dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルータを自宅に設置してたら外でメール送ったり写真画像見たらギガ数減りますが通話の携帯から携帯や固定電話へ電話するのは、ギガ数のwi-Fi関係無いから減らないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ・・・。

    携帯電話の時計を外で見るだけとかギガ数関係無くギガ数は減らないですか?

      補足日時:2020/03/31 18:54

A 回答 (4件)

スマホ等の場合


モバイルデータ通信OFFで使えるモノは
(ギガ)契約容量のパケットを消費しない

Wi-Fiは一般的に無制限で通信を行える
(料金はフリー~契約条件、状況による)

主にこの2つでデータ通信を行い
各々オンオフが可能

このほかに通話回線契約があれば別料金体系

時計はNTPサーバで一日数回時刻同期を取るので
厳密に言えば微量消費(Wi-Fiでも可)かも
(キャリアの電話回線網内自動時刻合わせかも?)
    • good
    • 0

携帯電話のモバイル通信を行えば、携帯電話のデータ容量としてカウントされる。


公衆無線LANを使えば、携帯電話のモバイル通信としては、カウントされない。
無線LANを使って通信を行っても同様にモバイル通信としてはカウントされない。

自宅に無線LANを設置していても、自分の無線LANの電波が届かない場所だと、モバイル通信を行うのだから、携帯電話のモバイル通信量としては、カウントされるね。

携帯電話からの電話については、無線LANの有無は関係なく、すべて携帯電話網での音声通信となるので、所定の契約の音声通信料が発生します。
ですから、30秒20円なり、定額なら、定額となりますね。

>携帯電話の時計を外で見るだけとかギガ数関係無くギガ数は減らないですか?

それは、通信をしていないので、無関係。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

30秒二十円と言うのは、シンプルプランと思います。シンプルプランの時に沢山支払い日に要ったです。現在は、カケホですが、カケホも特定番号は費用多少要ります。回答ありがとう♪

お礼日時:2020/04/01 00:33

合ってます。


時計はキャリアとのパケット通信は使いません。
    • good
    • 0

ルーターはお宅に引かれているインターネット回線の端末で、それにWi-Fi接続している間は其方で通信のやりとりをする。


家の外、離れたところで行うときには地域に点在するキャリアの中継アンテナを介して通信を行っており、その通信量がギガという単位のパケット料で換算される。

通話は通信とは別で、プランもそれぞれ別々に登録、契約しているはずですが?
Wi-Fiとパケット、通話と通信の区別が付いていないがための質問とお見受けします。

よって通話はギガ数やWi-Fiとは関係ありません。
ただしライン通話など通信アプリでの通話は逆に関係大ありとなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

携帯電話のホーム画面の時計見るだけも通信と関係無いのでギガ数やwi-Fiとは関係無いという事で、あってますか?回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/03/31 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!