プロが教えるわが家の防犯対策術!

【コロナウイルスで営業自粛で家賃補償を!って言ってる人は日頃の貯蓄はどうしていたのでしょう?】もうお金が数千円しかない!賃金補償を!って今まで働いてきて貯蓄はしてなかったのですか?

自営業でお金が数千円しかなくて?どうやって家賃や生活費を作ってたのでしょう?

あとお金が数百円しかないって言ってる人の家が月7万円くらいしそうな家に住んでるのも不思議です。

なぜ家のクオリティを6万円にして突き出して1万円でも貯蓄に回そうという発想にならなかったのか。知的障害者でしょうか?私には理解できません。

A 回答 (12件中1~10件)

【コロナウイルスで営業自粛で家賃補償を!って言ってる人は


日頃の貯蓄はどうしていたのでしょう?】もうお金が数千円しかない!
賃金補償を!って今まで働いてきて貯蓄はしてなかったのですか?
 ↑
全く同感です。
良い歳した大人が、貯金ぐらいしておけよ、
と思います。
日本人の平均貯蓄額は1千万を超えています。
そこまで行かなくても、数千円というのは
理解不能です。



自営業でお金が数千円しかなくて?どうやって
家賃や生活費を作ってたのでしょう?
 ↑
ウソついているんです。
政府からお金を恵んでもらうためです。



あとお金が数百円しかないって言ってる人の家が
月7万円くらいしそうな家に住んでるのも不思議です。
なぜ家のクオリティを6万円にして突き出して1万円でも貯蓄に
回そうという発想にならなかったのか。
知的障害者でしょうか?
 ↑
生保を調査しているルポルライター「鈴木大介」氏
によると、知力の問題だ、そうです。



私には理解できません。
 ↑
ワタシも理解出来ません。

リーマンショックの時、派遣労働者が 
解雇されホームレスになりました。

どうして貯金していなかったのか、
不思議でした。
今でも不思議です。

解雇された派遣が、テレビで騒いでいました。

「月27万の手取りで、どうやって暮らせと
 いうのか」

耳を疑いました。
その人、独身で会社の寮暮らしだったのですが。

この程度の人間が、世の中には多いんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

月27万円でどうやって暮らすんだと言ってたのってタクシー運転手だったと思います。

お礼日時:2020/05/02 21:00

そもそも同じ儲けで家賃が安い立地なら最初から6万のところにしてるはず。


高額家賃の繁華街は強豪ぞろいだから利益出すのも厳しいし、
利益の1万円ってのは少なくとも数10倍のランニングコストの上で得られるもの。
株式投資の損切みたく、閉店して完全撤退するなら別ですが・・・
    • good
    • 0

会社経営者です。


商売を行うには、フローとストックという考え方が必要です。
フローとは「日々使われるお金」であり、ストックは「商売を行うのに必要な資産」です。

たとえば分かりやすくするために、自分で土地を買い店舗を建てて自営業をしているとしましょう。
日々の仕入れや売り上げは「フロー」ですが、土地代や建物のお金・飲食店なら厨房施設、土木ならショベルカーなどはストックの扱いになります。

フローのほうは分かりやすいですね。商品を販売するとか工事やサービスを提供してお客さんからお金を頂き、そのお金で商品仕入れや従業員への給料を賄うわけです。
 なのでいきなり何の準備もなく営業中止やえいぎょうしていても客が入らない状態になると、用意していた商品の代金とか従業員の支払いができなくなります。これは以外に大きくて給料はともかく、毎月300万売り上げるなら仕入れだけでも100万円程度はかかるわけですし、掛売が普通です。

なのでいきなり営業停止になれば、仕入れをストップしたとしても前月分のかけ払いが続きますので、200万円ぐらいは持ち出しになっていきます。

さらにストックのほうは開店時に現金を用意して土地を買う人はほとんどいませんから、借金をしていることになります。この支払いが毎月何十万もあるわけです。すべての借金を合わせると100万ぐらいあっても普通でしょう。賃貸の場合は、家賃になるだけで負担は同じです。

これで毎月300万の売り上げがあっても200万ぐらいは「出て行くお金」になるわけです。残りの100万のうち光熱費や細かい雑費を引いた分が自営業としての収入で、これが60万円ぐらいだとすれば、生活は十分に成り立ちますが、とはいえそう簡単に何千万円も貯めるほどの余裕にはなりません。

その上で、営業ができない状態になったら毎月200万円程度のフローと自分達の生活費60万が出て行くわけです。1000万円の貯金があっても4か月しか持たないことがお分かりになるでしょう。
    • good
    • 2

マジレスしている回答者様に同意と同情。


ご苦労様です、しかし、リソースを使う相手は選ぶべきだと思います。


要約:私は働いたことのがないので、経営に掛かる経費や賃金の相場を知りません。

知的障害者でしょうか?私にはあなたを理解できません。
「【コロナウイルスで営業自粛で家賃補償を!」の回答画像9
    • good
    • 1

> 私には理解できません。



それこそ知的障害が疑われますな。

ビジネスのフローが急停止すると言うのは、言わば玉突き事故とか渋滞みたいなもの。
すなわち、どこかで糞詰まりを起こせば、末端では2重苦,三重苦が発生するし、どこかには絶大な皺寄せが発生する訳。

判り易いところでは、銀座の一等地に店でも構えていてごらんなさいよ。
収入が途切れたところに、空家賃や固定費とか休業補償などだけでも、月に一瞬で百万円くらい吹っ飛ぶよ?

