dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明後日、歯医者、なんですけど、コロナで、行ったらいいのか、わからなくて、どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (10件)

おじさんは昨日で全ての治療が終わりました。

2月初旬から通院してたんだけど、コロナ感染者が増えるに連れて患者さんの数が減っていきました。
それで受付の方に訊いたところ、通常より一日の予約受付数を減らし、治療と治療の感覚を空けるようにしているとの事でした。
歯医者も医療機関なので感染症対策には気を遣っています。とにかく医師に相談、指示に従っていれば大丈夫ですよ。
    • good
    • 1

文章を見る限り未成年者のようですね。


お母さんに聞いてみよう。
    • good
    • 1

歯医者に電話して相談しましょう。


治療内容によって延期の可不可があります。

また、控えた方が良いと思われる事情
(都内通勤をしているとか、身近に感染者が出たとか)
があればそれも合わせて相談してください。
    • good
    • 1

歯科医院に聞け。

    • good
    • 0

行きましょう。

    • good
    • 0

大都会ですか? 検診とか歯石とりとか緊急性のない治療なら行かない方がいいと思います。

電話して相談されたらどうでしょう?

歯医者さんって実は感染の温床ですよ。空気が密室空間で舞うし、削るときに使う掃除機みたいな機械がヤバい。
The New York Times の記事でコロナ感染リスク職種が『1位 歯科衛生士 2位 歯科助手 3位 歯科医』って見ました。
    • good
    • 2

治療として必要ならば、不要不急にならない。


治療ではないのならば 自己判断です
    • good
    • 0

虫歯の治療中で放置できないのなら行ったほうが良いと思います。

が、クリーニングとかであれば今はやめといた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

何件かの歯医者で、一日1人で終わらしてる歯医者もありますよ。

1番考えてる良い歯医者さんだと思います。
感染力強いので私なら行かないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか、ありがとうございます!、

お礼日時:2020/04/08 08:19

行ってもいいですよ



おだいじに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/08 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!