
下記の記述で
1)静的でないデータメンバーはインラインとして宣言できません
2)識別子が必要です
3)';'が必要です
の3個のエラーがでます、解決方法をおしえてください。
----------------------記-----------------------
class クラス名{
public:
static inline int min(int i, int j {return i < j ? i : j;}
static inline int max(int i, int j {return i > j ? i : j;}
};
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そう, MS のマクロのせい>#4.
ネタとしては有名だし, 実は質問文にあるエラーメッセージのうち
「静的でないデータメンバーはインラインとして宣言できません」
が不自然なことに気づけばマクロの可能性にも思い当たるはず.
あと, 「エラーの出る」プログラム例を出すように, 質問者には強くお願いしたい. この 5行だけのプログラムでエラーが出たわけじゃないんでしょ?
全く仰るとおりです。
でも長いコードの場合、何処から何処までを質問に書けばよいのか、余計なことを書いて文章が長くなり、かえって的を得ない質問にならなか判断に困るところです。
自己解決のため、ベストアンサーを付与しないでごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
うーん、クラス宣言の中で定義した関数はinline扱いになるのでinlineを書く必要がないけど、逆にinlineを書いて拙いのかどうかよく分からないですね。
何にせよ質問のケースではinlineを書く必要がないです。除去してみましょう。https://ja.cppreference.com/w/cpp/language/inline
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# int tff(int clk) { static int state = 0; //状態 stat 1 2022/07/11 21:14
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- C言語・C++・C# leetcode 155 minstack 1 2022/05/07 16:43
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
コンパイルできません。
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
Excelのエラーで困ってます。
-
C2146を回避するにはどうしたら...
-
LPCWSTRとchar
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
EXEで実行すると発生するORA:06...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
VisualC++でエラーが大量に
-
WindowsからLinuxへの移植
-
レコードセットをcloseする所で...
-
キーの自動入力
-
fortranでプログラムを実行する...
-
error C2143: 構文エラー の対処法
-
DLL関数を使ったプログラム
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
IOCTL_CDROM_RAW_RAEDで生デー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Excelのエラーで困ってます。
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
デバッグ中のエラーのことで教...
-
fortranでプログラムを実行する...
-
RightとLeft関数のライブ...
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
Handlesについて
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
DLL関数を使ったプログラム
-
キーの自動入力
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
コンパイルできません。
-
multiple definitionというエラー
-
ACCESSのDate関数のエラー表示...
-
WindowsからLinuxへの移植
おすすめ情報
後、次のエラーがでます。
型'int'は不要です。
':'の前に予期しないトークンがありました。関数の本体は無視されます
皆さん、お世話になりました。
自己解決しました。
原因はコンソールアプリなのにWindows.hをインクルードしていました。
初歩の初歩のミスで申し訳ありませんでした。