無借金状態で店を始めたのならまだ良いけど、ローンがあればその返済もあるし。
当面は売上の見込みのない、仕入品の支払いなども発生するし、飲食店などなら、ロスも発生・・。

それなりに羽振りの良い店とか、複数店舗の経営でもやってりゃ、それが2倍,3倍にもなるし。
これらは事業の話で、プライベートの住宅ローンとかもあったりする。

仮に2~3百万程度の貯金があったくらいでは、たちまち不安だろうなぁ。
あるいは、1千万単位の貯金があるとしても。
貯金が増える速度の、数十倍とかそれ以上の速度で「貯金が減る」と言う状態を、不安に感じない人など居るのかねぇ?
    • good
    • 1

多分、あなたは自営業のことがよくわかっておられないのでは無いでしょうか。



一般的な飲食店では、利益率が10%あれば優良経営とされます。
すなわち、月40万円の収入を手に入れるには、月400万円の売り上げが必要です。
逆に言えば、月40万円の収入を手に入れている自営業の方は、月360万円の経費がかかっています。
例えば、経費の7割(=252万円)は賃貸料、バイト給与、お店のローン返済などの固定経費で、3割(=108万円)が材料の仕入れ代とします。

お客さんが減って、休業も要請されて、月の売り上げが1/4、すなわち100万円になったとします。
(これはけっこうラッキーな試算です。売り上げが1/10というケースもよく聞きます。)

客が少なくなりますので仕入れ材料費が1/3、すなわち360万円の3割の1/3=36万円になったとします。
材料費は72万円減少することになります。
しかし、固定経費はほとんど変わりませんので、252万円はやはり毎月支払いが必要です。
材料費と併せて、毎月252+36=282万円の経費が必要です。

家族も含めて生活していかなくてはいけませんから、月20万円は必要でしょう。
合計約300万円の支出が必要です。
売上100万円で、300万円の支出となると、毎月200万円の赤字です。

30代の夫婦家庭の平均貯蓄額は、631万円だそうです。
毎月200万円の赤字だと、3カ月とちょっとで貯金は無くなります。
家のローンがあったり子供が私立に行っていたら、無くなるスピードはもっと早いでしょう。

手取り収入がそのまま収入になり、経費というものの無いサラリーマン家庭の発想だと自営業の方たちのご苦労は理解できません。
    • good
    • 2

そうゆう人種 関東の友人の話。



焼き鳥屋の友人が 資金繰りで借金に来た
1千万円貸してくれ
家賃25万円の高層マンション ベンツに乗って金の無心に、
そんな連中が多い
連帯保証人を付けて貸したらしい(キッチリ回収の意思表示)、
もし車を売って住む場所を変えていたら 友人として無利子で保証人も付けずに貸したのにと嘆いていたよ。
    • good
    • 0

自営業って掛売りなんで、後払いなんですけど。


ビジネス常識が足りない人には理解ができません。
    • good
    • 0

誰が、コロナによってこうなると予測したでしょうか。


それまでは、普通に生活していたのに、突如、コロナによって世間がこんな風になるとは、誰にも予測できません。
だから、家賃の高そうな家に住んでいても、別段不思議には感じません。
それと同時に、まさか、コロナによって営業が自粛され、経営に影響が出るとは、同じように誰にも予測できません。

だからこそ、予期せぬ出来事だからこそ、それを乗り越えるための支援と言うのは、必要不可欠だと私は思います。
全ての人が、実は貯蓄していて、生活には困っていない。
とは、思いません。
中には、本当に大変な思いされている方もいると思います。
そろそろ、その事で自殺まで考えている人がいるかもしれません。
全てがすべて、嘘騒ぎしている人を見て判断することは、間違えと言っても正しいと思います。

また、そんな人たちの話を信じて、本当に困っている人達の事を、嘘。
と、ひっくるめのはどうなのと思います。

むしろそっちよりも、明らかに年収数千万近くもらっている政治家とか、明らかに生活に困るほどの資産を持っている経営者などが、支援金を受け取る方がどうかしていると思います。
    • good
    • 1

元AKBの人が5000万円借金して焼き肉屋さんやってたのに人が1日一組しか来ないってネットニュースにありました。


貯金の切り崩しだってずっとはないと思うし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!