プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作初心者(自作未経験)で中学生です。まず予算5万円以内(OS抜き)で組みたいです。(無茶なこと言ってるとは自分でもわかってるので「できるわけないだろww」みたいな返答はやめてもらえると嬉しいです。)そこで高コスパのCPUっていえばどんなものが上がりますかね。AMDかIntelだったらコスパ的にはAMDですよね。Ryzen7 2700あたりが狙い目かなと思っていたんですけどどう思いますか?それともし計画だけじゃなく、本当に自作することになるならどこでパーツ買ったらいいですか?東京在住ですが交通費などはきついと思うのでできればネット販売がいいです。ツクモやドスパラなどいろいろな大手メーカーのネット販売がありますがどこが安くていいでしょうか。どうか初心者の僕にもわかりやすく教えてください~

質問者からの補足コメント

  • この質問は多分回答を締め切らないと思います。より多くの方の意見を聞かせていただきたいので、ぜひぜひ返答ください!!

      補足日時:2020/03/31 19:13
  • うーん・・・

    用途はいろいろあって学校の課題、ちょっとしたプログラミング、ゲームです。ちなみにゲームタイトルはMinecraft、CS.GOなど軽めのゲーム、そしてできれば低画質で重ためのゲームもやりたいです。この予算でゲーム・プログラミングは厳しいかと思います。なのでもう少し現実的な考えを持った方がいいのかもしれませんね。お金も湧いてくるわけではないのでやはり高校生くらいになって内職やバイトなどを検討することにすると思います。もしかしたらパーツの価格競争や価格変動がとても大きくなるかもしれないのでその時まで待ってみた方が良いでしょうか?

      補足日時:2020/04/06 16:15

A 回答 (12件中1~10件)

ANo.7 です。



そうですね。Ryzen 5 2400G なら性能的には Ryzen 5 3400G とほぼ変わりませんし、マザーボードとセットで安く売っている場合もあります。Ryzen の良いところは、上位の CPU との互換性が高いことで、後からでも十分ステップアップできます。

Intel でも Core i3-9100 4 コア等を出していますので、安いパソコンを作ろうと思えば可能ですね。

また、ゲームはともかくプログラミングは、どのようなパソコンでも一応は可能で、コンパイルが速いが遅いかの違いがあるだけです。ゲーム程にはパソコンを選びません。それに、コーティングはテキストエディターや開発環境だけが動いていますので、エミュレーション等を行う以外はそれ程スペックを必要としないです。勿論ハイスペックであれば、それなりに快適に作業できますけれど。

Minecraft は設定次第で軽くなったり重くなったりするゲームで、ノートパソコンの内蔵グラフィックスでもプレイできます。

Minecraft → https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html
Minecraft 1.14の公式ハードウェア要件
最低要件:CPU Core i3-3210、メモリ 4GB、Intel HD Graphics 4000 or GeForce 400 Series 以上
推奨要件:CPU Core i5-4690、メモリ 8GB、GeForce 700 Series 以上
※上記ハードウェア要件を最新のハードウェアに置き換えた場合
最低要件:CPU Pentium Gold G5500T、メモリ 8GB、Intel UHD Graphics 630 or GeForce GT1030 以上
推奨要件:CPU Core i3-9100T、メモリ 16GB、GeForce GTX1650 以上

CS.GO も同様で軽めの FPS(First Person Shooter) です。

CS.GO → http://www.csonline.gl-hf.com/?%C6%B0%BA%EE%B4%C …
必要環境:CPU Celeron 2.13GHz、メモリ 512MB、GPU Geforce4 Ti 4200、HDD 2.5GB
推奨環境:CPU Pentium4 3GHz、メモリ 1GB、GPU Geforce 6600、HDD 3.5GB 以上
※メモリ:1GB以上必須(64bitの場合は2GB以上必須)、4GB以上推奨

