

私の彼氏には前の彼女との連れ犬がいます。
同棲前は普段、どのように犬が生活をしているのか全く知らず同棲をしました。
いざ、同棲を開始すると共に彼氏の犬が嫌いになりました。ある一定の時間やインターホンでの無駄吠え
甘噛み本気噛み。最初は可愛くてたくさん触ったりお世話したり彼氏よりも好きになってもらおうと私なりの努力をしていましたが今となっては無駄吠えなどでイライラしてしまいます。彼氏もダメなことはダメと叱ったりしないので余計に喧嘩になります。
犬も他人がテリトリーに入ってきた や 彼氏を取られたなどの嫉妬心があるのでしょうか?
犬に罪はないと重々 承知はして毎日を過ごし生活をしておりますが彼にとっては犬中心の生活となっているのでしょうか。
このような場合は彼や私が変わらない限り 別れる選択しかないのでしょうか。ペット関連以外では毎日 良好な関係です。
言葉足らずで大変 申し訳ありませんが、
どなたかご意見お聞かせください
※誹謗中傷 御遠慮ください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
彼氏さんの連れ犬 ということは、あなたの家に彼氏さんと犬がきた、という
理解でよろしいでしょうか あなたが彼氏さんと犬の家に入った のでしたら
犬は連れ犬ではなく現住者です あなたは新参者 新規加入メンバー
あなたの家に彼氏さんと犬が移り住んできたケース
環境が激変して犬には過酷なストレスです あなたが感じるどころの程度で
は、ありません かなり気を配って接していないと犬は体調をくずします
あなたが彼氏さんと犬の家に入ってきたケース
やはり環境が変わるので犬はストレスを感じます あまり感じない犬もいます
が、きほん犬は見た目よりデリケイトな生物です いままであった日常 生活
習慣が変わる いま、みなさんが体験していることです あなたも実感なさっ
ておられるでしょう 他者が入ってきて同居しはじめて犬は、とまどうものです
日常も習慣も変わるのですから
がみがみ責めたてて叱りとばしているワケでは、ありません
上述したようなご理解を犬にあたえてほしいのです あなたはヒト 相手は犬
> ある一定の時間やインターホンでの無駄吠え
無駄には吼えません 意味があって吼えるのです 一定の時間になにかが
あるのでしょう ごはんタイム お散歩タイムなど 要求吼えについては彼氏
さん、なんと釈明されていますか 躾の入った犬は要求吼えをしません
ごはんリクエストなら食器を咥えて運んできて、こちらの脚を前肢でトントン
お散歩リクエストならリードを咥えて運んでウロウロ動いてアピります
要求吼えではないケースも考えられます 一定の時間になにか音が発生を
しているのかも知れんです ひとに聴こえん音を犬は聴きますし合唱したが
る傾向を持ちますし、または怒鳴りはじめます
インターホンですが
これは犬の個体差 気質にもよります 躾で収める範疇は場合によります
わたしは難聴者なのでインターホンを最大音量にしています 鳴ると心臓が
この胸からマグマ大使のロケット兵器みたいに飛出しそうな気分です
だれが鳴らしやがった という気分にもなります すいません身勝手で
犬の聴力は、たいへん優れたものです いきなり異音が発生したら家族を
(あなたも家族のメンバーです)護るために声をあげるのは、ふつうです
インターホンの音量を最小にしてみたら効果あり、かもです それでも犬は
緊急事態みたいに身構えるでしょうが
> 前の彼女との連れ犬
違いますよね、いまは あなたと彼氏さんの犬ですよ そこは記憶ねがいます
No.7
- 回答日時:
>犬も他人がテリトリーに入ってきた や 彼氏を取られたなどの嫉妬心があるのでしょうか?
