プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、デスクトップパソコンを使ってますが電力を沢山使う為か、複数の電気を使うとすぐにブレーカーが落ちてしまいます(契約は30Aの模様)

今後、在宅ワークが決まりパソコンを複数台使うことになります。
その為、現在のデスクトップパソコンの電源はOFFにする予定です。

じゃノートパソコンの一択しか無いのかもしれませんが、ノートパソコンは性能の割に値段が高いイメージがあります。

ノートパソコンとデスクトップパソコンのメリット・デメリットを教えてください。

A 回答 (8件)

ノートは持ち運びが出来る事が最大のメリットでしょう。


モニターの大きいもの(20インチ以上)が欲しければ必然的にデスクトップになります。
24インチのモニターを使えば、A4用紙2枚をそのままの大きさで並べて表示できます。
仕事の内容次第ですが、これはとても便利です。
書類を見ながら、文書の作成のようなシチュエーションでは、書類をスキャンして画像で表示して、その横にソフトを立ち上げれば使い勝手がいいです。
  
更に、デスクトップの方がマルチ画面を使いやすいでしょう。
  
電源は50A位に契約変更をすればいいでしょう。
デスクトップで電源に不安があれば、UPSを使って下さい。
  
https://kakaku.com/pc/ups/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
在宅ワークなんですが、常にオンラインで仕事をする為、ブレーカーが落ちるのは絶対に避けねばなりません。
契約変更、検討します。

☆在宅ワークで使用するパソコンは1台で2台の大型モニターです。

お礼日時:2020/05/01 11:40

ノートパソコンのメリットは場所をとらない・配線が基本不要・机以外でも作業可能です。

デメリットは液晶が壊れたら修理か買い替えるしかない・拡張性がない(性能アップが難しい)・画面が小さいので目が疲れやすいです。デスクトップはほぼこの逆(メリットとデメリットがひっくり返る)になります。

賃貸アパートなどでは30Aが多いですが一か所のコンセントでエアコンとかヒーター使っていませんか? ドライヤーも結構電力を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ノートパソコンは仰る通り拡張性が無いですよね。
今のデスクトップパソコンは2台目ですがディスプレイは以前のものをそのまま使い10年が経ちます。
自分の部屋にはパソコンの他にTVが点いてて、隣にリビングで親が電子レンジとトースターを同時に使うと、かなりの確率でブレーカーが落ちます。

エアコンは今夏に導入を考えているのでやはり契約アンペアの変更を検討します。

お礼日時:2020/05/01 12:01

ノートの方が省電力です。


私は日中、かなりの時間使いますが、メインPCをノートにしてから月に2千円近く電気代が安くなりました。
ただ、デスクトップでも省エネタイプのモデルにすればだいぶ違いますが、もちろん、ノートとの性能差も無くなります。マルチモニタなどが必要ならノートは使いにくいですがね。
ただ、PCでブレーカーが落ちるというのは考えにくいです。500w電源だとしても5Aですよ。他の家電製品などとの兼ね合いでしょう。また、家庭配線の1系統の容量は10~20Aに制限されていますので、たこ足などがやたらあるとその系統だけ落ちる事はあります。
ノートでバッテリーが生きていれば停電対策になりますので、ブレーカーの心配もいりませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
やっぱりそうですよね(省電力)

ノートパソコンは過去にも購入した経験があるのですが、10万近く出したのにすぐに壊れてしまって、それでパーツを自分で交換できるデスクトップパソコンにした訳です。

>また、家庭配線の1系統の容量は10~20Aに制限されていますので、たこ足などがやたらあるとその系統だけ落ちる事はあります

→どうやらその可能性が高いようですね。
隣のリビングでは冷蔵庫、電子レンジ、トースター、炊飯器などがあり、更にパソコンを同時に使うと100%落ちます。

お礼日時:2020/05/01 12:04

ノートの便利さは、小スペースで作業が出来る点だけですね。


デメリットは、故障した時が高い、部品を個別で交換出来ないなど。

デスクトップは、同じ値段ならこちらの方が高性能で買えます。
壊れても修理費が安い事ですね。
例えば、キーボードが壊れた場合は、1000円程度で買えますし、取り替えも簡単。
ノートだと、本体をばらす必要があるので専門業者じゃないと無理なので高い。
液晶画面にしてもそうです。
ノートだと、修理費が4万円~とかになりますけど、デスクトップだと、中古で5000円とかで買える。
なので、安く、長く使おうとするなら、圧倒的にデスクトップの方がコスパ最強です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
そうですね。ノートパソコンは以前、10万ぐらい出して購入しましたが延長保証5年後にすぐ故障し、修理代が高すぎて買い替えました。それ故にデスクトップパソコンを使っているのですが、省エネではないんですよね、、、。

 電気の契約アンペアの変更を検討します。

お礼日時:2020/05/01 12:07

デストトップとノートの消費電力は確かに、ノートの方が省電力ではあるけど


故障した場合の修理が一度でも出ると、おそらく節約してきた電気代をデスクトップより上回ると思うので
電気代、節約できても、故障率でノートのほうがコスパ悪くなります。
ブレーカーに関しては、私は個人的には、パソコン専用のブレーカーを1つ追加して専用電源を確保したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
専用電源ですか、、、検討します。

お礼日時:2020/05/02 06:58

ノートパソコン……いわゆるラップトップパソコンは可搬型のパソコンです。


それぞれのメリットやデメリットはすべてここに集約されます。

ですので、自身でそこは考えてみましょう。


・・・余談・・・

契約電力を30Aから50Aに上げることを勧めます。
それでエアコンを使ってもブレーカーは落ちなくなりますよ。
これから先、日中はエアコンが無いと生活できない季節になりますから、早めに変更手続きをすることを勧めます。

意外とこれだけで根本的な問題は解決するかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
30A→50Aですね。
了解しました。

変更します。

お礼日時:2020/05/02 06:58

>複数の電気を使うとすぐにブレーカーが落ちてしまいます


これ何とかしないといけないけど
ノートパソコンに取っては最大のアドバンテージ
他に可搬性、軽量、省エネ、オールインワン

デスクトップPCは
汎用性、大パワー、構成の自由度、高コスパ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
現在、使っているデスクトップパソコンは中古、3万円台で購入しました(^^;
3年以上もってるのでコスパ良いと思ってます。

ブレーカー問題は解決するつもりです。

お礼日時:2020/05/02 07:00

持ち運びをしないならデスクトップに限ります。


(某会社に出向というか手伝いに行ったことがあるのですが、ケチな会社で「パソコンは自分のを持ってこい」というので、職場のデスクトップパソコンを持っていったら「そんな場所はない」というのでですが、仕方がないので本体は机の下にして使ってました。そこの社員は全員ノートを使ってますが、遅い遅い。
私は情報システム部所属で、開発なんかもやりましたが、デスクトップパソコンじゃないと仕事にならんですね。 家にもデスクトップX2、ノートX1あります。(デスクトップの1台はマルチディスプレイにしてます。)

”パソコンをつけるとブレーカが落ちる”って そりゃそっちのほうが問題です。パソコンは(電気ストーブやクーラーと比べれば)大電力を食いませんから、それでブレーカが落ちるようでは、何かほかに使い過ぎなのか、契約が小さすぎます。
UPS(無停電電源装置)をつければ安心ですけど、パソコン本体だけでなく、ハブ、AP,ルータ、モデムにもつけないといけないです。(会社ではそうしてましたけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
契約アンペアの変更をします。

お礼日時:2020/05/02 07:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!