dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の退職について。

現在育休中で4月から職場復帰予定でしたが、
育休前に働いていた職場とは違うところに異動させられました。右も左も分からない環境の職場復帰の上、
夫の単身赴任もあり、退職したいのですが、辞表は誰に出せばよいですか。
もう辞令は出てるので前の職場の上司は受け付けてくれなそうです。
新しい上司も面識ないので。

質問者からの補足コメント

  • 社則では育休後、復帰は元の職場に戻すとなっているので、今回の異動は会社がおかしいことで、私は復帰したかったのに復帰できない状況です。
    育休後に辞めることに対してのご意見はご了承下さい。

      補足日時:2020/03/29 13:01

A 回答 (4件)

育休後元の場に戻れたとしても、ほどなく異動になるのでしょう。


育休とった後、戻る場所があるのかどうかはそれまでの仕事次第なのでは?
あなたがいない間、他の人が埋めるのだろうし、その人の方が働ける人だとそういうこともあるでしょう。

夫の単身赴任もあり退職したいってどういうことですか?
子どもともどもついていきたいの?
であれば、夫の転勤が決まりまして、復帰したかったのですが、退職しますと辞めればよいのでは?

職場の方は、辞めてもらって結構なんでしょうから、会ったことがなかろうが、今の上司にいうしかないでしょう。
    • good
    • 1

育休で会社やメンバーに負担や迷惑を掛けていて、移動が嫌だから辞めるって大丈夫?

    • good
    • 0

会社なら 人事課でも。


それか 面識無くても先に電話で断りを入れて指示をもらうとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な思案をありがとうございます。
まだ決め兼ねていますが、辞めるとしたらそうします。

お礼日時:2020/03/30 15:06

直属の上司。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/30 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!