他人が入ってきたり家族構成が変わったりすることによるストレスはあると思いますが、犬には彼氏を取られたという嫉妬心はないです。あなたが犬だったら彼氏さんは、先住犬を優先すべきですが、あなたと彼は人間で、犬は自分が異種の動物であることを認識しています。
時々、「彼女が泊りにくると犬が嫌がらせであちこちオシッコする」などという人がいますが、私はそうではなく、「彼女が来たことにより、飼い主のワンちゃんへの注目度が減ったり、構ってもらえなかったりで、ストレスになり粗相をしてしまう」のだと思います。
それにしても、彼とワンちゃんが暮らしていたところにあなたが入ってきたので、あなたはそれを承知で来たのですから、2人と1匹の共同生活を円満にするのは人間の仕事です。
まずは、彼とワンちゃんの躾について話し合いましょう。今の時期トレーナーさんも仕事をしていないのではないかと思います(アメリカでは、クラスも個人レッスンもやってません)。
でも、一日でも早いほうがいいので、あなたが直したいとこについて、彼はどう思うかを聞いてください。リストを作ります。
例えば、インターフォンに反応しなうようなトレーニングのYouTubeを貼っておきます。英語ですが、要するに「犬にだんだんにならせていくやりかたです」ご褒美を使いながらやるのでワンちゃんはあなたになついてくるはずです。
ワンちゃんが人間との生活に合わせてくれていることのほうが、あなたがワンちゃんに合わせていることよりずっと多いことに気づいてください。室内で暮らしていなければ、どこで排泄したっていいんです。そこらに食べ物があったらとって食べるのは犬としては当たり前です。不信な音がしたら、吠えるのが仕事。あなたの靴だって、服だってびりびりに破って噛んでもいいはずで、それのできる鋭い歯をもっているのにしないんですよ。
彼が躾に協力しないで、あなたもやる気がないのなら、お別れしたほうがいいでしょうね。
No.6
- 回答日時:
犬は個別認識やその中で自分の立場も理解しています。
いずれにしても今後その犬と同居生活を継続する場合は貴女が相当な理解と努力をしなければなりません。
犬が貴女に遠慮したり配慮したりはしないと思うので。
嫌かもしれませんが前カノが居た時の様子(散歩の頻度、コース、週末の遊び方ドックラン?等々)を確認して
同様の事をしてあげるか、上書をするような遊びや躾方法を学ぶのが良いと思います。
その際は出来るだけ自己流でやらずトレーナー等に相談した方が無難で確実です。
No.5
- 回答日時:
離婚経験のある彼氏さんで連れ子がいたというよりはまだ良いのかと。
叱ったりしなければやりたい放題かと。
「彼氏の犬」との固定観念、先入観を捨て、あなたも含めた共同生活者と捉え、覚えるべきこと、躾けるべきことは人任せ押せず主体的に取り組まれるべきかと。
憎しみや怒りだけでは躾も躾になりません。
愛情を持って怒り怒鳴り従わせるのではなく、「覚えさせる」意気込みで物の良し悪しを教えてあげてください。
専門家に委ねるのも良いのでしょうが「犬 無駄吠え」「犬 かみ癖」などで検索すると躾け方、教え方も色々容易に見ることも出来ますよ。
ワンちゃんにとって、あなたは主従の関係で言うと自分より下位と思われているのは間違いないでしょう。
頑張って頼りがいがあり優しい主と思ってもらえる日を目指しましょう。
No.4
- 回答日時:
あなたなりの努力、それが原因で犬を勘違いさせた可能性があります
犬の方が権力的な立ち位置が上になっているのかもしれません
犬と一緒に教室へ通って、犬との対話方法、コントロール方法を学ぶことをお勧めします
No.3
- 回答日時:
先住犬は犬であり、家族に馴染めないのはあなたなので、
捨てられるのもあなたなのよね。
犬のとって、あなたは後妻かつ結婚もしていない妾なわけで。
家の中での自分の立ち位置を確認しましょう。
No.2
- 回答日時:
本気噛みに関しては
きちんと躾してなかったからとしか言いようがないですが・・。
私の主人の実家の犬も甘やかされて育っていて、
無駄吠えや人を噛んだりしてました。
たまに会うだけだったので良かったのですが
一緒に暮らすのは無理かもと思ってました。
もしこれからも犬と彼氏さんと一緒に暮らしたいなら
しつけ教室に通うなりして、犬を躾直し、
犬との関係をよくした方が
いいでしょうね。
一緒に教室で訓練を受けるうちに
可愛いという感情もわいてくるかもです。
あと今何歳かわかりませんが、
最近の犬は長生きです。
そのことも考えに入れた方がいいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 彼氏と実家で同棲をします。 私は妊娠中で赤ちゃんも今年中に産まれるのですが 愛犬が居て私にベッタリな 4 2022/06/10 09:12
- 失恋・別れ 人生?相談です。 相談する相手もいないのでここで聞かせてください。 私20前半で同い年の彼氏がいます 2 2023/02/11 04:59
