
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
>件名を「Re:◯◯」にするのは失礼にあたりますか?
内容が関連することですので「Re:◯◯」としても問題ではありません。
メールソフトによっては、件名からツリー状に表示してくれるものものあります。
この場合「Re:◯◯」としなければきちんと表示されません。
>返信の場合も同じように入れるべきですか?
当然、いれるべきです。
教授名を記入してあれば、最初見たときに誰宛なのかがわかります。
最近は、同報などの一斉メールなどもありますしね。
また、受信者は、送られてくるメールアドレスだけでは発信者名はわかりません。
ですので、メール本文中に自分の名前、大学名、メールアドレス、学籍番号の署名を入れるのは当然です。
宛先や自分の情報をいれるのは、メールを使用する上で常識ですのでご注意下さいね。
No.3
- 回答日時:
まず件名にRe:が無いと,どういうスレッドでのメールかわからないから,必ずつけるべきです。
教授には毎日何十通のメールが届く。さて,メール最後の署名ねぇ。そりゃないねぇ。でも最初の質問メールに返事が来たのならその先生は気にしないかも。前述のように毎朝大量のメールが来ますから,まずメールの最初に,差出人と用件が書いてないと読み飛ばす可能性が大です。ですから件名も重要なわけ。僕が気持ちよく受け取れる返信は
Subject: Re: 〇〇
〇〇先生。学籍番号〇〇の〇〇です。先日〇サークルの件で問い合わせをした者です。
さっそくのご返信ありがとうございます。ご返信に沿った方向で行動したいと思います。
ありがとうございました。
On 2020/04/20 11:10, profs.john.doe@dept.univ.ac.jp wrote:
> 前のメールの内容が以下に続く(もし,ものすごく長ければ最初の10行くらい)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学1年女子です。大学の教授へのメールの返信についてどこまで返したらいいのか分かりません。 自分 風
大学・短大
-
このメールには返信すべきですか?
大学・短大
-
大学の教授にメールで質問したら返信があったので、忘れないように急いで返信をしたのですが、あせって最初
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
目上の人(学生から教授)に対して、 メールの返信をする際に 承知しました。 はかしこまり過ぎですかね
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
教授には絶対返信!と先輩に言われましたが、課題を提出して「受け取りました。次回も頑張ってください」と
大学・短大
-
6
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
メール「そのままご返信くださ...
-
この企業からのメールに対して...
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
助けてください
-
メールをお送りしましたという伝言
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
企業に返信したメールが届いて...
-
説明会予約メールの形式につい...
-
問合せメールの文例教えてください
-
転職活動中ですが、休日の連絡は
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
問合せメールの文例教えてください
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
面接日程調整メールへの返信が...
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
会社から連絡来ない。。
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
メール「そのままご返信くださ...
-
ビジネスメールの書き方
おすすめ情報