プロが教えるわが家の防犯対策術!

家計簿のつけかた教えてください‼

質問者からの補足コメント

  • 現在実家暮らしですが将来同棲を考えています。
    そのときに役立てたいと思っているのでご教授いただければとおもっています

      補足日時:2020/04/24 16:00

A 回答 (3件)

今は家計簿アプリもありますが、私は自分で記入うするタイプをお勧めします。


理由は色々と書き込みが出来るからと、自分で計算するので計算力が衰ええませんし、書き込む時に出来るだけ漢字を使う、省略することなく名前を記入することで漢字を覚える(忘れない)に繋がるからです。
アプリですと自分で書かない、計算しないので楽ですがこれらの脳力が衰えます。

最初は市販の家計簿を使い、そのうちに自分が必要な項目だけを残し自分で家計簿を作るといいと思います。
出来るだけシンプルなものがおおすすめです。
年末になると雑誌の付録についてきます^^

家計簿
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%AE% …
    • good
    • 0

一人暮らしですか?


家族と暮らしていますか?
それによって家計簿の付け方も変わってきます。
家計簿の項目一覧は、検索を掛けるとたくさん出てきますので、その中から
必要だと思われる項目を選んでみて下さい。
家計簿付けに慣れない間は、項目を少なくしてある程度大雑把でもいいと思います。

私は、月別の大学ノートと年間用のバインダーノートを使っています。
月別は、当然月々の食費や雑費などです。
年間には、一年を通して必ず出ていく税金や保険料、冠婚葬祭費や突然の修繕費など。
いくつかのページに項目分けしてつけています。
バインダーノートなのでページの移動や増やすことも自由に出来るので、項目別に
インデックス付箋をつけています。
どちらのノートにも重複してつける項目もありますが、最終的に年間ノートを見れば
その年の項目すべての支出入を見れるように工夫しています。
付箋もよく使っています。
反省点を書いたり、この月に必ずこんな出費があるよ!etcと書き込んだり。

家計簿付けは、細かくし過ぎると長続きしない事もあります。
また、自分にとってつけやすい項目の分け方や記入の仕方は、それぞれ違いますので
気負わずに、簡単な形で始めてみるのがいいかもしれません。

私は最初、市販の家計簿を買ってそれを一年間真面目につけました。
(途中で何度か投げ出したくなりましたが)
その一年間で、自分にとっていらない項目やこんな項目があったらと考え、
現在のノートに落ち着いています。

家計簿付けは大変かと思いますが、頑張って下さい。
    • good
    • 0

自分に合った方法でつければよい。


無理をして理想を追いかけても3日で挫折するだけだ。

方法などネットにいくらでも転がっている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!