dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠したらタバコっていつ辞めればいいんですか?
少しでも、「妊娠したかも…」って思ったら辞めるべきなんですか??

A 回答 (11件中1~10件)

私の友達はタバコやめられずiQOSを妊娠中すっていましたよ!


それでも生まれてきた子は何も障害もなくなんなら成長が早いです!
私の旦那のお母さんも旦那を妊娠中変わらず髪タバコ吸っていましたですが旦那にはなんの障害もないです。
過度のタバコは良くない、でもストレスの方が何よりも良くないから辞めなきゃ辞めなきゃとストレスになるくらいなら1日本当に数本吸うくらいは仕方ないよと産院の先生に言われたと友達は言っていました。
わたしはつわりが酷くそのまま辞めましたが産院の先生に聞いてみたところ友達と同じように言われました。
タバコよりも害があるのはストレスですよ。
辞めるタイミングは検査薬で陽性がでたタイミングが一番いいと思います。
    • good
    • 0

今です。


これを機に、一生、禁煙なさった方がよろしいかと存じます。
    • good
    • 0

本当なら、妊娠に関係なく今日にでもやめたほうが良いです。



とは言え大体は妊娠が判明してから(検査薬などで)禁煙する人が多いと思います。
    • good
    • 0

うちの友達で妊娠していても煙草が辞めれず、ずっと吸ってた子何人か居ますね。



辞めなきゃ!辞めなきゃ!って言ってたんですが…最後まで辞めませんでしたよ。

無事に子供は産まれましたが、疾患持ちです。
友達の自業自得なので、犠牲者は子供なんですよね。
1人は呼吸器系がダメなので、産まれてからずっと病院に通ってますね。
確実にリスクが高くなるので絶対辞めた方がいいですよ。
    • good
    • 0

「妊娠したかも」の段階では遅いです。

その時点ではすでに最低1ヶ月以上毒素まみれになってしまっています。
子どもを作る段階でです。
小さければ小さいほどダメージは大きいと思うので。
(人間同士は軽くぶつかってもなんともないけど、アリは人間に踏まれたら死ぬようなもの?)
子どもは無意識にできるものではなく、作らなければできないものです。
作る時点で既に「子どもを作っている」のですから、やめないと。
    • good
    • 0

かも、の時点で直ぐに辞めたがいいですよ!


自分のこのために頑張らなきゃ!って思って頑張りましょ!!
    • good
    • 0

実際赤ちゃんにタバコの悪影響が出たケースもありますので辞めることをオススメします。

単に「辞めなきゃ」と思うのではなく「赤ちゃんのため」と思ったら意識を強く持てると思います!僕の友達もそれで辞めることが出来ましたよ!
    • good
    • 0

直ちに。



胎児は母体の何倍もの影響を受けます。
    • good
    • 0

そうです、スパッと止めて下さい、むしろ妊娠前に止めてもいいですよ、お勧めです。

    • good
    • 0

リスクしかないのですから


やめるべきです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!