dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Aカップ6杯とBカップ6杯で満水になる容器Cは、Aカップ3杯とBカップ10杯でも満水にすることができます。Aカップ1杯とBカップ1杯の容器の比を求めなさい。

A 回答 (3件)

中学受験だから連立方程式は使えないかな?



Aカップを3杯減らしたのと、Bカップを4杯増やしたのが同じ分量だから、容器の比は4:3になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供が解けるようになりました。ありがとうございました。また何か分からないことがありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2020/03/07 10:51

6a+6b=3a+10b


3a=4b
a:b=4:3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/07 10:28

6A+6B=C


3A+10B=C

これで連立方程式を組めばAとBが求められますのでそこから比率を求めるとよい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/07 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!