重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

眼鏡屋は、たくさんありますが、どこでレンズを作っても同じですか?

A 回答 (5件)

レンズは、眼鏡屋が作っているのではなく、


レンズ専門メーカーから調達するので、どこで作っても同じです。
ただ、値段でレンズの品質による差が出てきます。
    • good
    • 1

眼鏡のレンズにも、プラスチック製とガラス製があります。



プラスチック製は傷がつきやすいです、ガラスレンズは安いものはレンズにひずみがあるものもあります。

眼鏡屋さんをしっかり選ばないと損をすることもあります。
眼鏡屋さんには視力検査の機械がありますが、操作する人がベテランでないと、いいメガネは出来ません。
私は年なの10個近く持っていますが、同じ眼鏡屋さんで前に作った資料を見ながら、調べてもらわないと合わないレンズで作ることがあります。
    • good
    • 2

眼鏡屋のレンズは国内のメガネレンズ専門メーカー製のものです。


よって、眼鏡店によってレンズが異なるのではなく、顧客の視力の状況や希望によりそれに合ったレンズを選んでメガネを調整して提供しています。
私事ですが、メガネを作り変える時に自分の気に入ったレンズがあればそのレンズメーカーの名前を覚えておき次のときにでもそのメーカーを指定することで満足を得ています。
    • good
    • 1

同じですね。

でもわたし的に信用しているのはzoffです!!高いレンズを選ぶと薄いので視界が歪みずらく見えるレンズを買ったりすることもできますよ!
    • good
    • 1

レンズにもいろいろな種類がありますから、眼鏡屋によって扱うメーカーが異なれば、同じものではありません。


良いレンズは高いです。
ただし、視力が極端に悪くないなら、そこまで気にする必要はないとは思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!