何れも Ryzen 5 2400G なら楽勝でしょう。

Ryzen5 2400Gをベンチマーク!グラボ無しでどこまでゲームはできる?
https://jiyunagomataro.com/pc_smartphone/ryzen5- …
    • good
    • 2

その用途程度であれば自作はやめた方がいいでしょうね。


プログラミングもモデリングを要するようなものでなければ十分できます。
モノによってはディスク容量やメモリの問題はあるかもしれませんが、一体何をしたいのか、ですね。
何でもかんでも高く望まず、まずもって最優先としてやりたいことを実現するには、というレベルで選定した方がいいかと思います。

ゲームをしたいならその辺のPCで十分足ります。
GOってのがなんだか分かりませんでしたが。
列挙されているゲーム程度ならなんでも良さそうです。
https://hiroshi-gamepc.com/minecraft-spec/
https://store.steampowered.com/app/730/CounterSt …

価格変動は知りません。
ただでさえ今は部品調達ができない状況下にあるわけですから、今後はむしろ高騰するのではないでしょうか。
    • good
    • 2

5万あれば十分高性能のPCが組めると思いますが、初めてだと細かい点で悩んだりすると思いますが良い勉強になります。


私は通電中のマザーボードにピンセットを落としてしまい、マザーをダメにしたことがあります。
裸の基板が通電されているので細心の注意が必要です。頑張ってください
    • good
    • 2

BTOで希望の価格の構成を幾つかバラして



パーツを再構成して
ネット通販の買い物かごに入れてみる
ocworks.com
tsukumo.co.jp
ark-pc.co.jp
pc-koubou.jp
faith-go.co.jp

電源、マザー、メモリ、VGA
は一式で接続、動作確認を取ること
    • good
    • 2

CPU:Ryzen 5 2600(13000円)※6C12T Zen+ね。


CPUクーラー:上記付属品(0円)
メモリ:8GBX2 =16GB DDR4 3200(8300円)
ケース :3000円前後(安物でガマンする)。
電源: FSP RAIDER RA-500B (4300円)
グラボ :GT710 (3400円)※ゲームしないならこれで十分。
マザボ: M-ATX ギガバイト B450M DS3H(8200円)
サウンド:オンボ(0円)
NIC(LAN):オンボ(0円)
マウス・キーボード: 富士通・HPとかのメーカー放出品(バルク)あわせて1000円
DVDマルチドライブ:2000円(前後で買えると思う・必要に応じて)
SSD:SSD PLUS SDSSDA-240G-G26(4400円)※ゲーム・画像編集しないなら240GB
でこと足ります。

しめて47600円(計算あってる?)。モニタは別腹(予算を別に確保する)。

※相性は全く考慮に入れてません。全て新品です(カカクコムとかの)。値段は前後
することありますよ~。SSDは年末に比べて値上がってますね~。マザボは2スロット
品(メモリね)まで落とせばもう少し節約できますね。

特価品・中古を織り交ぜると、さらに安価に仕上がります。壊れるときは壊れますから、
高い電源は必要ありません(当方も安物です・さすがに動物電源では無いが)。

ケースは目利きできること、清掃の手間を惜しまなければ、ハードオフで抜け殻を
探しましょう。格安で手に入ります(500円以下でも見つかる)。

PC販売店でも展示品・中古(余り見ないが)の扱いもあります。

自作マシンは、動かないと「産業廃棄物」です。最初は保証付きの中古が無難かと。
    • good
    • 3

今コストパフォーマンスが良いとしたら、ソコソコの性能の Ryzen 5 2400G/3400G あたりではないでしょうか? ただ 4 コア 8 スレッドなので性能はそれほど高くありません。

その代わり比較的性能の良いグラフィックスを内蔵しているので、グラフィックボードは取り敢えず不要です。

Ryzen5 3400Gをベンチマーク!2400Gとの差はあるのか?
https://jiyunagomataro.com/pc_smartphone/ryzen5_ …

