プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経営者の方に質問致します。
社員の昇給要求を断る場合、違法にならない「正当な理由」を詳しく教えていただけないでしょうか?


よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (6件)

雇用契約書に記載されています。


昇給の時期、内容等。
労働基準法15条。
記載が必須の項目。
なので社員の要求があるなしに関わらず契約書に従う形。

大きい会社だと細かく規定されている為になにか自分の不始末をした場合
顛末書や始末書を書かされるが、これが元。
契約書に従い昇給するのが通常だが、始末書の内容や枚数等により昇給、昇進できない理由付を
する為とあとで言った言わないを無くす為。
基本的には契約書は書面でなくても口頭でも可だが、分からなくなる為に書面にするのが普通。
で大きい会社だと組合があるので、其れとの交渉時に評価対象がどれ以上はどれ位と細かく決める。
小さい所は契約書に書かれていても曖昧な所が多く、
大体が代表者の一存で決まり雇用契約書を無視する場合もある。
雇用契約書は義務付けがない。法的には雇用契約書を書かなくても違法ではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/05/03 05:54

>社員の昇給要求を断る場合、違法にならない「正当な理由」を詳しく教えていただけないでしょうか?



就業規則なり雇用契約書に昇給について記載がなければ、拒否しても法律的には違法ではありません。
ただ、利潤が十分あげているならば、昇給要求を拒否すれば従業員のモチベーションの低下につながります。
このあたりはバランスが難しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/04 05:00

社員を昇給させなければならない法的な義務はありませんから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/04 05:00

うちの父親の会社は昭和爺のルールで


上限100万までつまり100万以上は無い。
気まぐれで基本
昇給なんてないのだ
    • good
    • 2

まずは雇用契約書です、そこで昇給要求を謳っていれば、無理ですし、昇給なしなら断れます。



しかし、例えば、組合が昇給要求してきた場合。 合意しなかったり、先延ばしにすれば、昇給要求はなくなりますかわりに、団結権だとかを行使されストライキなどに入る恐れもあります。 
客観的にみて、昇給要求が、合理的でない場合は経営者はその要求を断れるでしょう。 

 つきましてはどのような形の昇給要求で、その社員がどんな雇用契約を結んでいるかわからないことには、何とも言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 18:14

昇給要求は、最低賃金を既に超えている場合は応じる義務がありません


そして、説明責任も特に存在しません

極端な話ですが・・・
「給料上げろ」「嫌なら辞めろ」というやり取りも違法ではないですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!