dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

思春期なのである程度は仕方ないと思っていますが、肌が綺麗な同級生を見ると悲しくなります。
もちろん、毎日洗顔していますし、市販といえどもそれなりの洗顔料や化粧品を使っているつもりです。
どうやったらニキビが出なくなりますか?せめて隠すだけでもいいのですが…

A 回答 (4件)

それならザスコスメティックのビズファインカラーがいいですよ。


男性用のファンデーションです。
ファンデーションと言っても、水ファンデーションなのでベタベタしませんし、クレンジングを使わなくても洗顔2回でしっかりと落とせます。
ニキビもしっかりと隠せますし、使い続けると肌質も変化してきてニキビができにくくなるのでいいですよ。
    • good
    • 0

気持ちはわかりますが、高校生なら仕方ないのではないでしょうか。


思春期なんてそんなものです。
女の子だって、前髪で隠してはいるもののおでこにニキビがあったりします。
私も高校生の時はそうでした。
変にストレスを感じるほうが肌にもよくないですよ!
    • good
    • 0

私もニキビで悩ん出た者ですが、


気になっていちいちツブすと痕が残ってアバタになり、社会人になるときにはブラマヨのカタワラようになります。
アバタは一生治りません。

また、ニキビの悩みにつけこんで効くのか効かないのかわからないものを売りつける業者が昔から存在することも事実です。

またまた、二十代後半になってくると大きなニキビは減って、30代半ばになるとニキビで悩む人はいません。

モノは考えようで、ニキビは若さの印であり、それが「この人、若くて精力があるバイタリティーに溢れたひとだ!」との指標で、逆に「若さのシルシであり、モテる」指標にもなりえます。

じーさんから言わせると、女性でもニキビを気にしてる(と思われる)方は、若さゆえ、余計に魅力に感じます。
若さゆえの特権だと存じます。
    • good
    • 0

私なら、あれだけCMをやっているプロアクティブを試してみますが


お金がかかりますね。

同じくCMつながりですが、ニキビも医者で治す時代だと
2年程前にCMをやっているのを見ました。
以下のサイトで近くの病院を探し、一度通院してみてはいかがでしょうか?
http://www.nikibi-hifuka.jp/
皮膚科ですから、通院しにくい事は無いと思われます。

ただし、ウェブで色々検索していましたら、1年とか、しばらく通院しても
全然治らないという記載もありました。
これはニキビに関わらず、全ての病気治療に言えるのですが、どこの病院も全て同じ治療、同じ薬という事はありませんし、患者の状況や体質によっても異なります。
効果がないと見受けられた場合は、新たに病院を探す事もお勧めします。

ちなみに私は病院にて薄毛の治療(処方箋のみ)を始めて5年以上経ちましたが
充分効果はありました。医学の進歩に感謝です。
もっと早く通院するべきだったと後悔したほどです。
まずは専門家(医者)にみてもらいましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!