※4 コア 8 スレッドのCPUは一寸前の、Core i7-6700K/7700K と同じですので、性能的には悪くありません。ただ、現時点では他の CPU の進化がすご過ぎて陰に隠れています(笑)。

マザーボードも B450 あたりでバランスが良い感じです。マザーボードにグラフィック出力のポートがあるものを選んでください。上位の者にはコネクタがないものがあります。

AMD Ryzen 5 3400Gプロセッサーの性能・消費電力・マザーボード
https://fox-god.com/photodiary/wp/archives/2017

これで、マザーボード、CPU、メモリ、SSD、電源、ケースで一通り動作するパソコンが出来上がります。

【自作PC 2020】予算5万で組むコスパ最強の格安自作PC!見積もりと解説【オススメのPCパーツ構成まとめ】
https://madeinpc.blog.fc2.com/blog-entry-1283.html

Ryzen 7 2700/2700X も良いですが、12nm から 7nm に製造ルールが微細になって性能が向上していますので、ちょっと惜しい感じがします。値段的には安くて良いですが、グラフィックボードが必要なのでその点をどう考えるかですね。

予算が 5 万円だとすると、その辺をうまく構成しないと予算オーバーになってしまいます。ゲーム前提でグラフィックボードが必須なら、最低でも 10 万円は用意したほうが良いでしょう。

今発売中の DOS/V Power Reoort 2020 春号が丁度自作パソコンの特集ですので、立ち読みなどしてみると良いのではないでしょうか。

http://amazon.co.jp/dp/B085RM9QQ2 ← ¥1,980 [季刊化第3号 特集 PC自作のキホン]DOS/V POWER REPORT 2020年春号 (日本語) 雑誌 – 2020/3/28

私はマザーボードから CPU、メモリ、SSD、HDD、グラフィックボード、ケースに至るまですべてネット(主に Amazon)で買っていますが、無事に動いています。パーツの選択を誤らなければ大丈夫ですが、それが初心者には難しいと言えるでしょう。

また、トラブルが発生した時のリカバー等も難易度が高いですね。電源を入れても BIOS/UEFI が表示されないなどがあると、どうして良いか判らなくなってしまいます。まぁ、これは慣れていても困る事象ではありますけれど、取り敢えず原因を突き止めることはできると思うので、動作不良のパーツを特定することはできるでしょう。

そう考えると BTO(Build To Order) のパソコンのほうが確実ということになってしまいますが、それでは自作すると言う当初の目的には沿いませんね。

あと、中古の部品は動作が確認してあったら大体は大丈夫ですが、パーツの組み合わせで上手く動作しない可能性もあるので、どちらかというと上級者向けになります。私は手持ちのパーツ(一応中古になります 笑)を使って新しく組こともありますけれど、大体は余った部品なので、性能的にはそれほど良いものではありません。ただ、お金がない場合は結構利く要素ではありますけれど。

まぁ、CPU くらいなら中古でも大丈夫ではないでしょうか。前の持ち主がオーバークロックで消耗させていなければ、大概は正常に動作します。次にメモリですが、ショップで Memtest86+ あたりで十分テストしているものならば、一応大丈夫ですね。DDR2-6400 2GB×1 や DDR3-1600 8GB×2 16GB の中古メモリを買ったことがありますけど、皆正常に動作しました。グラフィックボードはファンから音が出ているものを敢えて安く買ったっことがあります。これは気にせずそのまま使っていましたね(笑)。電源は、動作不良で他の部品を道ずれにする可能性があるので、安いものは買いません。SSD や HDD は使用時間が解る(CryatalDiskInfo)ので、使用時間が少ない場合は良いですが、おそらく消耗しているのは大半だと思うのでこれも買いませんね。ケースは、中古でも性能には余り関係ないので中古もアリですね。BTO 用のケースを ¥300 で買ったことがあります(笑)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼すごく遅くなってしまって申し訳ありません。。。
他の方がおっしゃっているように今の時代ではAPUがなかなかいいですね!あとPCって組み替えが効くのでAPUは入門にある意味おすすめなのかもしれません。それにしてもBTOケースを300円で手に入れるとはwww

