dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NTTグループ、KDDI、ソフトバンクらは、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、各社サービス料金等を期限までに支払うことが困難となっている利用者から申し出があった場合、支払い期限を延長する。

経済的に支払いが困難な人は、事業者に申し出て相談すれば
支払い期限延長は、可能ですか?

A 回答 (4件)

クレジットカード払いの人は支払期限の延長はできないようです。

銀行で引き落としの人は、事業者に連絡した上で、支払いを1カ月は猶予できる場合があります。ただ、次回2か月分支払わなければいけません。ご注意を
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうやら、コロナ感染にて
職を失っただとか、内定取り消し者限定の救済処置らしいです…
コロナの影響を全くうけてない人は、通常運転らしいです。

お礼日時:2020/03/25 22:12

可能でしょう


何でもかんでもという訳ではないでしょうけど、条件が合致すれば大丈夫です

たとえばKDDIの場合
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease …
申し出をした場合は2/25以降の料金は期限の延長ができます

同じように、各社で専用フォーム、電話による取り扱いを行っていると思います
とはいえ、結局は払わなくてはならないものですから、数カ月分が纏めて請求される可能性が高い、それはそれで厳しい話なのではないかという気もしますけどね
    • good
    • 2

携帯3社は申し出があれば支払いは猶予されます。

又今後の感染状況を見極め、更に支払期限を延長する可能性もあるようです。
    • good
    • 1

可能ですが、遅れても払わねばなりません。


分割も、視野に入れて、今後の支払いに当てましょう。
免除は、今の処、有り得ません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!