映画のエンドロール観る派?観ない派?

オンライン授業?について。


新高校1年生です。
新型コロナウイルスの影響により、高校が休校になり、オンライン授業?のようなものを受講しています。
そこで、パソコンやスマートフォンから課題を提出するように言われたのですが、この課題の提出期限が非常に短く、困っています。
私は今まで携帯を持っておらず、先日受験が終わって買ってもらったばかりなので、課題の中で長文を打たなければならない所などがあるとかなり時間がかかり、提出期限までに間に合いません。
頑張って早く打つことができるように練習しているのですが...
この課題って成績に関係してくるのでしょうか。
もし関係するのならば非常に困りますし、不平等だと感じます。
全日制高校ということを前提に入学を希望したので、スマートフォン、パソコンで課題提出というようなことはやめて頂きたいです。

このことに対しての皆さまのご意見をお聞かせください。

A 回答 (3件)

高校のほうも、オンラインでの課題のやりとりになるとは想定していなかったのです。

ですから、生徒の側のパソコンやスマホ操作の事情が、よくわかっていない可能性もあります。
また、提出期限を長くすると、その間にここのようなネットのQ&Aサイトで解答作成の代行=カンニング行為を依頼する生徒が出てくる可能性もあるので、それを阻止するために短くしているのかも知れません。
休校中なのですから、ネットを介した課題のやりとりしかできません。それを「やめてほしい」と言うのではなく、その他の解決法を考えましょう。

1.スマホを使い始めたばかりで文字を打つのに時間がかかるので、課題の提出期限を伸ばして欲しい、と先生にお願いする。
2.スマホを(中略)時間がかかるので、紙に手書きで書いた解答の画像を撮影して、それをデータで送ることで代用できないか、先生にお願いする。
3.安いパソコンを買ってもらって、キーボードの操作に慣れる。慣れればスマホよりも早く長文を作成することができます。いずれ大学でのレポート作成にも必要になるので、今からパソコンに慣れておいて損はありません。
    • good
    • 2

こんにちは。



んー。コロナの騒ぎ以前からそういう計画だったというな
ら仕方がないでしょう。これからの社会、情報機器も頑張っ
て慣れろということだと思いますが。

新型コロナの影響で、遅れる授業をかばう為に急遽という
なら、学校に長文は筆記での提出も了承すべきだと思いま
す。元々、授業をきちんと受けていることがわかれば、課
題のテキストでの送信じゃなくても学校は問題はないはず
です。短い文章ならテキスト送信で問題ないでしょうが、
長文に関しては当日消印の筆記(つまり郵便ですな)でも
同様に受け取って欲しいと、親経由の苦情を出してみましょ
う。

親経由なので駄目というなら理由をきちんと聞いてもらいま
しょう。きちんとした理由があるなら納得しなきゃいけない
話だと思います。
    • good
    • 0

今これを打ってる時間が無駄だと思います。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!