dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

川沿いのグリーンベルトに咲いていました。
タチツボスミレかと思ったら、丸葉ではなく葉先が尖っています。
検索しましたが分かりません。このスミレの品種を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

「このすみれの品種を教えて下さい。」の質問画像

A 回答 (2件)

No.1さんも書かれていますが、スミレはかなりよく観察しないと(観察しても)見分けが難しい植物です。


生えていた地域や環境なども考え合わせて図鑑などと見比べることをおすすめします。

個人的にはこちらのコスミレに似ていると思います。
https://matsue-hana.com/yasou/sumire.html
https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_249.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fine_day様、いつもお世話になります。
すみれについて簡単に考えていたので反省しております。
載せて下さったURLを拝見しましたら、花弁の形、葉の形がコスミレの特徴にそっくりです。
akira5555555様には叱られそうですが、コスミレとさせて頂きます。
どうも有難うございました。

お礼日時:2020/02/29 23:35

スミレの種類は沢山あるので、凄く詳しい方に見てもらうためには、葉や茎を拡大した写真が必要だと思います。


ちなみに、「品種」という言葉は間違いです。
品種とうのは、普通は園芸用に品種登録された植物を品種といいます。
なので、たとえば、青首大根の「たいびょうそうぶとり」という品種はあるけど、聖護院大根とか守口大根、桜島大根などは「品種」ではないのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

akira5555555様、回答頂きまして有難うございます。
1枚の写真だけでは無理なことが分かりました。
「品種」という言葉が間違いだことも分かりました。
知識不足で申し訳ありません。
又宜しくお願い致します。

お礼日時:2020/02/29 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!