プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場の同僚とささいな事でケンカしました。その同僚が今月で退職するので、その同僚の仕事を引き継ぐ事になり教えてもらわないといけない状況なので自分からラインで謝罪しましたが同僚から返事もないので明日が不安です。何か対処法等ありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

この場合、ケンカの謝罪をするのも重要ですが、


それよりも重要な事は上司や職場の人から見てあなたが仕事を引き継ぐために精一杯の努力をしたことを証拠として残すことが重要です。相手がそれに応じるかどうかはあなたの責任ではないですが、引き継ぎができる状況にもっていこうという努力が見えない場合はあなたの責任になります

具体的には、まず、
相手に引き継ぎを行わなくては行けないことを職場のメールで伝えましょう。仕事の重要なやり取りは、LINEではダメです。マナー違反です。その中で引き継ぎの内容と日提案を示しましょう。その際に、必ず上司をCcの宛先に入れてください。絶対に上司を入れなくてはいけません。

こちらからの引き継ぎの申し入れについて、相手から返事がきた場合は、
仕事と割り切って淡々と引き継ぎを進めましょう。その際、どういう資料を受け継いで、どのような情報をやり取りしたのか、メモに残して、日報等の形で職場のメールやミーティング等で上司を含めてチームメンバに伝えて、証拠を残しましょう。

こちらからの引き継ぎの申し入れについて、相手から返事がこない場合は、
返事の催促のメールを相手とCcで上司に出して、更に引き継ぎの提案をしたけど返事がもらえないという状況を上司に伝えて上司の支援を受けましょう。このままだと日程的に間に合わないなどの緊迫した状況をしっかりと上司に伝えましょう。
ここまでやっておけば、たとえ退職する同僚が返事をくれなかったり、引き継ぎをしてくれなくても、あなたの責任にはなりません。

ちなみに、仕事は給料をもらって会社との契約で行われているので、ケンカをしたかどうかは全く問題にならないし、仕事をしない理由にもなりません。たとえケンカをしていようが、たとえ嫌いな相手だろうが、会社からお金をもらって仕事をしている以上はしっかりと役務を全うする義務があり、それをしなかったら会社から訴えられても仕方ないです。
ただし、相手が引き継ぎをしてくれない場合には、相手が引き継ぎをしていない状況を上司に伝える義務があなたにはあります。その際、相手が仕事をしていない事だけ伝えて、ケンカの事は別に言う必要はありません。もしも万が一、相手が「ケンカをいたので引き継ぎをしたくない」と言ってきたら、それは公私混同なので、上司に上申して、厳しく対応してもらってください。一般的にちゃんとした会社ならば、就業規則に退職時の業務の引き継ぎについてのルールがあるはずです。相手の態度があまりにもひどい場合は、上司を通じて人事にも動いてもらってください。
    • good
    • 2

ラインで謝罪がまずかったのかなと。


何が原因の喧嘩なのかわかりませんが、直接言うべきだったと思います。
明日直接会って謝罪をして、引き継ぎするべきかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています