
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
■純物質は「ひとかたまりの化学式で書けるもの」くらいに考えればいいと思います。
化学式で表せるものは、純物質です。当然、海水=塩化ナトリウム+水+その他 みたいな複数の和になるものはちがいますよ
●純物質…単体:1種類の元素で構成~ 酸素(O2),水素(H2),窒素(N2)【一つの化学式しか使っちゃダメ】
●純物質…化合物:2種類の元素で構成~ 水(H2O), 二酸化炭素(CO2)
塩化ナトリウム(NACL)… NaとClが1:1でイオン結合により結びついている化合物
■混合物…純物質が複数混ざったもの~ 海水、石油、空気 など
No.1
- 回答日時:
混合物 空気(N2+O2+CO2+Ar) 石油(色々) アンモニア水(NH3+H2O) 塩酸(HCl+H2O)
化合物 水(H2O) 二酸化炭素(CO2) 塩化ナトリウム(NaCl)
単体 硫黄S 銅Cu 酸素O2
この例では化合物として挙げたものと単体として挙げたものが純物質になります
単体や化合物で、一定の性質を持つものを純物質といいます。
塩酸やアンモニア水は濃度で性質(私は腐食屋なので、濃度で腐食特性が変化することに注目していまします)が変化するので混合物ですね。
硫黄や酸素は色々な化合物の形態をとり同素体がいくつか存在しています。
酸素の同素体のオゾンO3は特にオゾンと呼ぶので問題がないですが、
硫黄は多くの同素体が存在していて、その区別が専門の人でないと詳しく名前まで知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 工学 【至急】シリコンとシンナーの混合物の硬度について 2 2023/07/13 08:48
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 化学 化学が得意な方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです。 【問題1】Log Kowの記述について 1 2022/09/26 23:44
- 化学 化学基礎の問題 解説がないのでどこが間違えているのかを教えてください。 正答は0.200molです。 1 2023/01/23 15:31
- 化学 皆さん、おはようございます♪ 混合ガソリンについてのご質問です。 混合ガソリン使う際、作り方はどのよ 1 2022/09/25 05:02
- 化学 アルカリ性・水に溶けやすい・白色 1 2022/07/10 11:49
- その他(自然科学) 汲み置き水に白い沈殿物 1 2022/07/14 22:11
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- システム科学 機械の名称が知りたいです 2 2022/08/26 17:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学で言う「雰囲気」って?
-
ベンゾインのヒドリド還元にお...
-
モノエタノールアミンが黄色く...
-
有機化学命名:クメンヒドロペル...
-
身近にある酸化還元反応
-
ルイス構造式
-
元素分析の整数比について。
-
アンモニア水はなんで化合物じ...
-
30%過酸化水素水の保存方法につ...
-
スプレー缶の爆発について 化学
-
オキシドールをかけて泡が出る...
-
一重項酸素と三重項酸素の違い...
-
化学反応式について
-
イオン化傾向と酸素との結びつ...
-
オゾンの酸化数
-
過酸化水素(35%)は今の時期に常...
-
【化学】金属は水中では錆びな...
-
過酸化水素水と次亜塩素酸ナト...
-
絵画のひび割れについて
-
物理化学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報