

焼酎には、米、麦、さつま芋といった原料の風味を生かした本格焼酎(乙類)、「連続式蒸留」方式で仕込まれた高純度アルコールの焼酎(甲類)があります。私はどちらも好きで、その日の料理にあわせて楽しんでいます。どちらかというと本格焼酎が好きだったのですが、最近は甲類の焼酎のほうがお気に入りです。
さて、乙類の焼酎は原料や熟成の違いで色々な個性のある焼酎があります。甲類の焼酎も最近では樽貯蔵熟成酒をブレンドした甲類「樽が香る宝焼酎」といった個性的な甲類も販売されていますが、基本的に甲類はピュアな味わいが売りですし、乙類よりも香りなどの風味がないぶん当たり外れがないのと安価なので最近は甲類ばかり飲んでいます。
「連続式蒸留」方式であれば前述した「樽が香る宝焼酎」は別として、基本的にどれも甲類は同じだと思うのです。だとすれば、なぜ甲類の中で、キンミヤ焼酎が特別視されているのでしょうか? 飲み比べましたが、違いがわかりませんでした。その違いをご教示よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
甲類焼酎の味の違いは小さくてわかりにくいでしょう。
2杯目、3杯目となればなおさらです
キンミヤ焼酎は美味しい水を使っていて、味がすっきりしていると
いうことです。
でも酒の味がわかっている人でも、目隠しテストをすればメチャクチャだしね、
青くレトロなラベルで高級なイメージを作ったことが、一番の魅力なんで
しょうね
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/hinish …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 値段が高めのクセのない焼酎を探しています 焼酎には、甲類・乙類・芋・麦・米などがあると思うのですが、 6 2023/08/24 17:21
- お酒・アルコール 焼酎と聞いたら 6 2023/03/26 16:58
- お酒・アルコール 麦焼酎のお湯割。 最近始めた、晩酌が麦焼酎です(家呑み)。 寒くなってきたので、お湯割にしようと思い 4 2022/11/29 23:44
- お酒・アルコール キンミヤなどの焼酎甲類を割るものとして、美味しくて、かつ健康に良いものがありましたら教えてください。 4 2023/01/04 09:03
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- お酒・アルコール こんばんは、 今知りました! ホッピーとは 居酒屋さんで出される 焼酎割のことかと思っておりましたら 2 2022/05/22 20:19
- お酒・アルコール 和、洋問わず、つまみを食べながらの晩酌好きのかたに質問です。 7 2023/04/08 21:12
- お酒・アルコール なぜおいしくないのに飲む 10 2022/07/14 16:09
- お酒・アルコール この中で一番、一円あたりのアルコール量がおおいお酒はどれ? 6 2023/08/03 19:32
- 数学 この数学問題、スマートに解く方法を教えてください。 3 2023/01/26 23:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酎ハイやサワーなどのアルコー...
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
みりんの代わりの日本酒は焼酎...
-
焼酎とウォッカの違いを教えて...
-
焼酎の乙類と甲類について
-
泡盛「残波」について・・・・
-
焼酎かと思えば ウオッカが原料...
-
焼酎一杯の量について
-
完熟していない柿を焼酎で甘く...
-
神社で白い煙?もや?が見える...
-
お店で地酒や焼酎はどれくらい...
-
白センマイと黒センマイ違いは...
-
25%の焼酎を9%にするには、どの...
-
お酒について 白ワインと焼酎の...
-
酎ハイ
-
緑の角瓶焼酎の名前教えて! ...
-
焼酎を割って飲むに当たって
-
焼酎の純黒を呑んで感動しました。
-
竹芋と海老芋の違い教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
焼酎をお茶のペットボトルに入...
-
酎ハイやサワーなどのアルコー...
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
安い焼酎と高い焼酎の製造行程...
-
焼酎の価格の差について
-
ウィスキー モロミを蒸留した...
-
焼酎を水で薄めて保存できますか?
-
焼酎の蒸留前の原酒は飲めない...
-
缶チューハイのアルコール度数...
-
焼酎の乙類と甲類について
-
芋焼酎を飲むとのどが渇く
-
甲類焼酎(ビッグマンとか)に...
-
焼酎甲類とウォッカのの違い
-
焼酎かと思えば ウオッカが原料...
-
サトウキビを原料とした焼酎に...
-
甲類焼酎の「前日水割り寝かせ...
-
焼酎のカロリー
-
焼酎について 最近ウーロンハイ...
-
9%の缶チューハイに25度の焼酎...
おすすめ情報