激が足りないと感じていくので、さらに刺激をもとめて摂取量が増えていきます。食事よりもなによりも、薬物を求めるようになるのです。
薬物の摂取を繰り返すと、脳が破壊あるいは溶けているので、そのうち思考自体ができなくなり、感情もなく、何も感じない廃人と化していくのです。そして、最終的には薬物の過剰摂取で死に至るのです。

長年摂取しており、自己管理ができていると思っている人も大勢いるでしょうが。
いつ、異常行動を取るか本人がわかるわけがないのです。
もしそれが運転中であったら、暴走して他人を巻き込んだ死亡事故が起こる可能性もありますし。
道端でいきなりナイフを振り回すかもしれない。善悪の判断すらないので、他人に薬物を無断で飲ませるかもしれない。極端に言えば、人殺しすらもしてしまう可能性が高まるわけです。

薬物の恐ろしいところは、結局人を壊してしまう事です。
想像してみてください。街中で虚ろな顔をして視点の定まらない人々が大勢座り込んでいる姿を。
合法にしてそういう人々を増やしてしまうと、働く者も激減し、国は滅びてしまいますね。
    • good
    • 0

此処で質問して 回答が付けば 変わるのか?

    • good
    • 0

わけわからんなお前の話は

    • good
    • 0

大筋は同意なんですが、やはり程度問題は大きいんですよ。


覚醒剤は国の専売にしても常習して心身を壊す人が続出して個人の責任では済まず社会の損失が非常に大きなものになります。
コカインやヒロインも同様です。

害があっても酒やタバコ程度のものは段階的に解禁すれば良いとは思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!