dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

建築業の事務の仕事をしている20代の女性です。
隣で働いているのはもうすぐ70代の男性です。

働き始めたときから、独り言すごいな~とは思っていましたが
最近本当にひどくなってきてどうしたらいいのか悩んでます。
例えば、10分くらい会話するくらいの音量で独り言をいいつづける
口を開けたり閉じたりする音を立てる(口紅を塗った後、口紅を馴染ませるような動作といったら伝わりますか?)
お”ぇ”~とえづいたり?ぱっぱ~と急に擬音を言ったり、、、怖いです

他にも休憩室がなくデスクでお昼ご飯を食べるのですが、食べ物・飲み物をくちゃくちゃする音が
ひどく我慢できず、出来れば気を付けてほしいとお願いしましたダメでした

プライベートの事にも干渉してきます
彼氏がいることを会社の人に言っていないのですが
バレンタインの日に残業をしていたら
「今日は帰らないの?バレンタインなのにかわいそうだね。これでもあなたの事心配しているんだよ」
と、言われて意味が分かりませんでした。

その70代の方には孫がいて楽しそうに話しているのですが
他の方に初孫ができてみんなで「おめでとうございます!」と話していましたが
その方は「孫できたのか!俺の孫の方がかわいいぞ!」と、謎のコミュニケーションを取ろうとしていました

他にもまだまだたくさんありますが、私はこの人の事が本当に苦手です
ですが、席が隣という事も関わらないという方法は無理かなと思っています
75歳まで働くみたいなのであと5年耐えるべきなのか考えてしまいます

お年寄りなので少しは仕方ないという目で見てきていました
ですが、最近かまってちゃんになってしまったのか、単刀直入にいいますと変です

皆さんの廻りにはこういう方いますか?
いる場合はどうしていますか?
私は基本的に手を動かしながら適当な返事か聞こえないふりをします
他にいい方法があれば教えていただければ嬉しいです


※ちなみに同じフロアにもう一人70代の方がいてその人は本当に前に居た会社の自慢?ばかりで
 話を聞くだけ本当に無駄だなと思います
 どうしてお年寄りは無駄が好きなのか本当に不思議です。

A 回答 (4件)

The老害って感じですね。

    • good
    • 0

20代VS70代!合うわけありませんよ❗ヘルパーさんじゃないんだから無理、適当な返事、聞こえないふり、いいアイデアだと思います。

何年かたてば老人の扱い方のスペシャリストになるかも、後お昼ご飯は、さっさと食べ、イヤホンで音楽でも聴いてみれば!近寄るなオーラを出し続けていれば位しか今は思い付かないや!私もね麻雀やってるんだけどまさしく老人ホーム状態、6年位やってるんだけどこの間の面子は80才、70才、60才、麻雀中に80才のおじいちゃん入れ歯取り出してコップに入れ始めその手を洗わず始めようとしたのでおじさん手を洗ってきてって言ったら、また怒られちゃったってニコニコしながら洗面所で手を洗いに行ってたね!慣れちゃったね!後五年たてばいなくなるのならそれまで頑張るしかないね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イヤホンは実践中なので無理なときは近寄るなオーラ出したいと思います
老人ホーム状態(笑)お金もらって麻雀やりたいくらいですね!
入れ歯の話は衝撃的すぎて鳥肌立ちながらも笑ってしまいました
慣れれば上手に扱うことができるんですね!
尊敬します。もしかしてスペシャリストの方ですか?(笑)
イライラして怒りのエネルギーの方が大きくなっていましたが
私も心に余裕があるときは上手に扱ってみようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/24 17:15

>皆さんの廻りにはこういう方いますか?


食べ物くちゃくちゃは居ませんが、ろくでなしの年寄りはどこにでも居ます。

>いる場合はどうしていますか?
私は自分の意思を相手に明確に伝えたいと思っているので、「黙れじじい」などと伝えます。

>ちなみに同じフロアにもう一人70代の方がいてその人は本当に前に居た会社の自慢?
老人(と言うよりも人生のベテランと言った方が良いかもしれませんが)、は過去にしがみつきます。
それが「前に居た会社」であれば、何を言っても大丈夫(本当のことがバレない。バレにくい)なのでなおさらです。
ベテランが何故過去にしがみつくかと言えば、今の自分に語るべきものがないからです。

ちなみに、私がここで書いた「人生のベテラン」は、おおよそ50歳以上を指します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の自分に語るべきものがない。本当その通りで納得しました。
その人は過去の栄光?と今現在は昔偉かった人に30分捕まっただの飲み会・麻雀が大変だの小さく、どうしようもうない自慢ばかりです
できることなら「黙れじじぃ」と言いたいところですが、私は気が小さいので心の中でつぶやき、心の中でめった刺しにしようと思います

なんだかいろんな事が腑に落ちてすっきりしました!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/24 16:08

いますよ、ウヨウヨです(笑)


不健康自慢とか、聞いていない事を延々と話されます。
適当にあしらってますよ。

>私は基本的に手を動かしながら適当な返事か聞こえないふりをします

それしかないよね。
あとは話を遮って、〇〇終わりました?と仕事感を出し
限界が来たら、
「申し訳ないけど仕事以外の事話したくないので・・・」と言う。

食べるときのクチャラーは本当に嫌だよね
言うのも嫌だけど癖なんで
毎回注意しするしかないです。

プライベートに関しては
完全無視でいいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不健康自慢分かります!病院行けよと思いますよね。。
体調悪いのか会社ついて息切れされると朝から本当に嫌な気持ちになります

プライベート完全無視は実行したいと思います

他の会社にもウヨウヨいるんですね(笑)
お年寄りと働いたことがなかったのでモヤモヤしていましたが
他の方も面倒な思いをしていると思ったらもう少し頑張れる気がします!(笑)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/24 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!