dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。早速相談させてください。

自分には女友達が3人います。その友達とは、カラオケに行ったり、メールしたり…普通の仲なんです。

それでつい先日、地元で祭がある、ということで、その友達を誘いました。すると、まぁ、そこまで言うなら行こうか。ということになり、皆で祭に行ったんです。(一人は用事で行けなくなって、二人と自分の合わせて三人で行きました。)

それで、祭に行ったのはいいんですが…自分もオタクなので人のことは言えませんが、彼女達は一般的に言うオタク。二人の会話に入れなかったんです。(自分とはジャンルが違ったんで…)それで、まぁ、会話に入れなくて…居心地が悪くなりまして。彼女達も「暇なら先帰ったら?」と言うので、先に帰りました。
その帰りに、久しぶりに会った懐かしい友人に会いまして。祭の愚痴を言いながら、二人で帰ったんです。
詳しく書くと…
「いやぁ、オタクな女の子達と祭来たんだけど、話題あわなくてさ。まぁ、俺もオタクなんだけどね」
みたいな、軽く言ったつもりでした。

それで数日後…彼女達にメールしたんですけど…返事が一切返って来ないんです。
一日だけなら、と思いつつ、何日か空けてまたメールしたんですけど、音沙汰がありません。三人共です。普段はちゃんと返してくれるのですが…
一人に電話して、留守番サービスにほとんどコールせずに繋がりました。「着信拒否かな…」と思うと、胃が痛みます。

そこで本題です。

これって、自分の発言が元で着信拒否されたのでしょうか?彼女達がどこかで聞いてしまったのか…?
自分に非があると思うことは、上記の発言以外は考えつきません…

それともただの被害妄想でしょうか…?

お願いします。意見をお聞かせください。誤字脱字がありましたら申し訳ありません。

A 回答 (2件)

可能性としては


1、暇なら先に帰ったら?の言葉で、本当に2人を置いて帰ってしまった貴方の行動が彼女達の機嫌を損ねた

2、貴方の旧友が彼女達とも知り合いで、旧友に言った愚痴が彼女達の耳に入って、貴方に陰で自分達の悪口を言われてたと思われてしまったか
のどっちかじゃないかと思います。

1の場合、暇なら先に帰ったら?と言ったのは彼女達ですが、貴方が言われた通りに帰ってしまう=自分達といるのは暇だと言われた(のと同じ)って事になりますよね?
祭りって事は多分夜だと思うので、暇だからと夜に女性2人を置いて先に帰ってしまう男性って、文面で読むとあまり印象が良くない事が分かりやすいのではないでしょうか?

2の場合は、旧友も彼女達と知り合いだったか、知り合いだった場合、貴方が愚痴った内容を彼女達に言ってしまったかを旧友にを聞けばすぐ分かると思うので、こっちなら解決が早いかも知れません。

1にしろ2にしろ、あくまで私の予想なので、真実は違うかも知れないですが、女友達3人ともメールレスもくれない、電話にも出てくれないというのは、何かしら機嫌を損ねてしまった気がしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…1の解釈もあるんですね。とても参考になりました。確かに、あまりいい男性像ではありませんね…。彼女達には失礼なことをしてしまいました。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/12 01:18

ああ、、、そういうこと、ご経験されましたか。


初めてここで出会いました。

誰かに、仮に、ここだけの話にしておいてね、と話した その途端から、聞こえてしまっているんだよ、広まっているんだよ、と言う話をしていた人がいました。

まさか、、、と思いながら、その後、私も経験しました。

あなたはまだ、言葉(音声)にしたこと、、、だけですか?
実は、心の中で話しただけでも、キャッチされていることに、気づいたことは?

もしかして、こういうことが続いて、あなたが疑問に思い、それをつきつめてゆくと、驚く事に出会ってしまうかも知れないです。
そして、誰かにそのことを理解してもらいたくて相談すると、おかしなこと言うと、とりあってもらえなかったり、病院に、、、とすすめる人が現れたり・・・ということも。
お気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/12 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!