dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者で驚いたのですが、某書き込みに「休止ではなくスリープですね?この場合、メモリには電源が供給され続けるので、5日間、ずっと負荷がかかったままという事になります。メインメモリは揮発ですから、数クロックごとに全ての内容を再記入しており、スリープとは言え、メモリ自体は普通に動いているのと同じです。そんな状態ですから発熱もあり、それでメモリチップが焼ける事もよくあります。」という記事を見かけました。

えっと驚いたのですが、我が家のパソコンはもう5年程スリープで使っています。朝起きて、立ち上げるのに時間がかかるのでスリープにして寝てしまいます。スリープは電源を入れて、30秒程で動くようになるのでとても便利だと思ってずっと利用しています。これは危険なのでしょうか。メモリーが焼けるのは怖いですね。

A 回答 (5件)

話が錯綜していますが、あくまでスリープ状態に限ります。

ハイブリッドスリープも同じですが、時間が経って休止へ移行している場合は別です。

で、確かにデスクトップなら影響は少ないだろうと思います。一番問題なのは放熱性の悪いノートです。
ただ、いずれも、スリープ状態になるとCPUの電源が落ち、それと共にCPUファンも回らなくなります。デスクトップの場合は電源ファンは回る場合が多いようですが、ノートには余分なファンはまず付いておらず、内部温度が上昇します。結果として、メモリを焼損するのです。デスクトップでも、エアフローの状態などによっては悪影響が出る可能性があります。

重ねますが、スリープ状態です。電源が入っている場合は各ファンが回りますからそういう問題は起きにくいです。サバで24時間稼働しているなら、スリープに移行する訳は無いので全く関係ありません。条件を変えれば結果が違うのは当然です。しかし、それでは論議になりません。
    • good
    • 0

サーバ用とで利用している人なら、起動状態で、普通に1日24時間の週7日の260週以上で使っていたりしますよ。


そもそも、スリープよりも起動状態の方がはるかに利用しているから、発熱もあるってことになりますけどもね。
スリープ(ハイブリッドスリープ)で、数年ほど行っていたことはあるし、普通に常時起動で、1日24時間の週7日を150週以上や、260週以上使ったPCが数台ありますけどもね。

そもそも、メモリも発熱がありますが、メモリチップが焼けおちる可能性がある。これだけで、設計不良となり、リコールもしくは、回収騒ぎになります。
メモリチップは焼けることは、ほぼありえない。100台中1台以上発生するような高確率で発生するものではない。
    • good
    • 1

Windows 10 の場合だと、短時間のスリープはメモリだけ通電してのスリープで、長時間になると休止になってメモリの内容を HDD/SSD に書き出して電源を落とす(ハイブリッドスリープ)に切り替わると思いました。

これは、設定次第で動作は変わります。

Windows 10 のスリープ機能でよくある悩み3選と解決策
https://www.techdevicetv.com/ch_windows10/56/

まぁ、通常の設計ではスリープでメモリチップが焼けてしまうようなことはないと思いますけれど、メモリにどのようなものが使われるのかは判りませんので、偶々消費電力の多いメモリで放熱できない環境だったのではないでしょうか。普通は、そのようなことは発生しないと思います。

あと、デスクトップではメモリがスリープ動作で焼ける可能性は低いでしょう。放熱の空間が十分にありますし、周囲が皆電源 OFF 状態なので、熱源が自分自身のみです。それで焼けたというのであれば、動作中はもっとひどいことになると思います(笑)。

私も、席を外すときはスリープにすることもありますが、戻ってマウスを動かすと数秒でログイン画面が表示されます。寝る時は、スリープにしてマウスの電源を OFF にします。朝起きるとハイブリッドスリープになっていますので、電源ボタンを押します。この時は、30 秒くらい掛かったと思います。

システムドライブを SSD にしていますので、シャットダウンしても起動に 30 秒程度なので、スリープとあまり変わりませんが、前の作業状態がそのまま残っているので、これはこれで便利ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。安心して使えそうです。

お礼日時:2020/02/27 13:15

>メモリチップが焼ける事もよくあります。



そんなことはめったに無いと思いますよ、それで焼けたり発炎したらリコール問題です。

用途によってはパソコンも連日電源を入れたまま稼働する事もありますので、スリープ程度で発熱して焼けるようなら実際に使い続ける事も出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もメモリーを焼いた経験がありません。素人なのでよく分からないですが、スリープモードは危険なのですかね。だいぶ不安になってきました。5年程前のPC工房のデスクトップです。

お礼日時:2020/02/25 20:20

起動まで30秒もかかるならスリープではなく、休止状態になっていると思います。

スリープから一定時間で休止に移行する設定なのでしょう。電源オプションで確認して下さい(winの場合)
スリープの場合は1秒程度で復帰します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ランプが点滅しているので、スリープモードだと思います。画面は5秒程で出ますが、動かそうとしても動かないですね。暫く待つとカーソルが動くようになります。同時に、時計の時刻が正確になります。

お礼日時:2020/02/25 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!