
最近鬼滅の刃見ただけで
アニオタぶる人多く無いですか?
友達に実際にいるのですが、
その子は鬼滅を人気が出る前から観ていた僕に
対抗してきます。
この前のグッズ箱買いしちゃったー
とか
みてみて、推しが二つも出たー
など、自慢話ばっかりしてきます。
あなたよりアニメオタクだからというので、(僕はアニオタ歴4年目です)
「最近「ラブライブ!サンシャイン」
再放送してるよね!もちろんみてるよね!
ルビィちゃんすっごい可愛いよね〜でも花丸ちゃんも捨てがたいし〜」
と、アニオタなら誰でも知ってるラブライブのことを話題にしたら、
「?」
みたいな顔してました。ムカつきます。
この友達への対処法を教えてください。
あと、最近鬼滅オタクなんだというと、
ニワカじゃん…みたいな目で見られます。
悲しいです…
誰かこの気持ちわかる人いませんか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最近のヲタクは群れているように見えるんですよね。
同じ対象に対して同好の者で仲良しクラブしているような感じ。ヲタクは人の評価なんか関係なく自分自身の価値感で勝手に行動するもんだと思ってます。
自分が極めたい分野で、更に極めているヲタクがいれば尊敬するんでしょうけど、自分が思う方向と違う趣向だったりすると、「ふーん」でお終い。浅くても「ふーん」でお終い。
>ムカつきます。
ムカつく相手と自分が同じカテゴリだという認識が、そもそも間違っているのでは?
清く正しいヲタクにとっては、自分が思う方向と違う人は、認める認めない以前に興味の範囲外だと思うのですけどね。
No.2
- 回答日時:
オタクってのめり込む人のことを指すものなので、2.3ヶ月遊んで飽きたら捨てる人たちをアニオタとは呼びません。
アニメが終わった後、漫画が終わった後でもアニメ二期三期、その作者の新作や短編を何年も期待して待ってる人たちをオタクと呼ぶのです。グッズを集めたからなんだってんですよ。それはそれ。これはこれ。自慢するものでもないし、それに対抗するためにアニメを引き合いに出すなんて愚の骨頂。
そう言う人たちを、わたしは鬼滅クラスタ、ライバークラスタと呼んでいます。
ガンダムの様にグッズもアニメも劇場版もたくさんシリーズが出ている長寿作品ならまだしも、まだ年の浅い鬼滅の刃やラブライブはまだまだクラスタ止まりですね。
わたしにとってのアニオタとは、みんな知っているメジャーなアニメ、ほとんど知られていないニッチなアニメなど、作品に限らず四季クール毎に全てのアニメを見てる人のことを指します。
なので4年もアニオタしてるとか人気作読んでるからとか再放送見たからといって
アニオタを名乗ってさらには自慢が気に入らないと嘆くなんて、片腹痛いわ。
わたしは鬼滅の刃は新刊は毎回、即日購入してきましたが正直、作画も内容もどんどんダレてきているので、20巻は買うか悩み中ですね。
マナーはどちらも悪いと思います。アニメはマウント取る道具ではありません。見て楽しみ、話して楽しむためのものです。
グッズの箱買いはただの財布自慢です。
でも、作品への課金は二期を呼び込むのでグッジョブですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オタクはなぜ笑いながら話すのか?
-
メガネかけてもオタクに見える...
-
後輩が最近、天狗になってます...
-
オタクに見えない人について
-
オタクに挙動不審な人が多いの...
-
皆さんの会社にいる、いた人の...
-
最近、自称オタク多すぎません?
-
オタクとマニアに違い。
-
ふたつ下のオタクの友達がいて...
-
わざと人にぶつかる人の心理っ...
-
アニオタって度が過ぎると、た...
-
私の同級生がガチオタクになっ...
-
女友達から着信拒否されたかも...
-
女性で自分のことを「僕」とい...
-
ガチでゲームでわざわざマウン...
-
オタクの方々は、知能指数が低...
-
オタク的な容姿の男性で語尾が...
-
どう思いますか?
-
オタク的趣味を卒業出来ない
-
宮崎勤という人物とオタクにな...
おすすめ情報
ニワカがどうとかじゃなくて、
マナーがなってない人の話です。
書き忘れてしまいました
すみませんm(_ _)m