電子書籍の厳選無料作品が豊富!

倫理的にあまり突っ込んではいけない話題なのかもしれませんが、
思考停止で「とにかく良くないから」は逆に差別かと思うので教えてください。

パラリンピックの意義についてです。
そもそもひとくちに「障がい者」と言っても、指が一本ないだけの人と、腕が丸ごとない人では実力が完全に違うはずです。
どちらもオリンピックに出るには大きな障壁になりますのでパラの方に出ることになると思いますが、これらの人を同じ土俵に上げたら技術やトレーニングではどうにもならず、勝負にはなりません。
しかし、では細かく障害の度合いを分けよう、となれば、競技人口が極端に少なくなり、条件に該当すれば誰でも参加できるお遊戯会と化してしまいます。チームスポーツなんてチームが作れないかもしれません。

また、障がい者の希望になると言う人もいますが、実際に重度の障がいがあり、常に痛みや苦しみがあったり、半身不随でしゃべることも難しかったり、常に何らかの器具に繋がれてベッドがらも起き上がれないような思いをしている人は「あんなの腕がないだけの健常者じゃないか」と言ってものすごく辛くなり泣いている、と言う話も聞きます。
さらに、知的障がい者の部門はないように思います。
結局「元々プロスポーツをしていた健常者(またはそれに準じたレベルでスポーツをしていた健常者)が、協議中の事故などで四肢または視力を失った場合のセーフティネット」でしかない気がします。
スポーツに励んでいた人は尊いから、不幸な事故の後もスポーツをやらせてあげようね、みたいな贔屓政策に思えてしまうんです。
競技人口を増やす意味もあって「生まれつきや他の理由で欠損した人のうち、たぐいまれなる運動神経と意欲のある人は一緒にどうぞ」であっても、メインはそれなんじゃないかと。

ニュースでは、パラ競技はうつしても、そのスポーツの競技人口は言いません。
オリンピックは何千人何万人の中の頂点だけが出てきますが、パラ競技は、もしかしたら1部門(例えば、スキー視力欠損部門とか、スキー腕欠損部門、スキー指欠損部門…などの区分け)の競技人口は国あたり3人で、3人中1位の人が出てるだけかもしれない、
もしそうだとしたら、そんなことのために莫大な税金を使う必要はあるの?と思ってしまいます。
オリンピックの方は需要が大きいので分かりますが、パラの意義って、本当にそれに見合うものなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 「技術発展のため」「福祉にお金を使えるほど豊かに国であることのアピール」など、考えていなかった視点が多く、勉強になりました。ありがとうございました。
    純粋に競技としてどうかではなく、様々な思惑やしがらみ、副産物があるのですね。

      補足日時:2020/03/16 22:57

A 回答 (10件)

>さらに、知的障がい者の部門はないように思います。


スペシャルオリンピックスというのがそれにあたります。


パラリンピックに限らず障害者スポーツはQOLの向上とかリハビリのモチベーションを高く保つという目的もあります。
競技のための義肢の開発競争は普通の義肢の発達にもつながるでしょう。
モータースポーツで培った技術が普通の乗用車に応用されるような。

でも、スポーツどころではない障害者や、疲弊した身内の存在を考えると釈然としないものはありますね。
なんというか…飢餓に苦しむ難民がいる一方で行われる大食い競争のような。
スポーツできるくらいに元気な障害者に回す金や人手といったリソースは、もっと辛い思いしてる人に回せないものかと思います。
障害者福祉とスポーツ振興では全然違うかもしれませんが、障害者のためというくくりで見るなら…ね。
ヨソの国の難民救済と低俗バラエティ番組の制作ほどにかけ離れたものでもないと思うんです。

それに、それまでスポーツに興味持ってなかった障害児がああいうのみて自分もやりたいと言い出して周囲の人の負担が跳ね上がる展開を想像してしまいます。
ヘタしたら、その障害児のサポートのために健常なきょうだいが部活動を諦めるというような…。


私は軽度な障害や持病があり、就職どころか外出すら困難になっていた時期もありました。
(実際問題として様々な支障がある一方で、制度上は健常者扱いなので福祉の対象外、そういう枠に応募もできない)
そういうときに、障害者枠で働いてる障害者やスポーツで活躍してる障害者を引き合いによく責められていました。

こういった具合に説教の口実になってたりもします。
活躍してる障害者ってのは必ずしも希望をもたらすとは限らないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

スペシャルオリンピックスは存じ上げませんでした。
話題にならないということは、収益化はおそらくできていないということでしょうね。

以下、一言一句仰る通りだと思いました。
確かに技術の発展の面での貢献はありますね。見落としていました。
今、メガネやコンタクトがなければ障がい者として生活するしかない人は、体感ですが全体の3割以上いると思います。私もその一人です。
技術によって、それらの人は障がい者ではなく健常者として生きることができ、それによって経済も支えられています。税金で面倒を見なければならない人が減るどころか、そうなるはずだった人がしっかり働いているのですから。
でも、一方で良いことばかりではないですよね。パラによって苦しめられる人もいますし、税金という公が今苦しんでいる人を差し置いて?とも思います。

