プロが教えるわが家の防犯対策術!

柑橘類はどうして海岸の近くに育って、海なし県には育たないのでしょうか?

A 回答 (5件)

栽培北限が最寒月の平均気温が5℃以上とされているからではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます
海岸線は最低温度が氷点下3℃以下にはほとんどなりませんものね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/22 12:44

土壌の問題で、海岸に近いかどうかは全く関係ありません。


歴史的には、稲作(水稲)ができなかったところで、野菜や柑橘類が作られたという事になります。

弥生時代以来、日本では水稲耕作が可能な土地では稲作中心で行われていました。
水田はご存知の通り、水捌けが良くては水が溜まりませんので水田ができません。
一方の柑橘類は水捌けが良い土壌で良く育ちます。

海岸近くは、河川が運んできた土砂が堆積する河口付近や海岸地域は、砂が多いなど水捌けが良い場所が多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
ずっと不思議に思っていました。
胸のつかえがとれました。

お礼日時:2020/05/22 12:41

長野県や群馬県にもみかん農園や「ミカン狩り」があるよ?


主力農産品でないだけであって、できないわけではない。


https://feature.cozre.jp/68134
https://gurutabi.gnavi.co.jp/p/p10/gs52605/
https://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_syoko …
    • good
    • 0

海は関係ないと思います。

うちは海からかなり離れていますが、柚子や夏みかんなど、結構あります。
日本では海のない県自体が少数ですから、単に、気候や風土の問題でしょう。
    • good
    • 0

海岸の日当たりの良い南傾斜で潮風を受けることが関係あるのでは


海なし県での果樹類はもちろん潮風をうけてはできません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!