プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CBR250RR とか、 ZX-25R とか、フレームもスイングアームも安っぽい鉄ですよね。
昔の250ccレプリカって、全部アルミ製でした。
なんで安っぽい鉄? 高級路線ならやっぱアルミでないの?
昔から疑問でした。
理由を教えてください。

A 回答 (5件)

クロモリのトラスフレームは良いよ


https://funq.jp/ducati/article/489583/
https://bike-lineage.org/etc/question/frame.html

250ccクラスの車両価格が1.5倍くらいになればアルミフレームにしてくれますよ
そうやって作っても売れなきゃメーカーとして採算合わないので作らないだけ
アルミは一度曲がると修正できないので善し悪し・・・

最近はカーボンフレームなんて出てきたみたい

高級車じゃない車両を高級路線と言われても・・・

作る人がいないんじゃなくて買ってくれる人がいないんですよ
    • good
    • 0

国内で部品供給ができないからです。



安い中国製の台頭で
一部の特殊用途を除いてすべて
日本の製造業は全滅になっていますが
ゆえに
技量の低い(アルミで制作できない)海外製を
導入するしかないんです。

国内においてもそうです。
国内製造しようとしても今更無理。
それらを作る技能者は退職し工場閉鎖で
若い奴に伝授もされていない。

日本の製造業は1990年代をピークに
能力的に衰えてきているんです。
自動車なんかも同じ。
エコカーとかで新しく見えるでしょうが
中身は「電化製品」。
ほとんど中国製の原料&パーツですよ。
繊細な技術開発が必要なレシプロエンジン系は
輸入することはありませんが、実態は
80年代の技術をいまだに引き摺っています。

まあ、もう二度と爆発的に売れないから
開発コストもかけられないという理由もあるけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、もう作る人がいないんすね。悲しいです。

お礼日時:2020/05/16 11:19

鉄とアルミ、同じ体積ならアルミの方が軽い。


鉄とアルミ、同じ強度にするなら、アルミの方が体積が増える。

オートバイは、重量が軽く、体積が少ない方が良い。
理由は、
 重量が軽い=ばね下重量を軽くした方が良いから。その理由は省きます。
 体積が少ない=他の部品の取り回しが良くなるから。
        マフラーや、スイングアームの稼働領域を増やせる等の利点があるから。

アルミでも、構造上問題が無ければ、アルミ。
鉄の方が、走行性能などの性能向上が出来るのであれば、鉄。
見た目も大事だけど、走行性能の方が大事だから。

安っぽい鉄・・・・・・
 鉄には色々あります。
 自転車置き場の屋根材と、車のボディーに使っている鉄は、同じ鉄でも違います。
 金属バットの鉄とも違います。
 高度な技術が盛り込まれた鉄も存在するのです。値段、加工費用も全然違います。
 アルミも同じです。
 技術は日々進化しています。
 メーカーには記載がないし、見ても解らない。加工をして初めてわかるくらいです。
 鉄だからといって、バカに出来ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー勉強になります。
鉄の加工も進化しているのですね。

お礼日時:2020/05/16 11:01

コストに尽きるでしょうね。


溶接も面倒くさいし、
昔のように量が出ないので飛躍的に高くつく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100万近く払って、鉄とかほんとクソですよね。
しょうがないんでしょうけど。

お礼日時:2020/05/16 10:39

商売って 奥が深く 経営って 難しいモノなんですヨ~

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー。

お礼日時:2020/05/16 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!