軽度障がいとのことですが、先日読んだ「中途半端な不遇」という言葉を思い出しました。
誰から見ても分かるような不遇は助けてもらえるけど、中途半端な不遇はないことにされ、助けてもらえず、本人の努力不足という扱いにされる。
虐待のラインは超えていない毒親に育てられた人などもこれに当たると思います。
障がい者スポーツで活躍してる人を引き合いに出すなら、健常者は皆プロスポーツ選手のように活躍できるのか?五体満足な人間という意味では条件一緒だぞ??と言いたくなりますね。
何もできませんし無責任に応援することもできませんが、どうぞ少しでもご自愛ください。

お礼日時:2020/03/16 22:39

というかパラオリンピックに感動する人もいるからあるのじゃないのですか??オリンピックより感動するって人もきっといるでしょうね。


感動しないなら見なきゃいいだけ。
税金だなんだって興味のない人にとってはオリンピックも同じじゃないの?
へんな優越感持ってヘイトスピーチしてるような人と同じにならないで下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

感動する人がいるからやる、という点では確かにオリンピックと同じですね。
後半はよく分かりません。自分のお金を吸い上げられているのに、その使途に口を出すなというのは意味が分からないでしょう。
へんな優越感、というのも何を示しているのか分かりかねますが、侮辱でしょうか?
最初の一文は回答として成り立っていたし納得するものでしたのに残念です。

お礼日時:2020/03/16 22:42

オリンピックは単なる商売です。



オリンピックも当時者だけの宗教みたいな物になっています。
マンネリ化打破の糸口にパラを導入したわけです。

オリンピックは時代錯誤で不要な長物化の代表です。

IOCから脱退第一号日本で行きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商売として成り立っているならまだいいんですけどね。
かつての東京オリンピックが、日本の交通網を格段に進化させたように。

お礼日時:2020/03/16 22:43

それを言ったら、オリンピックのマイナー競技も全く一緒でしょ!


オリンピックなんて要らない!!
メジャー競技はそれ自体でプロスポーツとして成立していて、プロが参加を辞退棄権する事もある。
トッププロが参加したくないB級大会がオリンピック。要らないでしょ!!

オリンピックは平和の祭典
スポーツという文化に、国家予算をつぎ込める平和な国をアピールする大会。
パラリンピックはその延長。福祉が充実した平和国家をアピールする重要な意味があります。
もし、日本がパラでメダルが取れなければ、世界中から日本は障害者福祉が貧しい福祉後進国とみなされます。
パラでメダルを取ることは、国家の栄誉であり、彼らは世界平和の礎なのです。

オリンピックもパラリンピックも、世界に自国のスポーツ文化と福祉レベルをアピールする為に、メダルの数を競っているのです。
平和をアピールする戦争なんですよ!!
我が国はこんなに豊かだと、スポーツによる代理戦争がオリンピックとパラリンピックで、参加者は名誉ある戦士です。
戦争ごっこで税金を湯水のように使う、自衛隊の穀潰しより立派な兵士です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、資金力を見せびらかすための代理戦争なんですね。
それを「スポーツという、人命維持ができてさらに潤ってないとできないことができるよ!」と見せつけ、それを福祉方面にも広げたということですね。
仰る通り、オリンピックのマイナー競技も無駄だと思っています。

しかし最後の一文は肯定できません。
あなたは震災や水害のときに自衛隊がどれだけ活躍したか、どれだけ頑張ってくれたかをご存知ないのですか?
ニュースに洗脳されてしまっているのでしょうか。ツイッターなどやっているとよく分かりますよ。

お礼日時:2020/03/16 22:46

長々と、分かりきっと事を書き連ね、ご苦労様です


パラの競技人口は圧倒的に少ないから、運動会、とした方が良い
名誉あるオリンピック参加者と同等の呼び名は、ふさわしくない
お涙ちょうだいのアホ達が感動するだけで、莫大な税金の投入に疑問
盲目のマラソン選手をリードする哀れな人達に涙が出る
障がい者の真似をして、車椅子テニスをやっている健常者を見て、ヘドが出る
    • good
    • 1
この回答へのお礼

で、回答は?
私は彼らを侮辱したいわけではありません。パラという大会そのものに対する批判であって、盲目の選手をリードする人を哀れになど思いませんし、障がい者の気持ちを知るために障がい者と同じ体験をすることを悪いことだとも思いません。
彼らを侮辱するだけならチラシの裏でやってください。

お礼日時:2020/03/16 22:48

それなりに競技人口はあるんじゃないかと思います。

オリンピックでも全ての競技があるわけでなく、世界的に競技人口の少ない競技はないですし。

障害者スポーツで、それなりに競技人口があって、応援したいとか、企業の戦略など理由は様々でもスポンサーがつくような競技は盛り上がり、なんらかの利益があるからパラリンピックでやってるのかなと思います。

また障害は競技ごとに適度に限定されてると思います。それに合わないから出られない人もいると思いますが、健常でも背が低いとバスケとか現実的に厳しいのと一緒で、自分の身体状況に合わせて、活かせるような競技を選ばないといけない。その意味では贔屓はないと思います。

パラリンピックの競技に何があるかは分かりませんが、車いすバスケは観てて楽しい。ちなみに障害の程度を点数化して、チームで合計点が決められていると聞いたことがあります。

障害者が輝けるようにとの気持ちだけでパラリンピックやってるわけではないじゃないかな?

