アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うつ病で療養中の25歳男です。
 双極性障害の毛もあると主治医に言われていて、
抗うつ剤(トリプタノール)を飲んで底は脱したので、気分安定薬(ラミクタール)を飲んでいます。
 今回うつ病になったのは仕事がキツからったからとか頑張りすぎたとか色々あるのですが、
中学生の時不登校であったり、高校の時も不安障害っぽくなったので、根本的に解決したい、、と考えているところ、「親の学歴コンプレックスに付き合わせれてきた」「何でもかんでも否定的に返されてきた」のがしんどさの一つの要因ではという考えが浮かびました。
もちろん何から何まで親のせいにするのは情けないことですし、リワークの施設にも通ってリハビリをするなど、私自身が出来ることは出来るだけしているつもりです。ただどうしても胸につっかえていることがあるのでここで相談したいな、と言った感じで相談させてください。
 
 私自身は昔から勉強は好きな方で、結果的にはそこそこの大学を卒業出来たのですが、
両親は高卒(父親65歳 母親63歳)で、特に父親は勉強が苦手だったらしく、「大卒は遊んでばっかりのくせに、俺ら(高卒)より給料高くてずるい」とか「文系は専門性ない」「英語の発音がおかしくて昔馬鹿にされたから英語は出来ない」「因数分解なんか社会に出たら使わない」「官僚は勉強だけ出来て仕事してないのに給料高くてずるい」「〜〜という政治家はダメだ」「会社の誰々は使えない」「お前(私のこと)の考えは社会に出たら通用しない」だのネガティブな発言を小学生くらいから聞かされて?育ちました。

 また私自身が中学の時、例えば「将来は銀行で働きたい」と言ったら「お前には向いてない」だとか、「塾に行きたい」と言えば「俺が子供の頃は塾行ってるやるは居なかった」だとか「塾行かないと点数取れない奴はダメだ」とか、いちいち否定的?な反応をされてしんどかったです。
 
 高校時は、私自身は哲学とかに興味が昔からあったものの「文系は専門性ないから理系いけ」という割には、「ただ学費は高くて払えないから奨学金借りるか国立行け」と言われバランスを崩して通信制に編入しました。

 またその時期は、父親がフリーランスというかフリーターのような時期でして、「勉強も頑張り部活も頑張って高校から帰ってくると既に家に父親がいて、パンツ一丁でリビングでだらだらしている」場面が何度もあり、「俺は勉強もスポーツも頑張ってるのに父親がそれかよ」という悲しさや怒りもあって、その場面はうつが一番ひどい時には夢に出てきてうなされることもありました。
 
 
 「自分がした苦労を子供にさせたくないから」「親心から言っている」「大学行かせて貰えてるのだから不満は言うな」と半分自分に言い聞かせてきたのですが、就職活動で知り合った大企業の方や大学時代の周りの友人の親(大卒で大企業勤務)の話を聞くと、皆さん前向きに努力されてきた方達だし、官僚も学歴と労働時間の割には年収が低いことも知れて、「昔父親に吹き込まれた?こと(例えば大卒は遊んでばっかり)は単なる父親の僻みだったのでは?(実際父親の年代の大学進学率は30%ほどなので、少なくとも大学入学までは努力してきた人たちだと思います。)」「父親自身は大卒を僻んでばかりで、コンプレックスを解消するための努力をしてきたのだろうか」と感じてしまいます。
 
 また「勉強が出来なかったコンプレックスがあって、それを私を使って解消しようとしてきたのでは?」「子供の言うことを否定することで自分の優位性?を保ちたかったのかな?(子供相手にしか偉そうに出来なかったのかな)」と考えてしまうと「自分という存在は何なのだろう。何だったのだろう」と病んでしまいます。

A 回答 (7件)

悩み続けてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
悩みます。

お礼日時:2020/03/22 00:32

家族間のことなので親にぶつけてください。


すべて親の責任です。

悩んでも解決しません。
行動の先にしか解決はありません。
    • good
    • 0

書かれていることは、どーでもいい話。



今の自分の姿。
そして、将来、自分のあるべき姿。
それが解らないから悩んでいるだけ。

今の自分の姿。
 過去、将来、自分のあるべき姿の想像と、今の自分の姿が合っていない。
今の自分の姿が思ったレベルに達していないから、過去、自分があるべき姿の理想にはなれない事が解った。
↑質問者さんが悩んでいるのは、ここなのでは?

家庭、父親の話。どーでもいい話ですよね?
興味で飯が食えますか?

現実に向き合って、計画を立て直しましょうよ。
5年後、自分のあるべき姿。
10年後、自分のあるべき姿。
それには、今、何をしなくてはいけないのか?
やろうとしていることが正しいのか?
病んでいる時間なんて無いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病気に昔から振り回されてきた感じがあるので、そこで少し落ち込んでしまいました。

作業療法士の方とかと計画を立て直している最中です
ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/22 00:35

あなたの予想は当たっていると思いますよ。


でもだから何なんだって思いました。
そろそろ自分の足で人生を歩み出さないと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、、、、

ひとまず体調を安定させれるように頑張ります。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/22 00:35

親に言われ続けてきたことが呪いのようにつきまとって障害を発しているという事でしょうかね。


貴方自身はどう生きたかったとか今後どうしたいとかという事はありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

呪い、、まさにそんな感じです。
今後は普通に体調を戻して働きたいのですが、
呪いがまたつきまとまって来ないかが心配です。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/22 00:38

呪いがまたつきまとまって来ないかが心配です。


この対処法ですが、あなた自身を客観的に他人事のように眺めるといったとらえ方をするのです。
詰まんないテレビをぼーっと眺めるイメージですね。
そうすることで負の思い出に触れるたびに発生させている負の感情を抑制軽減できます。
ところで・・・作業療法士の方とかと計画を立て直している最中なのですね?
計画を楽しみながら立ててみるように試みることとお世話してくださる方々に
ことあるごとに感謝する、その際に思いっきり感情移入をするのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
客観的には見れているといっていただいてます。
感情移入してみます。

お礼日時:2020/03/29 00:27

あなたは親に否定されながら育ってきたのですね。


そして、親のコンプレックス解消のためにあなたが利用されたのではないかと思っているのですね。
確かにそんな一面はあるでしょう。
でも、どんな人間関係であっても、自分の想いを分かって欲しくて
相手に話すことは多いと思います。
大事なことは、そのことをあなたがどう受け止めていくかだと思います。
世の中、いろいろな人が好き勝手な事を言っていますね。社会や
家庭でもみんな自分の想いを話していますね。
でも、それをどう受け止めるかはあなた次第ですね。
他人の言う事なんてどうでもいい、と思ってしまえば、
あなたは何の影響も受けないかもしれません。
その分、悪い影響も受けなければ、いい影響も受けません。
大事なことはあなたが何を大事と考えるかだと思います。
お父さんがいろいろと言ったことに対しても、自分はこう思う、
と考えて自分の道を進めばいいだけのことだと思います。
相手の言う事を真に受けない。
大事なことは自分で決めて、自分で責任を取る覚悟さえあれば、
そんなに悪い影響はないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昔の父親とのやりとりに引きずられず、
自分の幸せを追求していきたいと思いました。

お礼日時:2020/03/29 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!