重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

臓器提供について。
自殺は人に迷惑しかかけないので、ドナーとなって臓器提供をして死にたいです。最期ぐらい、誰かの役に立ちたいです。
そこで質問なのですが、「自殺の代わりに臓器提供をさせてください」と言ったら、臓器を使ってくれるのでしょうか?
自殺志願者の臓器なんて、患者さんも欲しくないですかね、、、。

質問者からの補足コメント

  • yanbjpさんへのお礼の欄にお礼を書くのを忘れてしまいました。申し訳ありません汗
    改めまして、回答ありがとうございます!

      補足日時:2020/02/19 18:11

A 回答 (6件)

いかに健康的に脳死させるかという課題がありますので


倫理的な問題が払拭できないかと思います。
自殺と臓器提供を積極的にリンクさせると
臓器をとるため自殺に見せかけた殺人が横行すると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

臓器に害がないようにするには、首吊りか、ギリ大量出血かって言うのを聞いたことはありますが、実際どうなのか分かりません、、、。
自殺後に使っていただくのではなく、臓器提供をして死にたいのですが、やはりそれも自殺と臓器提供をリンクさせているのとおなじなんでしょうか、、、?

お礼日時:2020/02/19 18:07

> 死にたいけど自殺は迷惑→じゃあドナーになろう



そんな悲しいこと言わずに、生きてさえいればもっとたくさんの人を
幸せにすることも可能です。強く生きてください。
※辛いときは早めにカウンセラーに相談するように!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます(*-人-)
自分といて幸せになれる人なんているんですかね、とか思っちゃうんですよね、、、。
強く生きたいです。
とりあえず親より先には死なないように頑張ろうって思っているのでそれまでは頑張りますっ!

お礼日時:2020/02/19 20:50

自殺ではなく、腎臓なら、二つの内、1個を生体提供可能です。


しかし、日本では血液型の一致した親族に限られています。
フィリピンなどでは、臓器販売が多く行われて居た歴史が有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
親族のみなのは初めて知りました。
臓器提供がしたいのは勿論なのですが、私の場合「臓器提供がしたい→じゃあ死のう」ではなく「死にたいけど自殺は迷惑→じゃあドナーになろう」なのです、、、。

お礼日時:2020/02/19 18:29

骨髄移植のドナー登録を。


そして、移植のために、健康的な生活をおくりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドナー登録が年齢的にまだできないのです、、、。18歳になったらもちろん登録するつもりです。
移植できる制限?って結構厳しいらしいですよね。頑張ります!

お礼日時:2020/02/19 18:10

使ってくれません。



欲しい、欲しくないの問題ではありません。
生きている人間から、心臓とれるわけないでしょう。

とりあえず、ドナーカードに提供の意思を書き、もしもの時に備えましょう。

ってか、わざわざ死ななくても、人の役に立てることたくさんありますよ?
とりあえずボランティアとか、人から感謝されることをしてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ドナーカードは書きたいのですがまだ年齢的にまだ書けないのです、、、。あと2年待とうと思います。バイクの免許証の後ろには書いてあります。
容量悪いし、人当たり悪いんですよね、、、。ボランティアも何度かやったことあるんですが、あまり上手くいきませんでした、、、。

お礼日時:2020/02/19 18:04

欲しくない

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ですよね、、、。

お礼日時:2020/02/19 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!