
「諸口」とは、通常、会計用語か地名で使われる言葉のようですが(https://ja.wikipedia.org/wiki/諸口)、ひょっとして関西の方言で、「その他諸々」のような意味があるのでしょうか。大阪のあるメーカーの文書に「諸口システム」「諸口販売店」などという言葉が出てきます。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
諸口という言葉は、「その他諸々」のような意味はありますが、方言ではありません。
https://system-audit.co.jp/kaikei7/faq/2017/11/1 …
から引用します。
借方 貸方
現金100,000円 会費/1組 30,000円
会費/3組 20,000円
会費/7組 50,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この仕訳を「現金」の総勘定元帳ではこう表すそうです。
相手科目 借方 貸方
諸口 100,000円
仕訳の相手が複数だよ、という場合の表現だそうです。
要は諸口と言う言葉で、複数のものをまとめていますね。
下のリンクの辞書で調べても「諸口」の意味は「いろいろな項目」とあるので、「諸々の」という意味があると考えて間違いなさそうです。
「その他」という意味は通常含まれないはずです。
諸口システム、諸口販売店という使い方を会社などビジネスで見たことは、私はないのですが、大阪は伝統的に商人の町と言われていますから、一部では慣例となっているのかもしれませんね。
そういう意味では、諸口は方言ではないけれど、こういう使い方を方言とみることもできるのかもしれません。
https://kotobank.jp/word/%E8%AB%B8%E5%8F%A3-534233
No.5
- 回答日時:
『広辞苑 第七版』
しよ‐くち【諸口】
①いろいろの項目・口座。
②簿記で、仕訳(しわけ)の際、複数の勘定科目が存在することを示すために用いる記号的な用語。借方の仕入に対し、貸方が現金と買掛金とになる場合、貸方の金額に対応する摘要欄に諸口と記入する類。
『大辞林 第四版』
しょ くち【諸口】
①いろいろな事項・項目。
②簿記で、仕訳の際に貸借いずれか一方の勘定科目が二つ以上にわたっていること。
地名・人名の場合は「もろくち」「もろぐち」と読むのが一般的かと思います。
大阪特有ということでもないと思いますが。
大阪市鶴見区
トップページ > 区政情報 > 区のあらまし > 区名、地名の由来
https://www.city.osaka.lg.jp/tsurumi/page/000000 …
諸口(もろくち)
町域が古川右岸の水郷地帯において輪中的集落をなしていて、承応4年(1655)の徳庵川開削、宝永元年(1704)の大和川付替えにともなう新開地旧川床の新田開発、享保9年(1724)の地内中茶屋の伏越樋築造による古川落口の付替えなどによって、地域が門真井路・八ヶ井路沿いの古川と寝屋川の合流点の要衝に位置することになり、水利のいろいろな口がこの地に集中するようになったことに由来する。
No.4
- 回答日時:
NO3です。
一行目にかいた文を訂正します
>諸口という言葉は、「その他諸々」のような意味はありますが、方言ではありません。
→諸口という言葉は、「諸々」のような意味はありますが、方言ではありません。
「その他」という意味は含まれないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 おみくじで「全て上手く行く」みたいな意味の言葉 諸事○○… みたいな四文字熟語だったのですが思い出せ 5 2023/08/25 22:45
- 世界情勢 グローバルサウスの国々は昔、欧米諸国からの侵略、植民地支配を受けていたので? 3 2023/05/13 02:07
- 哲学 概念について 1 2023/04/09 15:09
- 日本語 格助詞「に」の意義について 1 2022/03/28 17:37
- 国産車 マツダ地獄の、救世主はこれだ。 トヨタ ヤリスのOEMとなるMAZDA2 HYBRID 過去 マツダ 5 2022/08/06 07:59
- その他(海外) 航空券にかかる諸税について教えてください。 5 2023/02/14 12:32
- アイドル・グラビアアイドル 内海光司と大沢樹生の関係性について 1 2022/08/13 13:09
- 財務・会計・経理 23卒の大学4年生です。 大手メーカーに経理職として入社予定です。 財務諸表の作成など、財務会計に関 3 2022/12/18 08:42
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 売上諸掛りについて 当社はブンタ株式会社ヘ商品100円に送料10円を加えた合計額で販売し、代金は掛け 3 2022/04/28 10:40
- 分譲マンション 中古マンション購入の諸費用の予算について 「日本一わかりやすいマンションの選び方がわかる本」 という 3 2022/09/14 16:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソリマチ会計王2で諸口(1つの...
-
PCA会計のデーター操作について
-
良く職場でこのお客さん諸口の...
-
勘定奉行で諸口を使いたい
-
勘定奉行 分散入力-仕訳帳入...
-
PCA会計の仕訳一括削除について
-
勘定奉行のデータの受入
-
弥生会計の入力方法は仕訳日記...
-
勘定奉行で振替伝票だけを一覧...
-
剰余金処理の方法、教えて下さい。
-
自作の試算表の作成方法
-
決算書作成中でエラーコードKS-...
-
勘定奉行(NT/95)をよく...
-
弥生会計(不動産所得)の決算...
-
やよいの青色申告について
-
弥生会計で伝票入力の際、科目...
-
仕訳転送時の科目の指定について
-
弥生会計の振替伝票に関して
-
いきなりすみません! 前回青色...
-
弥生会計05摘要に入らない場合...
おすすめ情報