dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に辛い。五年生の娘のニキビ。一週間前からおでこにポツポツできはじめました。
実は三年生くらいから、時々鼻にはできていましたが、そのたびに皮膚科でもらったダラシンという塗り薬を塗り、それなりに治りました。
今回のニキビは、なんというか思春期のニキビらしい姿です。
私自身が、娘の年齢からすごいニキビでも母は放置で周りからいじめられ、したいことも断念したり良い人生を歩めませんでした。

娘にはこの苦労だけはさせたくないと躍起になってしまいます。
何度も肌を確認されて娘は反抗的になってしまいました。
自分の経験から、バランス良い食事、洗顔見守り、衛生面、などいつも実行しており、本当に疲れます。
たまにはラーメンで済ませたいけど、そんなことできません。
私は娘のために本当に頑張ってます。
でも、やはりできるものはできるんです。
疲れました。

娘は不幸な道に行くしかない?
産まなければ良かった?と自分を責めています。
少しでも改善する策があれば教えてください。
自分を責めて、自分を刺したくなります。

A 回答 (2件)

ご質問は何でしょう? 「娘は不幸な道に行くしかない?」がご質問なのだとしたら、五年生でおでこにポツポツでいちいち不幸な道を歩んでいたら、ほぼ全人口が地獄に堕ちていることになると思います。



ニキビがトラウマなのはお察ししますが、ありのままの立派なお嬢さんを認めてあげてはどうでしょう。ましてや、ご自分を責めるなんて、お嬢さんを「失敗作」だと言っているも同然ですよね。

保護者会でご相談になったり、お嬢さんの学校のスクールカウンセラーにご相談になってみてはどうでしょう。
    • good
    • 1

強ミヤリサンとビオチン=ビタミンHの服用です。


お金がないならミヤリサンだけでも。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%8 …


但し、ビタミンHだけだとかえって悪化します。
悪玉細菌もビタミンhを利用するためです。

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)が顔に出来るですね。

或いは、完全に砂糖を絶つ。
です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!