dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このGW中に引越をしますが、息子がダニアレルギーで引越先が古い社宅という最悪の状態なので、少しでもダニを退治したいと思ってます。薬局にバルサンを見に行くと、黄色のパッケージのダニ専用をすすめられたんですが、霧タイプと従来の煙(?)タイプの2種類あって、悩んでしまいました。金額も一緒だから、余計に悩む・・・・どちらが効果ありますか??また、バルサン以外でもっともっと効果的なものがあれば是非、教えて下さい。

A 回答 (3件)

一戸建てなら煙タイプ、集合住宅なら霧タイプがいいです。


火災と間違われたり、他の迷惑になりにくいので。
より、完璧にしたいなら、畳をあげて薫蒸です。

この回答への補足

早速、ご回答頂いてありがとうございました。ずうずうしいついでに、教えて頂きたいのですが、何故、一戸建てなら煙タイプ、集合住宅なら霧タイプがいいのでしょうか???是非、是非、教えて下さい。

補足日時:2002/04/27 04:55
    • good
    • 0

再びの回答です。


私見ですが・・・・
煙タイプは熱によってのぼった煙が一回天井にぶち当たってから下に降りて来るんです。
で、壁際に置いてあるタンスとかの家具の後ろに回り込み易いんじゃないかと思います。

霧タイプは、液体の粒子を空気中に噴出しているわけで(やがて蒸発しますが)、天井まで上がらず、すぐにその周囲に落ちてしまって、有効成分が十分に部屋内に回らないような気がします。
もっとも、扇風機をまわして空気を攪拌するという工夫は出来ますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございます。inaken11さんのご回答を拝見して、煙タイプに即決です。もう、早速、買いにいきます。ありがとうございました

お礼日時:2002/04/28 06:42

煙タイプだと火事に間違われるんです。

アパートなどの場合、きちんとまわりに言っておけばいいんですが。また自分だけでするよりも、アパート全体でする方がいいのです。バルサンを焚いた家にいたダニなどが、煙から逃げて隣んちへ行ってしまうから(^^ゞ 梅雨時、そして夏前に二回ほどすれば効果抜群。以上。薬屋の息子でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!