
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
見積に家具移動も含んでもらったほうが良さそうですね。
8畳ワンルーム、マンション?アパートでしょうか。
よけるスペースが無いとのことですが、壁のみの張り替えなら#1さんもおっしゃるぐらいのスペースがあれば大丈夫です。
ただ天井も張り替えの場合は、ん~ もう少しスペースは欲しいですね。
脚立2台を部屋の端と端に立ててそこに足場(歩み板)をかけるわけですが、その作業をスムーズに行なう為のスペースが取れない場合は、ある程度の荷物を外に出す必要が有るかも知れません。ベランダがあればベランダでも良いのですが。
それと荷物に関してですが、クロスの張り替えにしてもその他の工事にしても大事なものは自己管理してください。
業者は自分の仕事のために物を移動しますから、良識の範囲を超えたところでの保障はありません。
張り替えの場合は最初に部屋のクロスを全て剥がすわけですが、剥がしたクロスはかなりの量になります、そして、細かいゴミもたくさん出ます。その後、そのゴミを一気に片付けるわけです。そんな時に小さいものがゴミに紛れ込み捨てられてしまうことは良くある話です。
また、粉末上のゴミも出るので、作業する場所の下に精密機器なんかそのまま置いておくのはお奨めできません。家具移動を業者サイドにお願いしたとしても、大事なものは箱に入れるなり、ビニールで養生するなりある程度のことは必要だと思います。業者も養生はしてくれますが、家具を移動しつつスペースを確保して作業を行なう場合はいちいち養生をし直すなんてことはしませんのでそういった点はご自分での対応が必要です。
>また家具の移動は業者さんにお願いできるんでしょうか?
大概のところはお願いできます。サービスでやってくれるところも多いですが、今回、天井も張り替えであれば作業時間に大きく関わってきそうなのである程度は覚悟したほうがいいかもしれません。家具移動と養生をきちんと見積りに含んでもらい、その上で値段の交渉をするのが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
仕事を依頼するときの「条件」づけの問題です。
何も言わなければ、業者の人は張替えだけが仕事ですから、荷物は移動してくれません。(自分であらかじめ片付けておいて、元にもどします)
荷物が多くてひとりで移動できない場合は、「荷物の移動を含む」条件で仕事を依頼します。当然移動の費用は業者が見込みますから割高になります。(荷物移動のアルバイトの人間を連れてくるでしょう)
というのが建前で、
ひとりでやれる範囲はやっておいて、大きい荷物だけは手伝って欲しい旨、最初からお願いしておけば、気分よくサービスでやってくれるケースが多いと思いますよ・・・。
要は、建前をわかった上で、どううまくくどくかということです。
No.1
- 回答日時:
家具や荷物を外に出すかは、施工スペースが取れるか否かで変ります。
壁部のみのはりかえであれば、壁面80cmぐらいのスペースがあればよほど天井が高くないかぎり可能です。(中央に荷物を寄せることができればベターですが・・荷物が多いと難しいかも)
家具の移動に関しては、クロス(壁紙)の職人さんは引越し屋さんではないので 原則手伝ってくれません。ただし、お願いすれば、少々のことなら手伝ってもらえる可能性はあります。
(ただし、その時の移動の主体はあなたになります。先方はちょっと手を貸す程度と思った方が良いです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) この賃貸クリーニングはどちら負担? 【a】借主がフローリングが傷付かないようにカーペットを敷いていた 1 2022/10/08 22:42
- 照明・ライト 言いがかりのようなメールを転送しましたが 1 2022/07/27 01:05
- 金銭トラブル・債権回収 退去費を払わん悪質住人に払わす方法は? その住人は引っ越してきて早々「照明器具が壊れてるから」と大家 2 2022/10/28 23:37
- リフォーム・リノベーション リビングのインテリアを相談したい 家具を購入する予定はなくても、 お部屋のインテリアについて、プロに 4 2022/06/11 00:19
- リフォーム・リノベーション 壁紙の張り替え 4 2023/04/25 16:22
- リフォーム・リノベーション 2×4の住宅の増改築について 6 2022/07/04 10:16
- 一戸建て こんばんは。 家づくりについて。 現在注文住宅を建築中なのですが、床や壁の色等を決める際に母に言うと 5 2022/05/26 17:37
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに 5 2022/08/10 12:57
- 会社経営 テナント料4万円は安いですか? 2 2022/05/21 14:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
建具表の表記方法について
-
オークの無垢床に合う建具 永...
-
廻り縁の色を変えたい
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
引き戸の溝のほりかた
-
マンションのリフォーム(リノ...
-
室内側に設置する玄関引き戸
-
おでばり
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
-
引き戸の外し方
-
戸袋スペースがいらない引き戸...
-
女28歳です。どんな家具がいい...
-
木製の引き戸が開かない
-
安いニトリ家具の欠陥は我慢し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
建具表の表記方法について
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
-
引戸の反り
-
ダイノックシートとオレフィン...
-
2ヶ月前に通販でキャビネット...
-
隣人の引き戸や窓の開閉回数 心...
-
引き戸の外し方
-
安いニトリ家具の欠陥は我慢し...
-
これって合わせ鏡ですか? 私の...
おすすめ情報