私はパラリンピックは興味がないので、観たことないし、私も意義があるのかな?とは思いますが、私たちの知らない世界があるんでしょう。

運動得意じゃない人からすればオリンピック自体がスポーツできる人を贔屓した大会だし、パラリンピックも一部の障害者のための大会であることは間違いないでしょうね。
そしてそこに少なからず税金を投入している点ではオリンピックもパラリンピックも同じ、それなりに需要があるんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

障がいを限定しないと競技にならない一方で、障がいを限定するからいっそう競技人口が少なくなると思うんですよねぇ…
スポンサー、ついてるのかな?

お礼日時:2020/03/16 22:50

障がいのある人のために税金をつかうわけでしよ。

日本や他のパラリンピックに参加してる国ってのは「生活保護とかいらないよ」って国じゃないんですよ。金持ちが、他の人のために金を使うような仕組みであって、それを否定するなら違う国にいけばいいのでは?
民主主義なんだから、パラリンピックに税金かけないようにしようって運動も自由だし、そのような政党に投票したり、政党を立ち上げたりしてはどうかね。
かりに、自分が障がいしやすいになって、パラリンピックみたいなものがなかったら、悲しくないですかね?
あと、障がい者(マイノリティー)が全てお取っ手いるような考えはどうですかね?
たとえば、目の見えない人のゴールボールとか、健常者でも競技じたいは楽しめると思いますよ、ただ視覚障害者にはおそらくかなわないでしょう。
オリンピックは参加することに意義がある、ってのが本当の姿であって、理想は理想としてもたないといけないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼


障がい者がすべて劣っているなんてどこにも書いていませんよ?
あと、「気にいらないなら出て行け」は乱暴ですしおかしいですよね。権力者の暴言です。

お礼日時:2020/03/16 22:53

それ、思います…。

身体障害の度合いで始めから程度が同じ、で揃えるとか可能なんですかね?付いた順位に意味あるんですかね?参加する事に意義、なんでしょうか。お情けで偉い偉い!で盛り上がるオリンピックのエキシビジョン??卓球やボッチャには知的障害者出てるかも。精神障害者はオリンピック枠で頑張ってるんですかね??パラリンピックは税金投入するからには公平が原則で、やらないわけには行かないのだと思いますが、需要なんか大して無い、とか言い切ると不思議と罪悪感が湧いてきます。希望で誰かの寿命が伸びてくれるなら、意味はあるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神障碍者はオリンピックの方じゃないですかね。マラソン選手なんて摂食障害になることが多いらしいですし。

誰かの寿命が伸びる一方で、寿命が縮む人もいると思います。
伸び縮みはしなくても、生きている時間を辛いものにされてしまう人も。

お礼日時:2020/03/16 22:55

健常者が金払うんでしょうけど


まあ障害者が涙するために見せてるだけでしょう
障害者を見せ物にしたら金が入るじゃないですか
24時間テレビも同じですよ
ていうかそもそもなんでそのスポーツが世界で1番出来る人を決める必要があるんですかね?健常者障害者以前に
よっぽど意味不明かと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり見世物としての意義しかないですか…
スポーツ自体は、それこそ世界でいちばんを決めるほど白熱したバトルは見世物として成り立っているから意味はあると思います。
音楽ライブや芸術の展示会と同じで。
ただ、パラを「世界でいちばんを決めるほど白熱したバトル」としてではなく「障がい者なのに(劣ってるのに)頑張って偉いね」で見世物とするのは倫理的にもアウトだと思いますし、その需要はパラ開催に費やされる税金を回収できるほどあるか?と疑問です。
かといって「世界でいちばんを決めるほど白熱したバトル」として成立するほど競技人口がいないですし、なら倫理的にも経済的にもやるべきではないのではと思います…

お礼日時:2020/03/13 23:37

おっしゃることはよくわかります


完全に精神論になりますが、障害者の人がやってるから、別に3人中1位だろうが4人中1位だろうがなんでもいいんですよ
障害者がスポーツをやることに意味がある的な。
障害を持って生まれてしまっても、人生に絶望するんじゃなくて、金メダルに向かって頑張ってるこの人たちのように、諦めずに頑張れっていうのが伝わればいいってことじゃ無いですかね?笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

開催にかかる税金を補填できるほどお金を落とす観客のほとんどが健常者だと思うのですが、
健常者が「諦めずに頑張ろう」と涙したくて見るだろう、と言うことですか?
だとしたらそれこそ障がい者を見世物にした感動ポルノだと思うのですが…
そういうものなんですかね?

お礼日時:2020/03/13 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!