
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ん?
常温でも5℃でも変わりません。
加水分解などの化学反応を遅らせるために冷やすことはある。
しかし、純水を混ぜたアルコールは加水分解しないので常温で長期保存可能。
・・・
まあ冷たくする必要があるのは、使用する時に温度を上げたくないという趣旨なんでしょうが、
それ以外では冷蔵庫に保管する必要はありません。
・・・余談・・・
質問と全く関係ありませんが、消毒用エタノールには微量ですがメタノールが含まれるので飲用不可です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 冷蔵庫・炊飯器 内服薬の保管 4 2022/11/11 07:48
- 食べ物・食材 おにぎりについて 朝は時間が無く、前日の夜におにぎりを握っています 1度ラップで握ってから少し冷まし 3 2022/06/27 20:22
- 食べ物・食材 生卵の常温保管 14 2022/12/16 14:48
- 食べ物・食材 今月中に急遽引っ越すことになりました。 お米について。 冷蔵庫の中身はカラにする必要がありますが、わ 7 2023/07/09 00:49
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 カレーいつまで食べれますかね 16 2022/05/01 15:07
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下記条件で釘に錆は付きますか??
-
ナットウキナーゼは胃の中の食...
-
なぜこれは僕がかいた黒↑のとこ...
-
イソプロピルアルコール95%を70...
-
氷に食塩を混ぜたときの温度に...
-
「pH=xの水溶液を10倍希釈する...
-
チモールクリスタルについて、...
-
化学の問題です。 231で上の印...
-
ボイルの法則です。 224の(1)...
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
【電気化学】高圧絶縁手袋に入...
-
酸化鉄
-
【化学・加水分解物】食物の加...
-
分子間力が働かないことがあるのか
-
【化学】激安スーパーの激安ハ...
-
化学基礎について質問です。 ①C...
-
ベンゼン、トルエン、エチルベ...
-
水素イオン指数
-
【化学】誰が言っていることが...
-
アース製薬の技術があれば、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消毒用エタノールを冷蔵庫にて保管
-
室温とか常温って
-
外付けSSDは冷暗所で保管するべ...
-
水が凍っているかどうか
-
CDを100均の不織布のカバーに入...
-
高2女子です。 私は学校にいる...
-
旦那が何度もアラームを鳴らし...
-
誤配(置き配)された「つけ麺...
-
昔の携帯電話のような目覚まし...
-
Baby Gのアラームの止め方
-
ホーローで沸かしたお湯。入れ...
-
この時計のアラームのオフの仕...
-
30分ごとに鳴るアラーム時計は?
-
複数回の設定時間を知らせる時...
-
フレッシュクリームの中味が飛...
-
ヨーグルトメーカーと市販のヨ...
-
複数回の設定時間を知らせる時計
-
イギリスに包丁を送る
-
少しでも長持ちする為にヨーグ...
-
蓋つきブラック缶コーヒーを8割...
おすすめ情報