
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
国家公務員です。
入省16年目のノンキャリです。主に財務畑を歩んでいます。私の個人的な体験と感想ですが、転居を伴う転勤(全国転勤)はこれまでに七回ありました。残業は、国の仕事の仕組みが非常に非効率なため、しょっちゅうありますし、長時間労働は当たり前で、毎日辞めたくてしょうがありません。働き方改革とか色々言ってますが、あれは楽な配置の人をさらに楽にするだけで、忙しい配置の人には何も恩恵はありません。そもそも、国の仕組が明治期に作られた法律と、昭和期に作られた古い非効率な組織で維持されているため、現代の社会に適応できていないのが問題です。これから国家公務員になられる方には正直あまりおすすめできる仕事ではないです。給料と福利厚生は良いですが、ブラックな配置に配属されたら使う暇もありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/02/23 21:56
ありがとうございます。
さんこうになります。
その辺りのブラック企業よりもブラックですね。
健康に気をつけて頑張ってください、。
No.2
- 回答日時:
知り合いが、国家公務員を辞めて、地方公務員になってます。
従い、国家公務員は転勤が多いと言うのも、転職理由ではあった様ですが。
ただ、地方公務員でも、中央省庁に出向するとか、市町村ならまだしも、県レベルになると、転居を余儀なくされる異動はありますよ。
それと、公務員,民間を問わず、出世を目指せば、自ずと残業は増えますね。
その結果、「お役所は意外とブラック企業」などとは言われてますよ。
財務省は、徹夜なども日常的なので、旧大蔵省を文字って「ホテルオークラ」とも呼ばれてるし。
そこを突き抜けたら、酒を飲むとかゴルフでも、仕事になるのですが。
とは言え、接待したり受けたりも、残業と言えるし、土日のゴルフも休日出勤?
出世を目指さないなら、働き方改革の恩恵を受けられるでしょうけど。
エリート層には、「働き方改革」など、余り関係ないかも知れません。
残業と言うか、多くの仕事や難しい仕事をこなすことは、「エリート層の宿命」と言えるかな?
転勤も、やはりエリート層は、世界中を飛び回ってたりもするし。
別に日本だけではなく、欧米社会とかでも同様ですが。
冒頭の知り合いも、地方公務員の管理職ですが、残業は当たり前で、世界中を飛び回ったりもしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
国家公務員と県庁だったら、ど...
-
職探しで応募前に電話で転勤の...
-
子供のころに住んでいた土地が...
-
独身女性の転勤
-
母を置いて転勤してもよいので...
-
異動したディーラー営業マンに...
-
税務専門官は転勤族ですか?
-
北海道庁職員の移動と勤務地に...
-
海上保安官の人と結婚したらど...
-
SEの転勤について
-
トヨタカローラの担当のディー...
-
公務員はペット飼えないの?
-
質問です! この八月から、北海...
-
郵便局配達員って社員登用試験...
-
大手の金融機関で、全国転勤が...
-
帯同の意味を調べたら、転勤先...
-
友達が転勤することをだまって...
-
結婚で異動願いを出すことにな...
-
手紙の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
子供のころに住んでいた土地が...
-
国家公務員と県庁だったら、ど...
-
質問です! この八月から、北海...
-
職探しで応募前に電話で転勤の...
-
転勤の通知が1週間前に来るって...
-
防衛省の地方防衛局が不人気な...
-
税務専門官は転勤族ですか?
-
何故公務員試験はその県の県庁...
-
夫の転勤について行くのが辛い...
-
帯同の意味を調べたら、転勤先...
-
母を置いて転勤してもよいので...
-
北海道庁職員の移動と勤務地に...
-
北海道の留萌にお住まいの方に...
-
海上保安官の人と結婚したらど...
-
一年で転勤になる仕事とは?
-
トヨタカローラの担当のディー...
-
郵便局配達員って社員登用試験...
-
結婚で異動願いを出すことにな...
-
高卒で工場勤務の製造業をされ...
おすすめ情報