
キッチンとかに使っている、添付画像のような感じの水道栓があるのですが、最近根元から左右に動いてしまいます。
恐らく本来は動いてはいけない箇所だと思うのですが、動くようになってしまいました…。
※蛇口の首が動くのではなく、根元の軸から動いてしまいます。
そこで、こう言った蛇口の根元をしめて動かなくするにはどういった方法で締め付ければよいのでしょうか?また何か特殊な道具が必要でしょうか?
素人考えでは、根元にある少し厚めの座金??みたいなところを締め付けるのでは?と予想していますがあってますでしょうか?
その場合、パイルレンチとかでは根元の金属に傷がついてしまうと思うのですが、プロの方はどのような方法で対応されていらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
シンクの扉を開けて見上げた時、「リングみたいなもの」を回してください。
「リングみたいなもの」が回ると思います。
この「リング」を強く回転させますと「水栓」が固定されるはずです。
No.5
- 回答日時:
水栓は写真の見える部分の基部(根本)は回すことができません。
水栓はシンクに固定されています。
このシンクの下に観音開きの扉がありますので、この扉を開けます。
収納したある物品を取り出します。
開いた扉から覗きますと、この水栓から下方向にパイプが見えます。
このパイプはシンクの基部(裏側)に大きなナットで固定されてるので
すが、このナットが緩んでしまったので基部(根本)が動いてしまった
と考えられます。
ナットを締めれば基部(根本)が固定されますがナットの直径が大きい
とシンクの裏側のため、手が届き難いため、簡単には回せないと思い
ます。
このナット専用のスパナーが販売されていますので、水栓のメーカー
名と品番を調べて、この専用スパナーを購入しますと、比較的容易に
締めつけることができます。
ナット専用のスパナーについては下のURLをクリックして参考に
してください。
水栓の違いにより複数の専用スパナーがありますので、水栓のメー
カー名と品番を確認してください。
ホームセンターで注文して入手することになるでしょう。
サイズなどにより在庫しているホームセンターもあります。
「工具/三栄水栓(例1)」
www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=4562
「工具/三栄水栓(例2)」
ww.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=4563
「工具/カクダイ(例3)」
https://product.kakudai.jp/search/DispOutLineDet …
「工具/カクダイ(例4)」
https://product.kakudai.jp/search/DispOutLineDet …
有難うございます。
リンクを拝見しましたが、こんな感じではないような気がいたします。
下から見ましたが、やはり上のリングみたいなので固定する仕組みっぽいのですが…。
No.4
- 回答日時:
裏側からナットで止めてあるのが緩んでいるのでしょう。
本来はレンチで締めますが大きな物なのでわざわざレンチを用意しなくても手で締めることが出来ます。
No.1
- 回答日時:
キッチンの蛇口のパッキン交換を自力でしたことがあります。
ネットで調べると、プロは胴体固定用のレンチで押さえてレバー内部の締め付けナットを回すとのことでした。
私はケチって根本に布を巻いてモンキーレンチで固定しましたが…。
こちらを参考に見てください。
https://0120656889.net/jyaguti/jyaguti7/
https://freesky.mimoza.jp/mente/mente06-02.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面台の蛇口からシヤーという音が聞こえるます 蛇口を閉めています。水漏れと思い、外の水道メータのパイ 2 2023/05/16 17:52
- 電気・ガス・水道 洗濯機の給水栓(蛇口)は使ったら都度閉めていますか?? 6 2023/06/29 01:37
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- 電気・ガス・水道 蛇口の根元?から水が溜まるようになったのですが、何が原因かと思われますか? この場合、工務店に連絡す 5 2022/05/24 06:02
- 電気・ガス・水道 立水栓の凍結による破裂防止策 7 2022/12/22 02:46
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 キッチンの浄水器のヘッド蛇口の根元が折れてしまいました この根本の黒い部分だけは売ってないでしょうか 3 2023/02/28 21:19
- その他(住宅・住まい) 大家さんからの請求に対しての対応方法 10 2022/03/30 17:26
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- リフォーム・リノベーション 給水栓取り付けネジについて 4 2022/08/21 14:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの止水栓がわかりません
-
水道の蛇口を開けても最終的に...
-
水道の水圧が急に落ちて水が出...
-
混合栓で水側にしてもお湯が出る
-
地面に埋め込まれた散水栓を立...
-
泡沫水栓用つぎて(内ネジ用)...
-
化学水栓が普及した理由
-
マンションの水道メーターです...
-
水道の蛇口の水が、突然止まる...
-
食洗機を初めて使うのですが、...
-
賃貸住宅(個別メーターなし)...
-
水道工事、死に水配管のフラッ...
-
水道 シングルレバー混合栓 ...
-
一人暮らししてます。ガスコン...
-
水道ホースのワンタッチ接続、...
-
水タンク蛇口からの水量調整が...
-
緊急事態です
-
混合水栓の水だけ出が悪いのは?
-
シャワーとカランの切替レバー...
-
洗濯機と蛇口をつなぐ緊急止水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの止水栓がわかりません
-
一人暮らししてます。ガスコン...
-
蛇口と吐水口の違いは何ですか?
-
マンションの水道メーターです...
-
食洗機を初めて使うのですが、...
-
水道の蛇口を開けても最終的に...
-
メーターボックスが開かない
-
水道ホースのワンタッチ接続、...
-
井戸ポンプ圧力スイッチ交換後...
-
水道の蛇口の水が、突然止まる...
-
引越し先のキッチンの蛇口がす...
-
混合栓の止水栓から水漏れがす...
-
長府エコキュートの水栓、シャ...
-
MYM キッチン用 混合水栓...
-
洗濯機と蛇口をつなぐ緊急止水...
-
公園の水飲み蛇口が壊れていて...
-
鍵付き水栓の鍵を失くしたら???
-
化学水栓が普及した理由
-
2階のトイレからホースを伸ばし...
-
蛇口の根元?から水が溜まるよ...
おすすめ情報