- 犬 彼氏がペット不可の物件で犬を飼い始めました。 彼の意志で全てお世話をすると言って、責任感も俺が持つと 6 2023/07/19 21:23
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がペット不可の物件で犬を飼い始めました。 彼の意志で全てお世話をすると言って、責任感も俺が持つと 5 2023/07/19 22:24
- 犬 付き合ってもうすぐ2年になる彼氏がいます。 お互い結婚を考えていて、付き合い当初から話していましたが 2 2022/04/07 23:28
- カップル・彼氏・彼女 【本題前に】 2年半、6つ上の彼氏と同棲していた。 同棲開始は付き合って1ヶ月後とか。 彼氏がお金に 2 2023/02/06 01:12
- カップル・彼氏・彼女 デートってなんでしょうか 同棲してもうすぐ一年になる彼氏がいます 元々は遠距離でしたが 私は彼のため 4 2022/08/09 01:21
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のことが好きか分からなくなりました。 現在、付き合って二年同棲して一年半程の彼が居ます。 私は2 6 2023/03/29 13:49
- 失恋・別れ 相談乗って欲しいです、、。復縁がしたいです。 先日彼氏(23)から「一人の時間が欲しい」わたし(21 4 2022/11/16 14:27
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲中 プロポーズ済み、親に挨拶前です。 現在犬を飼っており、(彼氏の弟が飼っていたが面倒見れ 8 2022/11/30 14:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同棲して1ヶ月ですが、彼の飼い犬のせいでイライラします。
カップル・彼氏・彼女
-
結婚とペット。 彼氏か、ペットをとるか。 長文になります読んで下さると嬉しいです。 20代半ば、実家
婚活
-
彼の飼っている犬をかわいいと思えなくて辛いです。
犬
-
-
4
先日結婚して旦那の連れ犬と暮らしています。 ですが、どうも可愛いと思えません… 旦那にも犬の事を相談
犬
-
5
彼氏が犬を飼っています。 犬と一緒に暮らしてる人は犬は家族だという意識は理解してるし、 私も可愛いと
犬
-
6
彼氏がペットの世話をしない(長文です)
その他(家族・家庭)
-
7
動物好きな私。でも彼氏の犬が苦手。
犬
-
8
彼氏と同棲、犬の世話
犬
-
9
付き合った相手が自分よりもペットの犬を大事にしてたら別れますか? いつでも、犬優先です。 外にデート
恋愛・人間関係トーク
-
10
恋人の家の飼犬にものすごく吠えられます
犬
-
11
旦那の連れ犬が嫌いです。 批判覚悟で書きます。犬好きな方は申し訳ありません。 旦那の連れ犬は2匹いる
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
猫が原因で彼と別れたのですが・・・・
失恋・別れ
-
13
旦那と同棲して結婚する前から飼ってる愛犬がいます 私の家族は6人家族で愛犬は私のことが1番好きで 私
犬
-
14
ペットを溺愛する彼氏との将来
出会い・合コン
-
15
彼氏との、動物に対しての価値観の違いで別れるかどうか迷っています。 私と彼氏は共に海外在住なのですが
犬
-
16
彼女にペットと自分どちらを選択するか迫ること
失恋・別れ
-
17
犬が好き過ぎる彼氏について。 今は、付き合って同棲している彼氏は動物が大好きです。 私が、実家にいる
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼氏が私の愛犬ばかりの話をするしすごく可愛がるし、よく会いたがるので嫉妬してしまいます。 彼女に、私
カップル・彼氏・彼女
-
19
恋人が犬を飼い始めたことについてです。 恋人はいつも私優先で会ってくれたりしていました。 ですが、最
恋愛占い・恋愛運
-
20
恋人よりもペットの方が大事だと思う方いますか?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
彼氏の連れ犬について
-
室内で犬を飼ってらっしゃる方...
-
犬の鳴声で苦情がきました。
-
共働きだと犬を飼うのは無理だ...
-
先日結婚して旦那の連れ犬と暮...
-
犬のしつけ、7か月からですが出...
-
猫に吠えたり追いかけるのをや...
-
犬を叩いた、厳しい意見もお願...
-
凶暴化したヨーキーのしつけ。。
-
犬の鳴き声で近所から苦情
-
夫の行動に異常に興奮する犬
-
愛犬か嫌いになりかけている。
-
小鳥と犬の共存
-
動物好きな私。でも彼氏の犬が...
-
毎朝犬が吠えてうるさいです
-
犬はいつごろから落ちつきますか。
-
異物を食べる犬
-
幼犬と子犬の違いは?
-
近所の人が匿名で嫌がらせする
おすすめ情報