
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まあ、父の戸籍謄本まで取得しているなら、父が結婚して夫婦の戸籍を作る前の戸籍を調べるだけです。
お持ちのお父様の戸籍にお父様の両親の本籍地と筆頭者が記載されていますので、その戸籍を取れば良いです。
しかし、位牌には生年月日を書きません、享年は書きますが...
享年や死亡日は墓石を見ればわかります、菩提寺に聞いても良いでしょう。
おうちに過去帳はないのですか?
また、現在、なぜ?位牌が無いのでしょう?
お父様は長男ですか?そうでなければ本家筋で祀られているのでは?
回答ありがとうございます。実は戒名を書いた掛軸は持っているのですが仏壇に入らないので、父が亡くなり位牌を仏壇に入れるのでこのタイミングで先祖様の位牌も作ろうと思い・・、
No.2
- 回答日時:
戸籍は,本籍地の役所でないと保管していません。
だから,本籍が記載されている地の役所に郵送して申請するのが普通です。https://www.hankoya.com/yakusho/koseki.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍を辿って自分の先祖が華族だったことがわかるでしょうか? 3 2022/04/10 21:09
- 戸籍・住民票・身分証明書 改製原戸籍について 6 2022/09/03 09:37
- 学校 直系血族とは? 6 2023/08/18 09:17
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本 4 2023/01/26 04:40
- 相続・贈与 纏めて再投稿させて下さい いわゆるタンス株や株式の相続について 私は株に詳しくありません 業者さんに 1 2022/08/18 23:29
- その他(家族・家庭) 自分の曽祖父に一度も会っていない方へ 曽祖父に会えたら会いたいですか? 私は会いたいです(祖父母も父 2 2023/07/19 01:44
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 親戚 会わない方がいい?? 4 2023/03/07 23:15
- 兄弟・姉妹 うちの妹(1996年9月生まれ)が独語や戦前•昭和番組に興味を持ってしまいました。 独語をしたい理由 3 2023/02/21 11:38
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 40年前に増築した床面積追加と相続登記について 1 2022/04/08 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に結婚したことを内緒にし...
-
市町村の戸籍係や検察庁にある...
-
離縁とその後の本籍について
-
改名・芸名について
-
苗字に使用されている高が、髙...
-
暴力団員と戸籍
-
結婚により親の戸籍を抜けると...
-
どこの郵便局から出したか、わ...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
このような封筒なのですが、ど...
-
さきほど電車で飲み物をこぼし...
-
深酔いした人の帰宅はどこまで...
-
大阪市営地下鉄四つ橋線「肥後橋」
-
レターセットの封筒の書き方が...
-
列車のドアの前で立ち止まるの...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸籍と住民票の名前が違ってい...
-
市町村の戸籍係や検察庁にある...
-
市町村合併や住居表示によって...
-
「15」を漢数字で表す場合(...
-
右の者との表現は
-
苗字に使用されている高が、髙...
-
暴力団員と戸籍
-
ひらがなの読み仮名は変えられ...
-
死亡による婚姻解消
-
死んでも死亡届が出されないと...
-
父の本当の死因が知りたいです。
-
市町村の犯罪人名簿?
-
戸籍上の名前に外字!?
-
自分の祖母の生年月日を調べた...
-
禁治産制度について教えて下さい。
-
身分証明書の禁治産者、破産者...
-
改名の仕方
-
司法書士・行政書士の旧姓使用...
-
会社に結婚したことを内緒にし...
-
本籍とはなんですか? A県からB...
おすすめ情報