お礼日時:2020/04/06 16:19

ビデオカード無し・内蔵グラフィック機能のみでもそこそこゲームができる「Ryzen3 3200G」あたりが良いのでは。

1万3千円程度で買えるし。
浮いた予算でマザーボード・メモリ・電源ユニットを良い物にしましょう。

>Ryzen7 2700あたりが狙い目かなと思っていたんですけどどう思いますか?
ビデオカード必須になるし、予算内に収まらないと思います。

>本当に自作することになるならどこでパーツ買ったらいいですか?
初自作なら、実店舗で店員さんに相談してパーツ一式そろえることをお勧めします。
秋葉原以外でも、ツクモなら池袋・新宿・新橋・吉祥寺に、ドスパラなら町田・八王子に店舗があります。
(ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機などでもPCパーツは扱っているけど、いまいち安くないのでおすすめしない)
https://tenpo.tsukumo.co.jp/#tokyoBlock
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop_tokyo

では、健闘を祈ります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼遅くなって申し訳ございません。
ビデオカードなしのグラフィック内蔵CPUは思いつきませんでした。もし本当に自作するのであればマザーボードの拡張性重視で行きたいと思います。やはりZen7はきついですね。実店舗で買ったほうが安心だとは思うので実店舗買いのほうがいいのかもしれません。ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/01 19:55

各パーツ 安い物でも良いと思います


昔のシングルコアじゃ無いし セレロンなんかでも十分早いですよ
今ならCPUよりもSSDとメモリを8GB以上搭載すれば スピードは出ます
(スピードは一瞬で慣れます)

電源は 必ず良い物を買って下さい
パソコンの安定動作の基本です
数千円の電源は 不安要素一杯です

持っているパソコンは 何?
CPUだけでは分かりません パソコン名や型番が必要
基本CPU交換は自作系だけと思って下さい
メーカーは CPU交換改造扱いだから 設定していません

初購入は お店に直接買いに行く事 疑問点など店員さんに相談もしやすいです
価格に釣られて通販であっちこっちで買うとトラブル時に対応が大変です

パーツ選びに不安が有れば 下記は?
https://www.pc-koubou.jp/category/047902.html?pr …
追加で 欲しいパーツで良いと思います
自作初心者用には良いと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまって申し訳ありません。
使っているPCは家のもので、TOSHIBA LX10っていう液晶一体型デスクトップです。メモリ4GB、SSDなしというスペックです。一回メモリ増設について調べてみたりSSDを搭載する方法を調べてみたりしたのですがやはり家の人に許可がもらえませんでした。でもやはり追加でほしいパーツをその都度買うほうがいいのですね。

お礼日時:2020/04/01 19:51

技量と知識があれば良いけど、自作は動かなかった時に泣くよ。


自作は知識と自信のある人がやるものです。
これを使って、モニターは家のテレビを使うかハードオフなどで中古を買って、キーボードとマウスを買えば簡単だよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CM2G1TJ/?coliid=I …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
やはりそうですか...家のPCがCeleronなので、そのミニPCはCelelonより少し上のものに交換とかってできますか?

お礼日時:2020/03/31 19:03

通販でそろえると、ほぼ、動作しません。

持ち込めるように
秋葉の独自ブランドも売っている専門店に行きましょう。
5万の予算言ってお勧めの箱付き部品セットを買うのが安心。

ここで聞いたCPU載せて動かないとき、CPUが悪いのか、
マザーが悪いのか、電源かなど、交換してみないと
わからないのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
やはり通販だと動く保証などないので実店舗ですか...自作初めてなのでその案が無難かもしれませんね

お礼日時:2020/03/31 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!