
音楽番組で、歌手が歌っている時に足元によくやる白い煙みたいなものは、どうやって作っているのでしょうか?
ドライアイスをお湯につけると出ると聞いたのですが・・・
危険はないでしょうか?
また、ゲストが登場する時や、音楽の曲中でよくやる、バーンというかんじで何秒か白いもの(気体)が吹き出すような機械はレンタルできるでしょうか?!
3月の卒業を祝う会で、普通よりチョット小さい(?)体育館のような所で使いたいのですが、ドライアイスを使った場合、どのくらいの量が必要でしょうか?!
よくわからない質問ですいませんが、些細な事で構いませんので、アドバイス宜しくお願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドライアイスや炭酸ガス、スモークマシンがありますが、それぞれ使用目的が違います。
雲海のように足元を這う煙はドライアイスマシンを使います。これは数分から十数分程度で煙は霧散しますが、まさに雲海のような白煙を作ります。ただ、煙は腰程度までしか上がりません。
白い煙が激しく噴出すものは一般に炭酸ガス(CO2)です。これはドライアイス以上に煙がすぐ消えますが、激しく吹きだします。
スモークマシンは屋内のコンサートなどで、長時間霧のあるような状態に保ち、照明のビーム(光線)がよくでる目的で使われます。噴出した直後は、雲海にようになりますが、徐々に上に向かい、拡散して霧状になり、換気しないかぎり数十分は霧が残ります。植物性の油ですので、人体に無害ですが、精密機械のあるところや、レストランなどでは細かい油がつく可能性があるので、大量に用いると嫌がられるかもしれません。ガソリンを加熱する古いスモークマシンを除けば、使用に際し、花火のように特に消防署に申請する必要はありませんが、屋内では煙感知器が感知して火災報知器が鳴り、消防署や警備会社に通報されるおそれがあります。使用する場所の所有者などに確認して一時的に報知器を切り、煙が消えてから入れなおすなど、少々やっかいな面もあります。ドイライアイス、炭酸ガスは知る限りそういう事例はありません。
いずれも危険はありせんが、機械によってはオペレーターが必要なものもあります。イベント関係のレンタル会社から借りる際に質問するか、専門業者に任せるのがよいと思います。
もしやるとするならば、1キロ数百円のドライアイスを10キロ程度購入し、湯を張った大きなゴミバケツ2、3個(もしくはタライなど)を使い、こぶし大に砕いたものを1キロぐらいづつ入れればよいはずです。ただ、ドライアイスを少しづつ補給するか、お湯をヒーターで加熱しないと持続しません。ドライアイスマシンはそういう操作のための機材です。
なお、ドライアイスマシンのレンタルの際には、ドライアイスは通常、別途購入になると思います。
ダスキン
http://www.dra.co.jp/business/syomei/ensyutu.html
酸京クラウド
http://www.sankyocloud.co.jp/
ギミック
http://www.gimmick.co.jp/situation/index.html
ツゲ炭酸工業
http://www.jade.dti.ne.jp/~bosai/dryice_qa.html
参考URL:http://www.dra.co.jp/business/syomei/ensyutu.html
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
商品では霧を出す物があります。
レンタルでもあり、ドライアイスマシーンなどの名称で借りられると思います。
フォグマシーン
http://www.nodaya-net.com/fx-8.htm
ドライアイスマシーン
http://www.bh-net.co.jp/pages/syo_bu/3.html
サイトがありましたので貼っておきます。
参考までにどうぞ↓
参考URL:http://www.bh-net.co.jp/pages/syo_bu/3.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 演歌・歌謡曲 テレビの歌番組、カラオケ、素人の歌声が嫌いな人 4 2023/06/02 19:36
- カラオケ 普段は歌えるのに、カラオケだけは何故かうまく歌えません。なぜでしょうか。 私はもともと歌うことが好き 3 2022/08/26 11:33
- 作詞・作曲 一般的に歌と言うのは カラオケで歌われて自然な形で何かをやりながら口ずさむ事によって高感度が上がりそ 4 2022/09/07 17:20
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- 邦楽 音楽の著作権について 3 2023/02/14 23:36
- 楽器・演奏 マイクのエフェクターについて 2 2022/10/09 22:14
- テクノ・ハウス ちょっとお聞きしたいんですが、 7 2023/03/15 22:15
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 野球 都市対抗野球に関する伝説・・・ 「グランドピアノを応援席に持ち込んだ」って本当? 1 2022/07/21 22:20
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報